2025.02.09 Sun

お尻が痛い

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12885694621.html


 

 

(2038)

 

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日は仕事でした。

 

 

水曜日から4日連続の

除雪出動でした。

 

 

そのからみで早起きのため

朝4時台に起きるのですが

今日は明日が5cm未満の

降雪予報のため、除雪に出ないので

夜更かしできます。(眠いけど・・・)

 

 

で、除雪車に連続で乗ること

なかったので今回初めて

わかったのですが

お尻がめっちゃ痛い!

 

 

普通の車って

地面からの衝撃を吸収するように

サスペンションなるものが

付いているのである程度の

衝撃は押さえられるのですが

 

 

除雪車はそんなもの

ついていないのでは?

って思うぐらい衝撃がまともにきます。

(実際付いているのかどうかも未確認)

 

 

で、朝ですと

約2時間ほど乗るのですが

衝撃でバンバンはねるんです。

(雪で路面状況も悪く凸凹)

 

 

作業しているときは

まったく気づかないのですが

除雪車降りてしばらくすると

お尻が痛い(笑)。

 

 

ということで4日目にして

座席にクッションを

挟みました(笑)

 

 

対処、遅っ!!(笑)

 

 

もっと早くシートと

お尻の間に挟めばよかったのですが

雪もおさまるかなっていうのもあって

4日目にしてようやく。

 

 

本日それを実行

したわけですが

全然良くなりました!

(*今回、初めて除雪車のシートに載せたハニカムクッション! イメージ図)

 

 

むしろもっと分厚い

クッションでもいいなあって

思いました。

 

 

お尻におできできたり、

痔になるのも嫌ですもんね・・・。

 

 

ということで

明日は除雪なしで

子供とゆっくり雪遊びできそう。

かまくら作りたい。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.02.07 Fri

はだん

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12885523240.html


 

 

(2037)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日も福井市は

15cmほどでしょうか、

上積みされて雪が積もりました。

 

 

って、雪のことを毎日書いても

飽きますので、違う話題を。

 

 

ブログでも以前取り上げたのですが、

日産が期の途中に大幅利益が減るだろう

っていう予想し、9000人を

リストラしないといけない、

 

 

そしてそれを救う1案で

ホンダと経営経営統合し、

さらにそれらに三菱が加わるかも?

というニュースをブログで取り上げて、

わたくしは楽しみにしていましたが、

 

 

それがなんと・・・

 

 

破談・・・。

 

 

えーーー!!

 

 

ならどうなるのー?

 

 

って話ですが

 

日産単体では厳しいかもしれないという話。

それに海外のメーカーが興味を

もつ、という展開です。

 

 

どーなるんだろう??

 

 

わたくしは

ホンダと日産がくっついて

おもしろい車を作ってほしいなあって

思っていましたが、現実はそう甘くなく

 

 

ネットをみると

日産を子会社化しようとして

それが合意できずに・・・

って記載ありますが

真実は本人どうししかわかりません。

 

 

 

 

早々に三菱が

「独自でやっていきます」

みたいなことになったので

雲行き怪しいかなって

思っていた矢先、

 

 

このあとどうなるのか

わかりませんが

日産が電気メーカーに

買収されるのは嫌かな~。

 

 

これっていう理由は

ないけど、なんかな~。

 

 

ほんとは独自で立ち直ってほしいけど・・・。

がんばれ!日産!!

売れる車、作ろう!!

 

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.02.06 Thu

雪おきば

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12885427937.html


 

(2036)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日は会議で帰りが

遅くなりました。

 

 

議題があまりなかったので

早く終わるかなって

思っていましたが

いろいろ大事な話もあり

前向きなアイデアや話で

よかったと思います。

 

 

さて、クリックはしていないですが

ネットニュースで「住民が除雪疲れ」

というお題が出てまして・・・

 

 

確かに・・・

福井のこの量で

雪かき大変だなって思いますが

1mとかそれ以上溜まっている地域は

見るのも嫌なレベルになっちゃいますね。

 

 

福井でいまのところ

累積で40cmほどかな。

 

 

だとしても除雪疲れのみなさま、

体いたわりながらやりましょう。

 

 

わたくし、小さい除雪車?も

一回り大きな除雪車も乗りますが

 

 

(*イメージ図 小さい除雪車(正式名称は違います))

 

 

雪捨て場に困るんです・・・。

 

 

お客様の駐車場を空ける

ことが多いのですが

1~2日雪が降るのはいいとして

 

 

それ以上雪が降ると

敷地がどんどん狭くなり

雪捨て場が無くなっていく・・・。

 

 

弊社も車置き場の

空きがどんどん雪に

浸食されています・・・。

 

 

これ以上積もると

大型ダンプで

搬出になります。

 

 

除雪で稼いだ粗利が

吹っ飛ぶ・・・(;^ω^)

 

 

ということで

明日は3日連続の除雪出動。

 

短いですが、はよ寝ます!!

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.02.05 Wed

ワイパー

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12885149794.html


 

 

(2035)

 

 

どーも、こんにちは!


今も雪が降り続いてますね~。
わたくしは福井らしくて好きです。

降るものは降らないとね!



今日は朝から除雪出動してきました!

出動って書くと勘違いすると悪いので

補足しますと、公道を除雪する

権利はないのでお客様の駐車場や

敷地を除雪するわけです。

 

 

わたくし、ちょこっと。

スタッフがメインで

動いています。

 

 

さて、昨日、改めて

車乗ってて思いましたが

ワイパー大事ですよね。

 

 

いくつかポイントがあるのですが

 

 

①雪をフロントガラスに載せたままワイパーを動かさない。

②車の屋根雪をしっかりおろしてから走行しましょう。

③エンジンを切るときはワイパーをOFFに。

 

 

といった感じです。

 

 

①に関しては

エンジンをかけたときに勝手にワイパーが動き出し、

雪が乗ってるとワイパーモーターや

リンク(連結部)に負荷がかかり、

最悪モーターが動かなくなったり

リンクが外れてしまいます。

 

 

②に関しては

車が暖房で室内が暖まったときに

屋根雪が融けて、信号止まるときにブレーキ踏むと

慣性の法則で雪がズリ落ちてくるんです。

 

 

イメージ図ネットより

↓↓↓

 

そうなると慌てて雪をどかそうと

ワイパーをONにすると負荷がかかるので

気を付けましょう!

 

 

③に関してはうちのスタッフも

よくあるので注意しますが

ワイパーONでエンジンをOFFして、

違う人がエンジンONしたときに

急にワイパーが動き出し、

 

 

①の雪をフロントガラスに

載せたままにワイパーが動くことになり

リスクになっちゃうんです・・・。

 

 

というように

明日もまた全国的に降雪予報。

 

 

みなさまもワイパーの取扱、注意してくださいね!

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.02.04 Tue

ノマド 受注停止

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12885067261.html


 

(2034)

 

どーも、おはようございます!

 

 

今日は無事早起きできました。

 

 

雪は今日の朝から降り、

水、木、金が積もりそうですね。

そのからみで除雪出動もありえますし

備えが必要です。

 

 

警報級や最強寒波

などの文字が並び、

1月もそういうのあったなあ・・・

 

 

だけど、まったく降らなかったなあ

ってオオカミ少年のようになっていますが

今回はまともに降雪地帯に入りそう。

 

 

みなさまも備えましょう!

不要不急の外出禁止!

 

 

さて、ジムニーシエラの

5ドアバージョン「ノマド」の

受注停止が早くも

アナウンスされました。

 

 

はやっ!!

 

 

たしか30日に予約開始が

始まりましてわずか5日・・・。

 

 

5万台に達したようです。

 

 

以前ノマドのことを

ブログ書いたように

インドで作っているので

なおさら納期遅そう・・・。

 

 

船便ですから・・・。

 

 

そんな人気なら

日本で作ればいいのに・・・

こうなるのわかってたでしょ!

って思うわけです。

 

 

また納期長いわ~。

 

 

ちなみに取引先のスズキディーラー

からは「まったく納期不明です」

で返答きました・・・。

 

 

ということで

受注停止になってしまった

「ノマド」。

 

 

 

 

ほしい人は

気長に待ちましょう!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE