2023.05.15 Mon

モルック

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12803078948.html


 

(1407)

どーも、こんばんは!

 

朝方はパっとしない天気でしたが

爽やかな天気になりましたね!

すごしやすかったです!

 

さて、今回リニューアル工事も

ほぼ終わり、昨日はモルック大会を

していたわけですが、

 

知り合いにモルックの話をすると

 

「何それ?」って

 

なるのが通常の反応。

 

そりゃそうですよね~。

最近ちょこちょこ

テレビで取り上げられていますが

まだまだメジャーではありません。

 

ですが、今月終わりに

全国大会も石川県で行われますので

当社もそちらに参加予定です。

 

福井での公認団体としては

当社が初めてで、

普及活動をしておりますが

福井でのモルック認知度は

どのくらいだろう??

 

どんな競技かの

説明は他のサイトに任せるとして

 

モルック説明サイト

↓↓↓

 

 

幅広い年齢層が

できるという点では

いいスポーツだなと思っています。

 

最初はただひたすらに

ポイントを稼いでいきますが

後半はいかに効率よくとか、

いかに50点を目指すかとか

相手を邪魔しようとか、頭も使うことが

出てきますので意外と奥深いのです。

 

昨日の大会でもありましたが

大人より子供の方が

いいショットをしたり

(今回は子供は距離を近くしたせいもありますが)

驚きのプレイがありました。

 

まだまだメジャースポーツでないので

代表目指せる可能性もあるかも・・・!?

 

みなさまも機会ありましたら

ぜひ、モルックやってみてください!

 

 

当社でも大会をまたしてみたいなあ。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

アメブロはこちら!
↓↓↓

https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12796780797.html

 

 

 

(1365)

どーも、おはようございます!

 

今日は当社は大掃除からスタートです!

現在日付変わって4日の真夜中、丑三つ時(笑)。

仕事の延長で4日(火)のブログを

書いちゃおうと早朝アップならぬ、真夜中アップ。

 

なかなか仕事が

忙しくブログの時間が

取れないので空きを

みてアップしています。

 

さて、ホームページが

今月には新しくリリース

できるかもしれません。

 

楽しみだー!

 

わたくし、現段階での

サンプル見せてもらいましたが素敵です。

 

長らくお待たせしました。

あまりに長いので

今アップしてある簡易サイトが

up baseのホームページか?

って思っている人がいるかもしれません。

もう少しお待ちを!

 

話変わりまして

わたくしの密かな

楽しみをご紹介。

 

まずは大谷選手!

大谷選手の新しいシーズンが始まりまして

さっそく1号ホームランが飛び出していました。

 

TVで放送してて知りましたが

今年の大リーグは大谷シフトみたいな

極端な守備シフトは禁止になったようです。

 

どういうこと?って

いう人もいらっしゃるかも

しれないので図を拾ってきました。

↓↓↓

いかがでしょうか?

 

大谷シフトは

サードがショートの場所にいますね(笑)。

 

大谷選手が左打者で

主にライト方向へのヒットが多いので

大谷選手が打席に立つと

今まで相手チームは

大谷シフトを作っていたんです。

 

本来なら二遊間抜ける

センター前ヒットも

相手野手(ショート)に

捕られちゃうわけです。

 

こりゃ大谷選手が不利!

 

もちろん大谷選手だけに

このシフトをするわけじゃなく

相手に左の強打者がいたら

同じようにしてたわけです。

 

ただ、今年から禁止なので

大谷選手もコメントしていたように

左打者だけ不公平だったので

ようやく平等に勝負できる、と。

 

ということは・・・

大谷選手の打率が上がるかも!!

というのが密かな楽しみ(笑)。

 

あとは4月9日から

始まる新しい鬼滅の刃の新シリーズかな~(笑)。

 

なんせ主題歌がいい!

もうyoutubeで

偽物聴きまくり!

(偽物ってカバーのことね!本家がまだアップされてないため)

 

(*カバーなのに声似てるんです!)

 

密かな楽しみ残しつつ

日々の生活をすごしましょう!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.03.31 Fri

プロ野球開幕!!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12796176768.html


 

(1361)

どーも、おはようございます!

 

今日は久々に早起きブログ。

 

昨日はアメブロは

うまくアップできましたが

会社HP用のブログが

うまくアップできなかったため

あとで再アップしておきます。

 

さて、WBCの野球熱がそのまま

日本のプロ野球にいってもらうとうれしいですが

昨日から2023年のプロ野球シーズンが

スタートしました。

 

日本ハム VS 楽天をかわ切りに

他の試合は本日からです。

 

 

注目すべきは新庄監督ひきいる

日本ハムの本拠地が

札幌ドームからエスコンフィールドに

変わりました。

 

その理由はわかりやすく

こちらのサイトで書いてありました。

↓↓↓

 

札幌ドームも新しいのになんで

本拠地移動するのかなーと

思っていました。

 

そのエスコンフィールドも

できたときは設計ミスがあり

話題になりましたが

なんとか開幕試合もでき、かつ素晴らしい施設で

報道聞いているだけでも行ってみたいなあと

思いました。

 

全天候型の子供の遊び場や

球場施設内にビールの醸造所があったりと

おもしろい作り!

 

ホームページ貼り付けておきます。

↓↓↓

 

しっかりしたプロ野球球団を

持っているからこそできる施設ですし、

地元の方々に愛されようとする

企業努力が見られます。

 

野球を通じて

地域貢献と野球を

根付かせようとする

すばらしい環境で

うらやましいですね。

 

あとは日本ハムファイターズが

さらに強くなって相乗効果に期待!!

(開幕戦は敗戦スタート)

 

福井の場合、以前ブログで

書いたようにプロ野球チームが

無くなちゃったので

サッカーやこれからハンドボール、

バスケットチームができる予定。

 

地元のわれわれが

ともに応援できるような

根付き方をしてほしいですね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.03.21 Tue

最後まであきらめない

アメブロはこちら!
↓↓↓

https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794825781.html

 

 

(1351)

どーも、こんばんは!

 

今日は祝日でしたが

繁忙期のため全員出勤の仕事でしたー!

 

さて、そんな中、

WBC、やりましたね!!

 

(大谷選手と栗山監督)

 

0-3で負けていたところまで見てて、

その後わたくし、お客様対応していまして

事務所戻ってきましたら

「社長、サヨナラ勝ちですよ!」

って言ってくれましてびっくり!!

 

えーーー!!

まじでーーー!!(笑)

そんな劇的勝利、マンガやん!!

 

ということでそんなことが

起こりそうな雰囲気あったので

録画しておきまして

さきほど見てました。

 

録画で、勝つって

わかっててもおもしろかったですね~。

当然ですが安心して見てられますが

それでもハラハラドキドキ・・・。

 

実際リアルで見ていた人、

現地で見ていた人、

最高だったでしょうねーーー!

 

そんな歴史的瞬間を

見られただけでもすばらしい!

 

とはいえ、明日はいよいよ決勝!

日本代表が毎試合勝つたび、

決勝に勝ちあがってくることを

日本中が望んでいましたし、期待していました。

 

その思いが重圧になるほど

みなさんからの期待が向けられて

いたと思います。

 

決勝に進んで当たり前・・・。

 

みたいな雰囲気があったと思います。

(実際プレイしている選手に失礼ですが)

 

それを有言実行で

決勝ですし、優勝も

夢ではありません。

 

アメリカの選手紹介VTRを

テレビで見ましたがすごい・・・。

 

だけど、日本も負けていません。

最高の選手が集まっています。

 

明日は当然仕事で見られないですが

速報みながら状況把握できたらと

思います。

 

日本の大和魂見せてください!

日本中が応援しています!

みんなで応援しましょう!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.03.18 Sat

母校は甲子園!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794360723.html

 

 

(1348)

どーも、こんばんは!

 

今日は今帰ってきました!

疲れた~。

 

明日はわたくしお休みです。

 

さて、今日から

春のセンバツ高校野球が

始まりました。

 

なんと母校の

北陸高校が34年ぶりに出場!!

 

うれしいですね~!

 

もっと出場していた

イメージありますが

春はこんなに久々なんですね。

 

34年前ってわたくし10歳・・・。

そりゃー覚えてない(笑)。

 

わたくし仕事でしたから

リアルタイムで見られなかったのですが

高知高校に1-4で負けてしまいました。

 

試合を見られていないので

適切なコメントが

入れられないですが残念!!

 

ユニホームが

阪急ブレーブスを思い出す!と

記事が上がってましたね!

↓↓↓

 

北信越優勝という

実績もあり

初戦突破はするだろうという

勝手に期待していました。

 

この悔しさを

ぜひ夏の福井県大会にぶつけて

リベンジしてほしいものです。

 

やっぱり母校の

活躍はうれしいですもんね!

 

母校である北陸高校は

野球だけでなく

サッカー、バレーボール、

バスケ、吹奏楽など強い部活があります。

(他の競技もあるかも)

 

野球だけじゃなく他の部活も全国の

可能性がありますので

応援よろしくお願いします。

 

マンモス学校だけに

卒業生も多いですし

いろんな先輩を輩出しています。

 

令和5年度の

同窓会実行委員では

わたくしが担当年度で

7月に行われます。

 

裏でいろいろ

打ち合わせはしていますが

卒業生のみなさんが気軽に参加して

いただけるよう企画を構築中です。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE