2022.01.06 Thu
ワイパーは上げる方がよいの??
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12719696406.html
(914)
どーも、おはようございます!
今日からまた早起き
ブログがスタートです。
さて、年末年始の
ブログは車屋さんなのに
まったく車の話題じゃなく・・・日常を書いていましたが
今日は車のこと書きますね。
ちょうど1年前、
福井は3連休の週末時に
大雪になりました。
みなさまも記憶があるかと思います。
そのときに当社では雪での
ワイパー被害が相次いだのです。
↑↑↑
こんな感じです。(2021年1月)
今写真振り返るとすごい雪!!
↓↓↓
(*当社展示場 2021年1月)
上の写真のように
雪の重みでワイパーが
曲がったんですよね。
ちょうど大雪が週末で雪おろしが
間に合わなく、祝日も当社休みで
放置したら写真のようなてんこ盛りに・・・。
そこで、
ワイパーは雪の日に
あげておくのが正解か?
に関してですが、
①雪が少ないなら、上げるのが良い
②雪が少なく凍結恐れがあるなら、上げるのが良い
③雪おろしがすぐできなく、かつ大雪ならおろしたままがよい
という3パターンになります。
雪の多い、少ないっていう
判断ですが、積雪50センチを
越えるならおろした方が
ワイパーに負担はかからないですね。
ボンネットがある
タイプの車だと上記①~③があてはまりますが
下の写真のようなボンネットが
極端に短いバンの車種は(ボンゴバン、ハイエースなど)
フロントガラスの傾斜角度があり、かつボンネットが短いため
屋根やフロントガラスの雪が
雪崩式に落ちるとワイパーごと
根こそぎ曲げられるので
ワイパーおろしてても
上げてても、早めの雪下ろしをおすすめします!
今日は晴れ予報ですが
福井もまだまだ
雪が降るシーズンです。
降雪予報が出たら
屋根やガレージがない駐車場の場合
ワイパーお気をつけください。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.12.15 Wed
ホンダ、悲願の優勝!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12715733648.html
(892)
どーも、おはようございます!
昨日は青年会議所の
卒業したメンバーの集まりがあり、
懇親会もあったのですが
懐かしい顔ぶれで楽しかったです。
さて、月曜の朝には
入ってきたニュースですが
フォーミュラワン(以下F1)で
ホンダが悲願のドライバーズ
ポイントの年間優勝を獲得しました!!
めちゃくちゃうれしい!!
その嬉しさ倍増の
ポイントがいくつかあるのですが、
①ホンダが正式には2021年シーズンで撤退する最後の年だった
②最終戦に挑むにあたりドライバーズポイントが同点での最終レース突入
(最後の結果がそのまま年間チャンピオン)
③最終戦、最終LAPで追い抜いた!
この3点が大きな嬉しさ
倍増ポイントでした!
これまでのことをちょっと書きますと(過去ブログとかぶりかも)
ホンダのF1チャレンジは4期に分けられます。
有名なアイルトン・セナが
ホンダのドライバーだったのは
第2期にあたり、黄金時代と言われたもの。
(*見なれたカラーリングですね!)
ホンダが強すぎて
レギュレーションが変わったといっても過言ではないはず・・・。
第2期後半でわたくしが
中学生ぐらいで夜中にフジテレビの
F1中継を見るようになりました。
懐かしい・・・。
第3期は1999年からで
BARホンダとしてF1に復帰。
わたくしも大学生になり
その後社会人になって、鈴鹿も見に行ったころですね。
(*第3期のB・A・Rホンダ!)
そして2015年から
今回撤退するまでの
6年間が今回の第4期にあたるわけです。
第4期は最初、第2期の黄金期を
ともにしたマクラーレンに
エンジンを供給し「第2期の強さ復活か!」って
勝手に期待し、ウキウキしていましたが
結果としては第2期の強さほどなく
2015年から2017年のわずか2年でホンダと
マクラーレンとの関係は終わってしまいました。
(*誰もが強さ復活を願った第4期)
期待していただけに残念・・・。
「あの強さをもう1度!」的なことはなく、あっさり結婚は
破棄に終わってしまったわけです。
と、めちゃくちゃ前振りが長くなりましたが
本題にいけていなく明日もF1のこと書こう(笑)。
今日は途中ですが
読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.12.13 Mon
ウォッシャー液について②
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12715380758.html
(890)
どーも、おはようございます。
久々に早起き・・・。眠い・・・。
週の始めということで
元気だしてまいりましょう!
さて、昨日は梅宮アンナさんの
ウォッシャー液トラブルの話を
書きましたがそもそもウォッシャー液って
皆様どういう時に使います??
実はわたくしは
あまり愛車では使わないんです・・・。
昨日ながなが書いたのに・・・。
なぜなら、ウォッシャー液を噴霧して
そのピュッて出た液が
ボンネットについて
シミになることがあり
極力ウォッシャー液を噴霧をしない、
というよくわからないこだわり・・・。
あと高速道路を走行して
虫の当たった残骸が
多いときなどもウォッシャー液を
噴霧せずに、雑巾で窓を拭きます。
ウォッシャー液をかけてワイパーで
ゴシゴシするとまたその虫汚れが
引き延ばされる・・・。
というように、ウォッシャー液
ひとつでも使い方が人それぞれ違いますね。
もちろん人それぞれの
使い方があって当然なので
あなたが思う使い方で問題ありません。
(ただ、昨日のブログのように
トラブルを避けようと思うと
使う場所や状況は加味した方がよいかもです)
あのウォッシャー液には
何を入れているか?ということですが、
基本「水」でOKなのですが、
凍結や私がさきほど書いたようにシミが
気になる人はウォッシャー液に
こだわって補充するのもいいかと思います。
リンク貼っておきます。
↓↓↓
あとウォッシャー液に
関わるトラブルでいうと
液が出ない、というもの。
だいたいは
ウォッシャー液ノズルの
詰まりがほとんどで
「針」などで先っちょの
詰まりを解消してあげてください。
詰まりもなく出ない
場合は、モーター不良や
ウォッシャーレバーの
不良が考えられます。
そうなると我々の
出番になりますので
修理で見させていただきます。
冬、凍結等もありますので
ウォッシャー液を確認して
準備しておいてくださいね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.12.12 Sun
ウォッシャー液トラブル
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12715228493.html
(889)
どーも、こんにちは!
現在かろうじて
晴れていまして
残りの外掃除したい!
今、子供の用事で
外出しているので
お天気なんとかもってほしいなあ。
さて、先日SNSで話題?になった
梅宮アンナさんのウォッシャー液事件
みなさま知っています?
わたくしテレビで知ったのですが
梅宮アンナさんのお車の
前を走っていた車が走行しながら
ウォッシャー液を2回も出して
それが梅宮さんの車にかかり
SNSで怒りをあらわにしたという内容。
詳しくはこちら
↓↓↓
このニュースを聞いて
最初内容がよくわからず
不思議に思った記憶があります。
なぜなら、梅宮さんの文章の中に
「走行中のウォッシャー液は
やってはいけない行為」という文字。
これに関しては
視界確保のからみで
走行中にウォッシャー液を
出してはいけない、
という決まりはありません。
むしろ前方が見にくかったら
危ないのでやらなくちゃいけないぐらいです。
(*イメージです ネットより)
ただ、梅宮さんが
反論しているように
ウォッシャー液を出す
タイミングや場所などは
気遣いがあってもいいのかなって思いました。
上のリンクに記載あるように
過去に梅宮さんが
ウォッシャー液を隣の車にかけちゃって
激怒された、ていうエピソードがあるように
街中には不快に思う人も
いるってことですね。
福井の田舎町に住んでいると
そういうトラブルは経験ないですが
他人を思いやる心っていうのは必要です。
今回の梅宮アンナさんの
SNSでのつぶやき、怒りは
わからなくもないですが
車間距離を取るとか
その怒りをSNSにあげずに、自分の心の中で
吸収するとかするとよかったのかなと思います。
日々運転をしていると
いろんなシチュエーションがあり
「イラッ」とすることも
「ホッコリ」することもあります。
感情の起伏は運転に表れちゃうので
気を付けないといけないですね。
そもそも移動時間に
余裕がないとイライラ
しちゃいますので
早めの行動を心がけましょう。
今日も心穏やかに運転を!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.12.09 Thu
伊藤かずえさん、うらやましい。
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12714706564.html
(886)
どーも、こんにちは!
木曜日のブログです。
昨夜は幹部会議があり
2021年も大詰めで
目標達成にむけてあと10日!!
今日のブログは
昨日のブログの続きみたいなもので
伊藤かずえさんのレストアの件。
30年以上乗っている
愛車をレストアって
本当にうらやましい・・・。
金額は当時の新車以上の価格らしいです・・・。
そりゃそうですよね~。
車の部品の製造も止まっていますので
不具合にあったものに
関しては、そろえるっていうところから始まります。
「そろえる」というか製造からでしょうか。
作業内容を見ると
エンジンやトランスミッション
内装などをボディから
取り外してボディの再塗装やシート生地の
張り替えなどのリフレッシュ作業とのこと。
何回も言いますが
うらやましい(笑)。
旧車に乗っている人の
ほぼみんながこういうこと
してほしいと思います。
協力企業をみると
福井のシート製造の
セーレンさんの名前も!!
おお!地元の会社が
携わっているのうれしい!!
完成したシーマをみた
伊藤さんは感涙だとか。
そりゃそうですわー。
子供、相棒、家族、いろんな見方ありますが
愛車ってそんな立ち位置です。
わたくしも22年前の車に乗っているので
そんな車がレストアされて
戻ってきたら家宝ですね(笑)。
ならやればいいじゃん!っていう
意見あるかもですが莫大なお金が・・・。
今回の伊藤かずえさんの
プロジェクトは日産のご厚意で
無料なのかどうか忘れましたが
(大きな宣伝にはなりますね)
レストアには時間とお金がかかるんです・・・。
やれる業者さんも限られますし・・・。
けど、わたくしがいつも
書いていますように
古い車を長く大事に
乗ることはエコですし、
新車を買ってハイブリットや
電気自動車買わずとも
エコには協力できます。
自分の愛車を長く愛し、大事に
メンテナンスすればお金はかかるかもですが使用できます。
維持するのは大変ですが
車への愛が果てるまで
大切にしたいものです。
わたくしもいつかは
レストアしたいなあ・・・。
モノを大切に!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!