2025.11.16 Sun

地方の会社

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12946060687.html


 

(2320)

 

どーも、おはようございます!

 

 

今日もわたくし休みです。

朝から用事があるので

精力的に動いていきましょう。

 

 

さて、金曜ですが

午後から出かけていました。

 

 

中小企業家同友会の

事業で丹南支部と京都の丹後支部との

合同例会で、丹後の方々が

福井にいらっしゃってくれました。

 

 

昨年、わたしたちがあちらの

40周年式典に参加し、

その交流が続き、現在に至っております。

 

 

その合同例会でわたくしが

4人のうちの1人の

パネラーに選ばれまして

参加してきました。

 

 

(*登壇したステージよりパチリ!)

 

 

わたくしが選ばれた

いきさつはいろいろあったのですが

昨年の9月にも経営報告しているし

出るの申し訳ないなあって

思っていました。

 

 

それでもオファーがあったので

パネラーで出させていただきましたが

お題が「地方企業の価値と

可能性を見つめ直す」というもの。

 

 

弊社が3年前に「up base」という

店舗名に変更し、リニューアル

しましたが、そのときのターゲット設定で

「弊社から車で10分で行ける範囲」を

マーケットとしました。

 

 

それが良いのか悪いのかは

さておき、それにより

自分たちのやるべきことが

はっきりして戦略は練りやすくなりますね。

 

 

他の3名のパネラーも

地域、地方の違いは

あれど、おもしろい取り組みを

していて参考になりました。

 

 

会社規模や歴史に関係なく、

地域にて着火する側になり、

その地域が発展すると

いいですよね!

 

 

(*懇親会の様子)

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE