2024.09.23 Mon
涼しくなりましたな~
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12868672308.html
(1900)
どーも、こんばんは!
今日は祝日で当社も
休みだったため
わたくしものんびりできました。
記念すべき、アメブロ第1900話に
似合わないブログ・・・。
話の中身無くて申し訳ない・・・。
朝は目覚ましかけず、
気ままに起きて、
掃除をして、その後
子供と軽めのミット打ち。
息子が突き、蹴りが苦手なため
わが家で練習です。
その後自宅で資料作りして
日が出ている夕方から
お酒を飲みました。
このお酒飲みながら
夕方だらだらが
1番幸せですよね~。
にしても
今日は涼しくなりましたね~。
部屋のエアコンも消しました。
朝起きて温度みたら20℃ぐらいで、
天気予報でみた最低気温だと
大野市で15℃だったようです。
さむっ!
昨日夢の中で灯油を
買った夢を見まして
もうそんな時期が
すぐ来ますね~。
わたくし暑さは
耐えられる性格ですが
寒いのはてんでダメでして
オール電化の家ですが
灯油ストーブ無いとダメな人です。
さて、毎日2話ずつぐらい
ネットフリックスで
「ジョジョの奇妙な冒険」の
空条徐倫(くうじょう じょりん)
のシリーズを見ています。
以前も少し書きましたが
わたくし徐倫のシリーズはまったく漫画でも
読んでいないのでストーリーも読めず
おもしろい!
実際漫画時の
人気はどうだったのでしょうか?
リアルタイムでそのジョジョを
読んでいなかったため
評判わからず・・・かつ
今検索するとネタバレも
見ちゃいそうで・・・
少しずつ子供と
楽しみにしながら
ジョジョ見ていきます!
現在、漫画のジョジョは
第9部まであるんですね~。
ウィキペディアで調べて
ようやくわかりました。
アニメは第6部の
現在見ている「空条徐倫」まで。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2024.09.16 Mon
1匹かと思っていたら・・・
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12867756441.html
(1893)
どーも、こんにちは!
3連休の3日目です。
今日は午後から
デスクワークの予定です。
午前中に掃除、虫のお世話
草むしりなど終えました。
あいかわらず
アメリカザリガニの
「さとし」は出てきません・・・。
本当にどこいったのだろう・・・?
で、今日はヘラクレスと
カブト虫の幼虫の土を
掃除する日だったのですが
開けてびっくり!!!!
なんとコロコロに太った幼虫が
5匹も出てきたんです!!
元々、ブログにも書きましたが
8月中旬に行われた
福井市のイベントで
水生生物を探すものがありました。
そこで出会った先生に
カブトムシの小さい幼虫を
あげました。
わが家では1匹が限度だなって思い、
先生に相談したら「もらうよー」って
言ってくれてたしか5匹ほど
プレゼントしたんです。
わが家には1匹が残り
それを大事に育てようと思ってまして
2週間ほど前に土が減ったところに
幼虫が出てきちゃいまして、
上から土をかけたんです。
カブト虫や幼虫用の
土(昆虫マット)が無くなったので
昨日ペットショップに買いにいき、
本日の手入れにつながるわけですが、
幼虫のケースをひっくり返したら
5匹の幼虫が!!(笑)
1匹じゃなかったんかーーーい!!
おそらく
8月中ごろの先生に幼虫をわたした
ときにはまだ卵で幼虫になっていなく、
存在がわからなくて
その後ふ化していつのまにか
幼虫になり育っていたのでしょう・・・。
まさか5匹いると思わず、どおりで
土の無くなりが早いはずだ・・・。
今日の掃除のときに
5匹をそれぞれの
ケースに移動させ
しばらく様子みます。
5匹を育てる自信がないので
カブト虫業者さんが
いるので今度相談してみよう。
ということで
今日もびっくりから
1日スタート!
3連休、有意義にすごしましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12867346801.html
(1890)
どーも、おはようございます!
昨夜は夜更かししたのに
早起きできました(笑)。
さて、9月は祝日が2日あり
うれしいですよね~。
当社は土日は当番出勤していますが、
祝日は完全にお店を閉じています。
だからわたくしもお休みです。
うーん、何しよう?
って今から楽しみですが
掃除や買い物などや
普段できないこともありますし
資料作りもあったり、
子供の用事があったり
ドライブも行きたいし
したいことたくさん!
事前計画大事ですね。
今回の連休で旅行や
観光は計画していません。
中でも一番幸せだなって思うことって
次の日の早起きを気にせず
前の日にお酒を飲みながら
ソファーで映画見るのが一番幸せ。
ベタですが。
それと昼からの
お酒+昼寝も最高(笑)。
普段そういうダラダラした
時間を使わないしから、
なおさらそういう時間の
使い方が幸せで
かつ贅沢に感じます。
時間を優雅に使うといいますか
贅沢に、無駄に使うというのは
貴重なことだなあと。
基本がせっかちで
バタバタしてる
タイプなので、気を
休めてのんびりできて
いないのかもしれません。
あなたの休み時の
幸せは何ですか?
ということで
今日1日をがんばって
土曜から3連休の人は
自分にとって幸せな
時間の使い方をしましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12864130165.html
(1865)
どーも、おはようございます!
長いお盆休みも
終えて今日から仕事という人も
多いのではないでしょうか。
がんばっていきましょう!
さて、ザリガニネタが続きますが
昨日、無事ザリガニの
引っ越しを終えまして・・・
子供が
「さとし」と命名(笑)。
人やないか(笑)。
昨日ペットショップ行きまして
いろいろ買いそろえました。
水草とか石とか流木とか
高いのにびっくり!!
大きさでいうと
20cmぐらいの流木が
数千円も!!
こんなん川辺行ったら
無料で落ちてるやろーーー。
ただの木やんかーーー!!
って思いながら流木を見ると
アク抜き済とか
記載されてたのでそれが要因??
(手間賃??)
水槽初心者なので
何も知らずにつぶやいて
すみません・・・。
そもそもザリガニ水槽に
流木必要か?問題もありますが(笑)。
で、ザリガニを
見てると面白いんです。
エサも売ってたので
買ってきたのですが
小さいんです、粒が。
それを小さな足で
キレイに拾って
食べるのがかわいい・・・。
砂利とどうやって
見分けているんだろうって不思議です。
嗅覚があるわけでもなく・・・
って思いネットで
調べたら視覚はあまり
良くなく、嗅覚の方が
あるというものが出てきました。
すごっ!!
水の中にいながらそんな機能が!!
って45歳にして
ザリガニの秘密をしりました。
わたしが小学校のときに
飼っていたときは
何も思わなかったし
そもそも外で飼ってて
気づいたらカラスに
食べられてた、みたいな
ことは覚えています。
元々入ってた箱よりは
ちょい広くなりかつ豪勢になった住処。
このあとどのくらい
生きるかわかりませんが
気長に育てていきたいと思います。
(*新居に移動した「さとし」こと、アメリカザリガニ)
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12864059606.html
(1864)
どーも、おはようございます!
今日は朝から子供の
用事でお出かけです。
その間にブログ作成!
さて、昨日はブログに
書いたように水生生物の観察会に
行ってきたわけですが
お土産でアメリカザリガニを
GETしたわけです。
わたくしも自分が
小学生以来の飼育(笑)。
子供は喜んでいるわけで
なんとかうまく飼育
したいものです。
(あさくら水の駅から引っ越ししたアメリカザリガニ君)
とはいうものの
まずは道具から。
入れ物に関しては
カブトムシを飼っていた
ケースがあるので
そちらを使おうと思っています。
あとは先生から言われた
浄化フィルターとかは
買ってこないといけなさそう。
本日、ペットショップ
行ってこよかなーと。
えさは煮干しの
イメージがありましたが
野菜も食べるとのこと。
へ~、意外!
あとは水が注意って言われました。
水道水いきなりは塩素やカルキの
からみでダメなようです。
ふむふむ。
ということで
今日は午後からザリガニ
飼育作戦を開始したいと思います。
あと余談ですが、
子供キャンプでもらった
カブトムシのオスとメスが
我が家にいたのですが
オスが早々に亡くなりました。
メスのみが残っていたのですが
なかなか土の中から出てこず・・・
出てきたと思ったら亡くなっていました。
で、その飼育していたケースの
土を自然に返そうとしてたら
なんと・・・
7匹の幼虫が・・・!!
いつのまにやってたん!!(笑)
ということでびっくり
したわけですが、
昨日水生生物の観察会で
お会いした先生に話したら
カブトムシは1度に
50個ほど卵を産むらしく・・・
え・・・そんなに・・・??
生まれた7匹のうち、6匹を
先生に差し上げ、のこり
1匹を我が家でまた育てていく
ことになりました。
ということで、我が家の
カブトムシ飼育もまだまだ
終わらなさそうです(笑)。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!