アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12871028812.html
(1919)
どーも、こんばんは!
今日は疲れた~!!
さきほど帰宅しました。
午前中は仕事と
家の用事を済ませ、
かつ、洗車や掃除を
していました。
その後、板垣神社の
祭りに合流!!

(*写っているのはわたくしではないですが本日で約5000本を販売!!)
13時すぎに合流しましたが
すでに祭りは始まっていて
わたくしの班は
今年焼き鳥担当で
すでに数人の班の
メンバーで焼き始めて
いました。
そこから8時間・・・
ほぼ立ちっぱなしで
焼き鳥のところに
いました (;^ω^)
めちゃくちゃ疲れた!
普段の仕事で8時間
立ちっぱなしはないので
足が棒になるってこのことですね。
焼き係はほぼ人数足りていたので
わたくしは焼けたものを
5本もしくは10本ごとに
入れていく係でした。
たくさんの人が
お祭りに来てくれて
感謝ですね!
県外からわざわざ実家に
帰ってきてお祭り来てくれた
同級生もいましたし・・・
会ったの数十年ぶり!?
とまあ、楽しくお祭りができました。
明日も朝早いので
がんばります!
晴天が続くので
みなさまも素敵な
連休にしましょう!!
短いですが
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12870557392.html
(1916)
どーも、おはようございます!
最近、食欲の秋なのか
食欲がとまらない上口です。
とくに白米が
安定のおいしさですよね~(笑)。
新米が出てきて解消されたとは
思うので、コメ不足かどうかは
わかりませんが
白米に感謝ですね。
食べ過ぎちゃいます。
さて、ここ数日実験していまして・・・
といってもデータで
出すような実験では
ないですが感覚的なもの。
一度ブログにも書きましたが
わたくし以前は寝るときに
「顔バンド」をしていたんです。
イメージこんなやつ
↓↓↓

ただ、ここ最近1~2か月
してなかったので
朝起きた時の口の乾燥が
ひどかったんです・・・。
おそらくですが
口を開けて寝ていたのかと思います。
この顔バンドをすると
それが軽減されて
朝起きると
「楽」かどうかの実験を
していまして
月、火と装着して
朝を迎えると
すっきりして起きられました。
口を閉じて鼻呼吸で
寝ているので
睡眠の質がいいのか
朝もすんなり起きられます。
口の乾燥も抑えられ
嫌な感じがありません。
いびきや歯ぎしりが
抑えられているかは
みんないっしょに
寝ちゃっているので
わかりません。
妻いわく過去の話では
「顔バンドしててもいびきしてるよ」と。
え・・・!?
とまあ、いびきには
あまり効果ないかもしれませんが
朝起きるときのスムーズさは
バンドするとよかったので
ひきつづき検証していきます。
いびきや口の乾燥が
気になる人はおすすめかも!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2024.09.23 Mon
涼しくなりましたな~
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12868672308.html
(1900)
どーも、こんばんは!
今日は祝日で当社も
休みだったため
わたくしものんびりできました。
記念すべき、アメブロ第1900話に
似合わないブログ・・・。
話の中身無くて申し訳ない・・・。
朝は目覚ましかけず、
気ままに起きて、
掃除をして、その後
子供と軽めのミット打ち。
息子が突き、蹴りが苦手なため
わが家で練習です。
その後自宅で資料作りして
日が出ている夕方から
お酒を飲みました。
このお酒飲みながら
夕方だらだらが
1番幸せですよね~。
にしても
今日は涼しくなりましたね~。
部屋のエアコンも消しました。
朝起きて温度みたら20℃ぐらいで、
天気予報でみた最低気温だと
大野市で15℃だったようです。
さむっ!
昨日夢の中で灯油を
買った夢を見まして
もうそんな時期が
すぐ来ますね~。
わたくし暑さは
耐えられる性格ですが
寒いのはてんでダメでして
オール電化の家ですが
灯油ストーブ無いとダメな人です。
さて、毎日2話ずつぐらい
ネットフリックスで
「ジョジョの奇妙な冒険」の
空条徐倫(くうじょう じょりん)
のシリーズを見ています。
以前も少し書きましたが
わたくし徐倫のシリーズはまったく漫画でも
読んでいないのでストーリーも読めず
おもしろい!
実際漫画時の
人気はどうだったのでしょうか?
リアルタイムでそのジョジョを
読んでいなかったため
評判わからず・・・かつ
今検索するとネタバレも
見ちゃいそうで・・・
少しずつ子供と
楽しみにしながら
ジョジョ見ていきます!

現在、漫画のジョジョは
第9部まであるんですね~。
ウィキペディアで調べて
ようやくわかりました。
アニメは第6部の
現在見ている「空条徐倫」まで。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2024.09.16 Mon
1匹かと思っていたら・・・
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12867756441.html
(1893)
どーも、こんにちは!
3連休の3日目です。
今日は午後から
デスクワークの予定です。
午前中に掃除、虫のお世話
草むしりなど終えました。
あいかわらず
アメリカザリガニの
「さとし」は出てきません・・・。
本当にどこいったのだろう・・・?
で、今日はヘラクレスと
カブト虫の幼虫の土を
掃除する日だったのですが
開けてびっくり!!!!
なんとコロコロに太った幼虫が
5匹も出てきたんです!!
元々、ブログにも書きましたが
8月中旬に行われた
福井市のイベントで
水生生物を探すものがありました。
そこで出会った先生に
カブトムシの小さい幼虫を
あげました。
わが家では1匹が限度だなって思い、
先生に相談したら「もらうよー」って
言ってくれてたしか5匹ほど
プレゼントしたんです。
わが家には1匹が残り
それを大事に育てようと思ってまして
2週間ほど前に土が減ったところに
幼虫が出てきちゃいまして、
上から土をかけたんです。
カブト虫や幼虫用の
土(昆虫マット)が無くなったので
昨日ペットショップに買いにいき、
本日の手入れにつながるわけですが、
幼虫のケースをひっくり返したら
5匹の幼虫が!!(笑)
1匹じゃなかったんかーーーい!!
おそらく
8月中ごろの先生に幼虫をわたした
ときにはまだ卵で幼虫になっていなく、
存在がわからなくて
その後ふ化していつのまにか
幼虫になり育っていたのでしょう・・・。
まさか5匹いると思わず、どおりで
土の無くなりが早いはずだ・・・。
今日の掃除のときに
5匹をそれぞれの
ケースに移動させ
しばらく様子みます。
5匹を育てる自信がないので
カブト虫業者さんが
いるので今度相談してみよう。

ということで
今日もびっくりから
1日スタート!
3連休、有意義にすごしましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12867346801.html
(1890)
どーも、おはようございます!
昨夜は夜更かししたのに
早起きできました(笑)。
さて、9月は祝日が2日あり
うれしいですよね~。
当社は土日は当番出勤していますが、
祝日は完全にお店を閉じています。
だからわたくしもお休みです。

うーん、何しよう?
って今から楽しみですが
掃除や買い物などや
普段できないこともありますし
資料作りもあったり、
子供の用事があったり
ドライブも行きたいし
したいことたくさん!
事前計画大事ですね。
今回の連休で旅行や
観光は計画していません。
中でも一番幸せだなって思うことって
次の日の早起きを気にせず
前の日にお酒を飲みながら
ソファーで映画見るのが一番幸せ。
ベタですが。
それと昼からの
お酒+昼寝も最高(笑)。
普段そういうダラダラした
時間を使わないしから、
なおさらそういう時間の
使い方が幸せで
かつ贅沢に感じます。
時間を優雅に使うといいますか
贅沢に、無駄に使うというのは
貴重なことだなあと。
基本がせっかちで
バタバタしてる
タイプなので、気を
休めてのんびりできて
いないのかもしれません。
あなたの休み時の
幸せは何ですか?
ということで
今日1日をがんばって
土曜から3連休の人は
自分にとって幸せな
時間の使い方をしましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!