アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12940582127.html
(2297)
どーも、おはようございます!
なんとか起きられた(笑)。
朝、晩が冷えるために
なかなかベッドから
出づらいですよね(笑)。
さて、昨日ネットニュースを見ていたら
「出産費用が平均52万円」
と出ていました。
↓↓↓
わたくしの印象は「高っ!!」
って思いましたが
わたくしのイメージ、
出産費用はだいたい
30万円ぐらいかと。
なぜ30万円かというと
第1子のときがそれぐらいで
印象的で覚えているんです。
で、健康保険組合から
その金額同等の入金が
ありました。
妻いわく
そのあとの出産は金額上がっているようで
その話を聞いたあとでの
ネットの出産費用平均52万円は
致し方ない上がり方なのかなって思いました。
人件費や設備代の
高騰の影響でしょうか。
平均52万円なので
もっと高い人がいるわけですね。
現在福井では
出産費用のほぼほぼは
もらえるようになっているはずです。
それが少子化対策かどうか
言われると、少なからず
その恩恵はありそうですが
行政には産むときだけじゃなく
そのあとも子育てしやすい
環境を作ってくれると
世の中のご夫婦は
さらに子供を産んだり
育てたりしやすくなるかと思います。
子は地域の宝。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!

