アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12934621809.html
(2273)
どーも、おはようございます!
今日は福井市は秋晴れに
なりそうですね!
さて、わたくし3回目の
無限城へ入城してきました。
日曜に仕事を終えて
20時台の映画にようやく行けました。
このタイミングを逃すと
なかなか時間がなく
苦渋の決断。
しかも音響のいい、
IMAXかドルビーで見たく
時間を考えると県外のIMAX
行けずに、今回はちょっと遠いですが
エルパのコロナシネマワールドへ
向かいました。
ドルビーアトモスがあるところです。
結論から言うといい音でした!!
過去2回は福井駅前の映画館でしたが
それと聞き比べても違いました。
いい音響でいい映画を見られて
よかったです!
1回目の無限城
漫画を読んでいなく
ストーリーにびっくりしながら映画を見る。
2回目の無限城
ストーリーは把握したので
あとはアニメーションと音楽を楽しむ。
3回目の無限城
いい音響で好きなBGMを堪能。
という感じで
満喫できましたので満足満足。
にしても
猗窩座ってわたくしの好きな
煉獄さんを殺しておいて
今回の映画を見るまでは憎き鬼でしたが
無限城編をみてその背景がわかりました。
実は不運で可哀想な鬼で
お父さんを助けたいっていう思い(犯罪はだめだけど)と
師匠や小雪の復讐のために動いて
いただけで人生そのものが不運なものでした。
猗窩座は実在はしないけど
その回想シーンで見る人を
引き込み、強さを求めるとか
その素手で戦う姿とか
憎き相手だった猗窩座がかっこよく、
そしてかわいそうに見えてきます。
あの世でみんなと
同じところには行けないけど
輪廻転生でまた人間に
戻ることがあったら
幸せに生きてほしいなあと願います
↑↑↑
マンガの世界に情が入る・・・。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!