2023.11.09 Thu

クラウンの本命が

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12827813127.html


 

(1583)

どーも、おはようございます!

 

今日も爽やかな天気ですね!

 

さて、いきなりですが

みなさん日本の代表的な

車種って何を思いつきますでしょうか?

 

いろいろ特徴的な車があるので

みなさん選ぶのは悩ましいかもしれませんが

トヨタ・クラウンも日本を代表する

1つの車だと思います。

 

元々クラウンは日本専売車種でしたが

ちょっと前型のクラウンは

中国でも見かけました。

 

これからは日本だけじゃなく

海外へも展開すると思いますが

過去ブログでも書いたように

クラウンがいろんなボディタイプを

持つことが発表されています。

 

1番最初に発表されたのはクロスオーバー。

 

(*もう街でちょこちょこ見るようになりましたね)

 

 

第2弾がスポーツ。

(*最近発表されました、スポーツ)

 

 

そして最近3番目のタイプでセダンが発表されました。

 

個人的にはこのセダンが

一番かっこいいと思います。

 

クラウンらしい重厚感。

 

先日行ってきました

ジャパンモビリティーショーでも

展示されていました。

 

 

 

今回は歴代で初めて全長5m超え。

現物見ましたが大きかったです。

(ゴツイと言いますか)

 

ですが従来どおりの

セダンを待っていたお客様層

からすると喜ばしいこと。

 

最新の安全装置を身に着け

威風堂々と発表です。

(最初は抽選でしか買えない・・・)

 

若者層を狙おうと思うとスポーツですが

簡単に買える金額ではないため、層は限られます。

 

これからも日本を代表する車種として

君臨してほしいですがもうすこし内装も

高級にふってもいいのかなあと思います。

 

セダンが衰退し、

どのメーカーも車種を無くす中

オーソドックスなボディタイプとして

残ってほしいですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.10.22 Sun

デリ丸

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12825571615.html


 

(1566)

どーも、こんにちは!

 

日曜ぶんのブログです。

今日は休みでしたが

新車納車等あり

会社にしばらくいました。

 

さて、そんな日曜ですが

納車したお車が三菱・デリカミニ。

 

わたくしも好きなかわいい車です。

かわいいと言いつつも

顔をキリっとした目で

キャラクターのデリ丸も

それに似せられ作られかわいい存在。

 

テレビCMでもよく見かけますよね。

 

デリカミニの顔が好きすぎて

三菱の車、全部この顔にすれば

どれも売れると思います。

 

三菱自動車さんの上層部、ぜひ、よろしくお願いいたします!

 

装備や安全装置などは

他社に比べて著しく

劣っているわけではないので

あとはデザインだと思うんです。

 

三菱の現在の主流が

ダイナミックシールドという顔。

↓↓↓

 

悪くないのですが

ちょい怖いというか

きつくあたります。

 

に比べ、デリカミニの目。

キリリと「かわかっこいい」

じゃないですか~(笑)。

↓↓↓

 

現在デリカミニの納期が

長くなっているのは

売れている証拠。

 

今回デリカミニご成約の

特典でぬいぐるみが

ついてきました!

 

写真にあるように

今回はキーホルダーとトートバックも。

↓↓↓

 

デリ丸前面推しでかわいい(笑)。

 

お客様も喜んでいました。

 

ちなみにこのデリ丸人形。

メルカリで数万円の

金額が付いているようです・・・。

 

転売すなーーー!

 

というわけで

今日は朝からデリ丸に癒された

1日でした。

 

デリカミニのご注文はぜひ当社で!!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.10.18 Wed

国内NO.1販売の車

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12825024757.html


 

(1562)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日も天気がよかったですね~。

お昼から講習会なので

睡魔との闘いでした。

 

さて、先日アップしたか

記憶が怪しいのですが

日本で一番売れている車が

先日モデルチェンジしました。

 

モデルチェンジする直前までも

日本一売れていました。

すごいですよね~。

 

その名も

 

ホンダ・N-BOX。

 

 

NBOXは新型が3代目です。

 

先代の2代目のときに

本当にいい進化をしまして、

スーパーハイト系では

「売れるだろうなあ」って思っていました。

 

ライバルとして

 

ダイハツ・タント

スズキ・スペーシア

日産・三菱・ルークス、EKスペース(デリカミニも)、

 

がありますが

そのジャンル人気を

けん引してきました。

 

発売されてからずーっとトップ5に入って

いたのではないでしょうか。

 

そんな人気車種のモデルチェンジ。

 

外観は大きく変えず、

正常進化というところでしょうか。

 

これだけヒットすると

開発陣も外観を変えるのすら

勇気いりますよね。

 

わたくし、新型NBOXの

試乗はまだできていないですが

現車は見てきました。

 

内装は先代と似た

シート生地でできていまして

リラックスできそうです。

 

内装は最近のホンダさんの流れを受けまして

メーターが一部液晶で最新モデルというのを

実感できます。

 

まだまだ展示車や

試乗車レベルでしか

お目にかからないですが

デリバリーが安定すれば

また新型が町に溢れることでしょう。

 

販売NO.1をキープする

プレッシャーはあると思いますが

近日ではスズキ・スペーシアも

モデルチェンジ予定しています。

 

上に書いたような

車種のライバルも多く、

各メーカーの売れ筋ですので

ますます競争が激化しますが

 

みなさまはまずは外観で第1印象を選んでいただき、

次に乗り心地、力強さ、内装の使いやすさを

見比べて選んでください。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.10.13 Fri

車中泊専用

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12824302435.html


 

(1557)

どーも、おはようございます!

 

なんとか早起きできました(笑)。

 

さて、ここ数年コロナ禍で

キャンプブームと言われていますが

同時に伸びているのもキャンピングカー市場。

 

そして車中泊する人たちも

いたりとか多種多様になってきています。

 

わたくしも車中泊は大好きで

スケージュールがあえば

子供と行きたいぐらい。

 

あのワクワク感がたまらないですよね~。

 

そんな中、日産さんがメーカーとしての

コンプリートカーって珍しいのですが

車中泊の車を作ってきました!

 

 

その名もキャラバン「マイルーム」。

 

 

 

 

特別仕様車で中には期間限定的なグレードもありますが

あまりに内装がかわいいので本当に家みたいな感覚。

 

ハイエースやキャラバンの

キャンピングや車中泊を改造して販売というのは

よく巷でもありますが

メーカーが作っちゃうというのは

なかなか珍しいことですね~。

 

消費者側としてはメーカーが

正式に出しているので

車検のことやトラブルなど

心配しなくていいのが大きいですね。

 

価格はそれなりにしますが

品質保証という点では

致し方ない価格なのかもしれません。

 

個人的にはこれでプロパイロットが付いたら

かなり購買意欲が増すかも・・・。

 

内装写真見る限り、プロパイロットは

装着なさそうなので残念。

 

長距離移動には車間距離制御の

クルーズコントロールが必須なわたくしにとって

そこは譲れないポイント。

 

気になった人はぜひサイトクリックして

内装写真等見てください!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.10.04 Wed

スズキの看板車、もうすぐモデルチェンジの噂

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12823090384.html


 

(1548)

 

どーも、おはようございます。

 

今日も早朝ブログアップ。

夜に会議等あるので

バタバタしますから早めにアップ!

 

ここ最近スズキの

新型車の話がネットでも出ていまして

みなさまも目にしましたでしょうか?

 

中でもスイフトとスペーシアという

スズキの看板車がモデルチェンジを

控えています。

 

スイフトは雑誌で

今年前半にモデルチェンジか?

と言われながら全く情報がなく、

スペースアは唐突に情報が入ってきまして

モデルチェンジ。

 

どのメーカーもそうですが

情報漏洩を恐れ、

ギリギリに言うことが増えました。

 

スペーシアは

スズキのスーパーハイトワゴンで

ライバルにはN-BOXやタントなど

強敵ぞろいの激戦区。

 

スイフトはコンパクトカー枠で

ライバルにはヤリスやフィット、

ノートなどこちらも激戦区。

 

現行型をみてもよくできた車で

新型車でさらなる進化を

とげそうで楽しみです。

 

リンクを貼っておきますが

スペーシアだけ唯一なかった

電動パーキングブレーキや

スイフトでの液晶メーター採用など

装備の充実もしてそうです。

 

 

 

 

われわれ販売店にはまだ

情報がまったく降りてきて

ないですが新型車楽しみです。

 

それより・・・

ジムニ―系の納期を

早くしてほしいなあと。

 

いまだに1年半ほど納期にかかり・・・

 

しかもインドでは

5ドアのジムニ―シエラも

発売され、これが国内に発売されたなら

また人気が出て納期がさらに延びそう・・・。

 

転売屋じゃなくほしい人に早く

届けてほしいなあ。

 

ということで

スズキの新型車にも注目しててね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE