立て続けにアップですが、日曜日(昨日)のブログです。 昨日は休みでしたが予定がてんこもりで時間に追われていましたね~。そんな中、嫁さんと前々計画していたテントはり練習。空き時間を利用してやってみよう!ということで実施しました。天気もよかったので最適な日でしたね。近所の公園で突如テント張りをはじめたので、近所のみなさまも不思議に思ったでしょうね・・・。 テントに関しては自分で購入したものでなく、フェイスブックで数年前に「テント不要の方がいたらください!」って呼びかけたらこころよく2名の方からいただきました。感謝申し上げます。前回、初めて上口家だけでキャンプ行きましたが、そのときはキャンピングカーを借りたのですが、今回はテントを使わないといけない状況。「こりゃやばい!テントまともに張ったことない!」というのが動機で練習になりました。 しかもいただいたものの1つは説明書がなく・・・(笑)。不安の中でのスタートでしたがいろいろ試行錯誤しながら、写真のように無事はれました!親切にも前の使用者さんが、目印をいろいろつけておいてくれたのでわかりやすかったです。もう1個の大きいテントは今回近日中に行くキャンプには使わないので、練習はまた後日。キャンプ本番楽しみだ~。
つづいて土曜日のブログ。土曜日も帰りが非常に遅く・・・なんと1人カラオケをしてきました。 カラオケ自体はわたくしあまり好きでもないし、他人に聞かせるほどうまくもないのですが、たまーに歌いたいってことないです??(笑)飲み屋さんで歌っても周りに人がいるし、どうしようかと考えたときに「1人カラオケ」だなと(笑)。 たった1時間でしたが楽しかったですね~。普段みんなの前では歌えない歌とか、youtubeで見たことはあるけど歌ったことないとかいろいろ試せました。これを人前で公開するかどうかはわかりませんが、ストレス発散にもなりましたし、あっという間の1時間。写真は弟たちのユニット「Salley」のカラオケ。挑戦しましたがどれもむずかしい・・・(笑)。 にしても最近のカラオケ(機種は忘れましたが)、非常に音がよい。それだけでもノリノリになっちゃいますね。わたくし歌うのは万人受けする曲が少ないためにマニアックな曲が多いですが、しっかり曲目もありますし久々にカラオケ楽しかったです。しかし、最近は新たに歌を聴くこともなく、昔から聞いている音楽を聴いているだけであまり進歩がありません。流行の曲とかもまったくわからず・・・ついていけていないのが現状。カラオケいってもほぼ1990年代から2000年前半の曲ばっか(笑)。自分にとっての懐メロですね。