どーも、こんばんは。 更新遅れまして申し訳ないです。土曜日ぶんのブログです。土曜日は夜10時には寝床についたので・・・(はやっ!) ということで、土曜日ですが、上口家みんなでスキージャム勝山へ行ってきました。 スキージャムは毎年恒例で春か夏には必ず行ってますね~。あの雰囲気が好きですね。 若干風は強かったですが天気もよく、BBQと芝生での遊びができました。 第3子におもいっきり芝生で走って遊んでもらおうと行ったのですが、思わぬリアクションで あまり歩かずにすぐ「だっこ!」というおねだり・・・。 結局、あまり芝生で遊べず、むしろ意外な雪の塊に興味をしめし、緑ひろがる山で、雪でべたべたになるという・・・(笑)。 短い間でしたが楽しめた時間でした。帰りには大野経由で帰ってきまして、写真のような 芝桜を見て帰りました。大野市は田んぼのあぜ道などこの芝桜に力入れていますね~。毎年綺麗! さて、次のブログは日曜日ぶんへ!
どーも、5月2日ぶんのブログです。 昨夜もバタンキューで、ちゃんと起きてられなかったので更新遅れました。 さて、昨日はGW前の最終仕事日で、その夜に慰労会を行いました。 全員参加はかないませんでしたが、会社のみんなと食事ができて幸せでした。 通常なら4月末に行うのですが、わたくしが韓国に行っていたためスケジュールが変わりました。 毎年、繁忙期をすぎたころに慰労会を行うのですが、今年は繁忙期を経験した事務スタッフがいなく、 今年の3月を初めてクリアしました。その慰労と懇親、回帰祝いをふくめ行いました。 みんなは繁忙期慣れているけど、初めて経験するスタッフにとっては、まあまあのストレスに感じるかも・・・。 今年は2月に大雪があり、出社できないスタッフがいたり、仕事も2週間ほど停滞したりと ひどい2月でしたが、結果的には大きなトラブルもなくすぎました。 これもスタッフとお客様のおかげかなと思います。本当にありがとうございます。 写真は懇親会風景と会長。 会長は急きょ参加になりまして・・・肉たべたい!という、88歳なのに元気な会長です。 ありがたいですね。さあ、3日からGW。しばし休暇をいただき、またがんばります!!