アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12792050798.html
(1334)
どーも、おはようございます!
心地よい天気が
続きそうで楽しみですね。
さて、3月に入り
タイヤ交換の時期に
突入していきます。
今度は冬タイヤから
夏タイヤへの交換ですね。
12月ほど緊急性は
無いので比較的交換の
混雑具合は分散します。
暖かくなる時期なので
ご自身で交換する人も
いらっしゃいます。
ここ数日、タイヤが
パンクした案件がちょこちょこ
ございます。
パンクしちゃって、
そのついでに
もう夏タイヤつけちゃおうって
なるんです。
その選択は間違いでは
ないのですが
悩ましいのはパンクした方のタイヤ。
パンクの種類は大きく2つ
ありまして、
①釘を踏んでパンク
②タイヤのサイドをキズつけてパンク
①の場合、タイヤがペシャンコになり
長い距離を走行していなければ
修理可能です。
ただ、釘が刺さった場所が
よりサイド面に近いと
修理不可となったり、
釘の直径が大きいと
修理不可の場合があります。
(タイヤ見てからの判断に
なることもございます)
②の場合は修理できずに
交換になってしまいます。
その交換も
理想は偶数本数がよく
2本もしくは
4本交換です。
2本交換の場合、
前輪駆動なら前2本新品。
後輪駆動なら
後輪に2本新品ですね。
(前輪にも負荷はかかるけど)
ただ、どうしても
1本だけパンクなのに
2本交換しないといけないの?
お金高くなるじゃん!
とか
そもそも他の3本の
タイヤが新しい
という人は1本でも
かまいません。
ケースバイケースですね。
当社は基本偶数交換を
おすすめします。
(左右のタイヤ径の問題)
タイヤパンクしないように
どうか安全運転で!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!