このままエンジンルームに入れておくと、車の走行風でヒナが飛ばされたり、これから暑くなってくるので、 エンジンの熱や気温でめちゃくちゃ暑くなるため、その熱でやられちゃう・・・。 救出したほうがいいのでは?という話になりました。ただ、助けたところでどうするの?っていう話ですが 自分では育てられないし、育てちゃいけないらしく・・・ネットで検索すると「自然保護センター」さんがありました。 すぐに電話して話をすると、「なるべくなら、そのまま戻して、お母さん鳥に会わせてあげたほうが・・・」 とおっしゃるので、それもそうかなと思いながらも、それをどこに置こうかと・・・。外敵から身を守るために車の中に 巣を作ったのに、そのまま地面に置いちゃだめだし、どこか建物の中も入れないし・・・って悩み、 「なんとか保護してくれないないでしょうか?」と頼み「今から向かいます!」とお返事いただきました。 (長文になったので、水曜日のブログにつづく・・・)