アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12942988313.html
(2307)
どーも、こんばんは!
3連休最終日ですね。
天気も不安定な1日でした。
途中みぞれみたいなものも
降り、冬の近づきを感じますね。
そうなると
冬タイヤへの付け替えが
気になるところ。
例年、早い人で11月下旬。
多いのは12月上旬に
交換が多いですね。
気になるタイヤが発売されたの
みなさん知っています??
ダンロップから「シンクロウェザー」
というタイヤ。
これ、すごいんですよ。
簡単に言うと夏、冬兼用の
タイヤなんです。
昔からあるオールシーズンタイヤよりも
冬の性能が上で夏・冬の付け替えが
不要だと言われています。
ほんま!?
って思うじゃないですかー(笑)。
わたくしも真っ先に思いました(笑)。
で、先日あるタイヤメーカーさんと
話する機会があり、このタイヤのことを聞いたら
「降雪地帯ではおすすめしません」と。
(*ダンロップじゃない会社の人)
あら・・・そりゃ残念・・・。
で、またアップしますが
先週ジャパンモビリティショーに
行ってきたんです。
(旧・東京モーターショー)
そのときにダンロップブースがあり
ダンロップの人に聞いたら
「全然大丈夫です。」
って回答いただきまして
どちら信じていいのかなってなりますが
製造している人が言うんだから大丈夫でしょう!
で、わたくしも気になって
次回もし買う機会があったら
試してみようと思います。
もし性能に問題ないなら
この北陸地方でもタイヤの付け替えが
ないだけでも助かりますよね。
(わたしたちの収益は減りますが)
みなさまも「ダンロップ」の
「シンクロウェザー」を頭の片隅に。
もちろん弊社でも購入可能です!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
