2021.04.19 Mon

「いらっしゃいませ!」じゃない!?

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12669558281.html


(652)

どーも、こんばんは!

 

ようやく落ち着き

ブログアップ!

 

さて、毎日

福井でもコロナ陽性者の

数が10名前後出ていて

落ち着きません。怖いなあ~。

 

今日のブログは

「あいさつ」について。

 

先日ネットニュースにて

牛丼で有名な吉野家さんが

あいさつを変えたと

いう記事がありました。

 

「どういうことだろ?」って

クリックをすると

1年半ほど前から

「いらっしゃいませ!」

から

「おはようございます!」や「こんにちは!」に変えたようです。

 

ここ最近、吉野家さん

行ってなかったので

わからなかったですが

あなたは気づきましたか?

 

(*ネットより う、うまそう・・・)

 

「いらっしゃいませ!」

「おはようございます!」

も挨拶には変わりありません。

 

ただ、「いらっしゃいませ!」だと

お客様が返答することなく、

「おはようございます!」だと

「おはよう」とか返答があるらしく

そこから会話も生まれるようです。

 

ふむふむ、なるほど。

 

当社はどうだろう??

「いらっしゃいませ!」ですね~。

 

「こんにちは!」って

意識してないけど

出ちゃったりはしていますが

それがお店としての

スタンダードか?というとバラバラです。

 

吉野家の社長がおっしゃるとおり、

「いらっしゃいませ!」だと

お客様は話すことなく、

 

「こんにちは!」だと

「こんにちは!」って返答

しやすいですよね。

 

お店「いらっしゃいませ!」

お客様「はい、いらっしゃったよー!」

は無いですもんね(笑)。

 

お客様とのキャッチボールって

大事で、仕事というか

ご要望以外の会話も

コミュニケーション能力が試されます。

 

何回かブログでも

書いているように、

今年当社は大きな

分岐点を迎えます。

 

リフォーム等があり

お店をキレイにする予定ですが

外見と中身が

一致していないと

お客様は違和感を感じます。

 

「店は新しいのに

中にいる人たちは

最悪だな・・・」

って思われたら

リニューアルの意味がありません。

 

かといって

今の古い会社外観で

テキトーな接客が

マッチしているのか?

というのもおかしな話。

 

会社の内外問わず

接客レベルは必要なわけです。

 

リニューアルに向けて

重大課題ですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!