どーも、こんばんわ! 2日になりましたが、昨日の日中に書けなかったので1日(ついたち)分を。 昨日は月初の大掃除からスタートしました。 わたくしいつも大掃除は草むしり(笑)担当なのですが、当然ですが春なので 草がすごい伸びていました。 日の当たるところはのびのびと。写真のように地面の間からもがんばって出てきています。 草木は日当たりの良いところが良く伸びます。 人間も仕事でも日が当たるところとそうじゃないところがあります。 当社で言いますと、お客さまと接したり、営業するのは日があたる部署。 経理や整備でいっしょうけんめい作業をしている整備士は縁の下の力持ちで 日向というより、日陰に近い存在かもしれません。 しかし、人は草木と違って、日が当たりにくい場所でも十分に伸びることができます。 人として技術者として。 なので、職場での役職や役割を気にせず、自分の成長をしていきたいものです。 社長としては日の当たる目立つところじゃない、地道にがんばっている日の当たりにくい 人たちを応援、そして評価していきたいものです。
どーも、こんばんわ! 2日になりましたが、昨日の日中に書けなかったので1日(ついたち)分を。 昨日は月初の大掃除からスタートしました。 わたくしいつも大掃除は草むしり(笑)担当なのですが、当然ですが春なので 草がすごい伸びていました。 日の当たるところはのびのびと。写真のように地面の間からもがんばって出てきています。 草木は日当たりの良いところが良く伸びます。 人間も仕事でも日が当たるところとそうじゃないところがあります。 当社で言いますと、お客さまと接したり、営業するのは日があたる部署。 経理や整備でいっしょうけんめい作業をしている整備士は縁の下の力持ちで 日向というより、日陰に近い存在かもしれません。 しかし、人は草木と違って、日が当たりにくい場所でも十分に伸びることができます。 人として技術者として。 なので、職場での役職や役割を気にせず、自分の成長をしていきたいものです。 社長としては日の当たる目立つところじゃない、地道にがんばっている日の当たりにくい 人たちを応援、そして評価していきたいものです。
どーも、こんばんわ! 2日になりましたが、昨日の日中に書けなかったので1日(ついたち)分を。 昨日は月初の大掃除からスタートしました。 わたくしいつも大掃除は草むしり(笑)担当なのですが、当然ですが春なので 草がすごい伸びていました。 日の当たるところはのびのびと。写真のように地面の間からもがんばって出てきています。 草木は日当たりの良いところが良く伸びます。 人間も仕事でも日が当たるところとそうじゃないところがあります。 当社で言いますと、お客さまと接したり、営業するのは日があたる部署。 経理や整備でいっしょうけんめい作業をしている整備士は縁の下の力持ちで 日向というより、日陰に近い存在かもしれません。 しかし、人は草木と違って、日が当たりにくい場所でも十分に伸びることができます。 人として技術者として。 なので、職場での役職や役割を気にせず、自分の成長をしていきたいものです。 社長としては日の当たる目立つところじゃない、地道にがんばっている日の当たりにくい 人たちを応援、そして評価していきたいものです。