アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12731039027.html
(977)
どーも、おはようございます!
福井県もなかなか
感染が収まらないとのことで
19日まで特別警報に上げられましたね。
さて、ここ最近の新聞をみると
家庭内感染が広がる原因ということで
歯止めがききません。
そんな中、
ネット記事で旦那さんの
育児休業の話が。
思わずクリックしてしまいました。
この記事にあるように
わたしの周りでも男性が育休を取った
人はいないですし、記事にあるような
パーセンテージの低くさかと思います。
ただ、4月からは
改正育児・介護休業法が段階的に施行され、
10月からは出産後の奥様をサポートできるよう、
子どもが生まれて8週間以内に旦那さんが
計4週分の休みを取れる「出生時育児休業(男性版産休)」も新設されるようです。
(*イメージです)
ふむふむ・・・。
大事ですね。
と言いながら
現在当社には男性社員で
該当するスタッフがいませんが
将来的には該当者が出てくるかもしれません。
育児をする奥様の
大変さってわたくしは
偉そうに言えませんが
めちゃくちゃ大変だと思っています。
わたくしの場合、
中小企業家同友会や青年会議所活動で
ほぼ家にいなかったですし、
どれだけ妻に迷惑かけたか・・・。頭あがりません。
男性の育休は
取れるのは理想ですが記事にあるような
境遇になりそうですし、
そのようにならないような
社内体制と理解が必要かもしれません。
大企業と違って中小企業の場合は
人材もゆとりをもって確保していないので
引継ぎやサポートが本当に大事になります。
子供を育てるというのは
長いようにみえて短いと思います。
大切な時期をお子様とすごしてほしいですし、
2度と戻らない時間なので
ご家族や勤め先と相談しながら
育児を大切にしてほしいですね。
うちらみたいに子供が大きくなると
「あーしておけばよかった!こーしておけばよかった!」の
後悔ばかり・・・。
ですので、若い人には
子育てを楽しんで、かつ夫婦協働で大切な時間を
育んでほしいですね。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!