2023.12.30 Sat

休み2日目

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12834617836.html


 

(1633)

 

どーも、こんばんは!

 

休み2日目です。

 

今日も休みでゆっくり寝てればいいのに

そわそわしてじっとできない上口です。

のんびりできないタイプ。

 

どう考えても夕方までに

今日やらないといけない掃除が

終わんない!って思って

ゆっくりできず朝9時から動きました。

 

にしても、晴天で掃除日和でしたね。

年末にこの天気はうれしい。

太平洋側なら当たり前なのに

日本海側でこの天気は

珍しいですね。

 

まずは自分の部屋。

 

書類が多いので

紙は紙でまとめてリサイクル。

 

あとは不要なモノの選定と掃除機、床の雑巾がけ。

 

その後、物置、ウォークインクローゼット

寝室と続きました。

 

合わせてキャンプ道具の

整頓や服なども整頓。

 

トイレ、洗面所とつづき、すべての

床の雑巾がけ。

 

この段階で15時をまわり、

晴天だからドライブへ

行きたかったのに諦めました・・・。

 

このあと洗車が

2台控えていました。

 

ガソリンスタンドの

洗車機は晴天で絶対

混んでいるので自分で洗うことに。

 

自分1人では

時間かかるので

子供たちにヘルプ!

 

手伝ってもらいました。

 

そのおかげで17時には

予定していた掃除箇所が

すべて終わりました!

 

明日は一番の難関、

お風呂掃除が待っています。

(玄関、下駄箱、ベランダもあり)

 

普段がなかなか

ここまで掃除できないので

年末にしわ寄せがきますね。

 

 

 

明日も掃除がんばろう!

いよいよ大晦日ですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.12.29 Fri

休み1日目

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12834474080.html




(1632)

どーも、こんばんは!

 

今日は休み1日目。

 

今日は買い物だけで

1日終了しました。

 

と言いますか

他の休みの日に

外に出たくないと

今日1日でほぼ買いたいものを

買いに行きました。

 

 

1軒目・・・坂井市のプラント

2軒目・・・坂井市のアミ(ショッピングセンター)

3軒目・・・ミスタードーナツ

4軒目・・・アピタ、ドン・キホーテ

5軒目・・・アオキ(ドラッグストア)

6軒目・・・しまむら

7軒目・・・ハーツ(スーパー)

 

 

かなりカブっている

ジャンルもあるのに

なんでこんなにも

ショッピング・・・?

 

ところどころで買うものが

違うんですよね~。

 

お昼前に出発して

戻ってきたのは夕方(笑)。

 

これで1日目終了

しちゃったわけですが

これで明日からの

大掃除に集中できますね。

 

明日は部屋とベランダだな~。

 

そして昨日は

ブログに書いたように

業務の最終日でした。

 

みんなで食事がしたい

と思い、業務中に忘年会することを

思いつき、初実施。

 

 

有志メンバーで業務時間外にすると

欠席する人もいますので

みんなで御飯食べられないんです。

 

16時から忘年会を

したのですが18時には

解散し、仕事時間内に終了。

 

お酒を飲んだ人は

少なかったけど

楽しかったなあ。

 

最後の業務日に

みんなで食事できて幸せでした。

 

ということで

まったりしたお休み1日目でした。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.12.26 Tue

クリスマスケーキ

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12834000266.html


 

(1629)

どーも、おはようございます。

 

昨日はクリスマスで、

極力早く自宅に帰ろうとして

19時半には自宅にいました。

 

仏教徒なので

関係ないと言いながらもクリスマスは

子供たちも喜ぶイベントの1つ。

 

家族団らんでゆっくり

食事ができることに感謝ですね。

 

クリスマスプレゼントも

朝に受け取り子供は上機嫌。

 

昨日書いたように

レゴブロックにしたので

それを1日中作っていたようです。

 

クリスマスケーキは

24日夜に食べちゃいました。

 

そんな中驚くニュースありましたね。

高島屋のオンラインストアで

購入したケーキが崩れていた問題。

 

冷凍で発送されて

開けたら崩れていたというもの。

 

 

 

 

2900個受注のうち

900個が該当していた可能性があり、

潰れていたのもびっくりですが

オンラインってそんなに数売れるんだ、ってそちらの方にも

びっくり!

 

わたしたち田舎は近くのケーキ屋さんに

クリスマスケーキを買いに行くのが一般的ですが

都会だと人口多すぎて

ケーキ屋さんというよりも

手軽にオンラインで買うのが楽なのでしょうか?

 

この規模になると

近所のケーキ屋さんの手作りケーキより

大量生産の工場での生産になるので

逆に品質落ちそうですが

有名シェフが監修ということで

ブランド力があるんですかね?

 

オンラインで買おうが

リアル店舗で買おうが

今回のようにケーキが

崩れていたらショック・・・。

 

食べられないことはないけど、

食卓がどんよりすることは間違いない・・・。

高いお金払ったのに・・・って。

 

今年我が家は近所の

「さっちゃんのママ」さんで購入。

 

珍しく生クリームではなく

チョコクリームタイプにしました!

5人もいるとペロリと一瞬。

 

 

穏やかなイヴ、クリスマスに

感謝しながら今日も頑張ります!

 

営業日は本日入れてあと2日。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.12.25 Mon

クリスマスイヴ

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12833867846.html


 

(1628)

どーも、おはようございます。

 

月曜日ぶんの早朝ブログです。

無事朝早く起きられました。

 

さて、昨日は24日で

クリスマスイヴ。

 

仕事は休みでしたが

予定がパンパンで

朝から夜まで動きっぱなしでした。

 

特に午後からは買い物だらけ。

年末年始の買い物は

もう少しあとにありそうですが

年末年始のバタバタした雰囲気、

みんなが年越しで準備する雰囲気が

大好き。

 

あー、年末近いなあって(笑)。

 

我が家はクリスマスの

買い物で昨日は終わっちゃいましたが

年末年始のお休み時に

買い物行こうと思います。

 

そんな中、

子供は現在まだ寝ていますが

クリスマスということで

起きてきたときの

プレゼントのリアクションが楽しみ。

 

まだ小さいのでサンタさんを

信じています。

 

いずれ学校とかで

友達から聞いて

バレちゃいますが

それまでの親なりの

ひそかな楽しみですね。

 

プレゼントの要望を

聞き出すのに本人を

誘導するわけですが

今年はレゴブロックでした。

 

(*イメージです こんなレゴブロック)

 

 

ゲームとか言ってくるかなって

思っていましたが

まだゲームには興味なくレゴブロック。

 

先日のプラモデルと

同じようにコツコツ

作る楽しみが本人にはあるようで、

良いことです。

 

わたくしが

同じような年齢のとき

落ち着いてプラモデルとか

作れなかった・・・。

 

制作中にわからなくなると

「イーーーー!」って

なって諦めていたタイプ・・・。

 

それから比べると

辛抱強いなあと思います。

 

今日はレゴブロック

作成で1日楽しんでくれるかな~。

 

なかなかピースが

多いレゴなので大変かも。

 

そして夜はクリスマス!

 

仏教徒なので特に

関係はありませんが

家族で楽しみたいと思います。

 

みなさまも素敵な1日に!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.12.19 Tue

プラモデル

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12833104063.html


 

(1622)

 

どーも、おはようございます。

 

火曜日ぶんのブログです。

 

昨夜は近所で会議+忘年会があり

歩いて行ったのですが

帰りがかなり寒かった!!

 

わたくしのような

頭にはニット帽が必須(笑)。

 

さて、ここ数か月

子供がレゴやプラモデルに

興味を示し、自分で

コツコツ組み立てるのを

喜んでやっています。

 

昆虫や魚介類は

大好きだけど模型類に

興味示すのは意外で

コツコツやることは

いいことだと思い、

 

わたしたち親も

少ないピースのレゴキャラクターを

買ったりするわけですが

プラモデルを作りたいと言い出しまして

プラモデル屋さんに行ってきました。

 

わたくし自身もプラモデル屋さん、模型店は

初めてで以前から行きたいと

思っていましたがきっかけがなく・・・。(専門店は初かも・・・)

 

福井の模型店はどこも老舗で

3つ有名なところが思いつきます。

 

どこにしようか悩みましたが

ネットでそれぞれのお店の

特徴を見た上で

花堂南のオーカワ模型

さんへ行ってきました。

 

オーカワさんは

ラジコンとプラモに別れていまして

わたくしたちはプラモデルの方へ。

 

中に入るとびっちりと

在庫が積み上げられ

車好きなわたくしは

車のプラモにまず目を奪われます。

ほ、ほしい・・・。

 

自分の欲求はグッと押さえ、

子供の欲しいプラモデルを物色。

 

虫のプラモデルがあるらしく、

店内探していると発見!

 

カブトムシ

クワガタ

ザリガニ

サメなどのプラモを発見!!

 

そして、悩んだあげくザリガニのプラモをGET!!

渋っ(笑)。

 

 

(*組み立てると20cmぐらいはありました)

 

早速家に帰って製作開始。

基本は子供にやらせ、

難しいところは助言+手伝いました。

 

ザリガニのしっぽ部分が難しかったかな~。

大人でも手こずりました。

 

 

↑↑↑

自分でコツコツ。なぜ上半身裸!?(笑)

 

 

約1時間ほどでしょうか。

楽しく作りあげ無事完成!

 

次は小さいガンダム系を

やってみたい!

(*親からの要望(笑))

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE