2024.05.06 Mon

おでかけ①

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12851128976.html


 

(1760)

 

 

どーも、こんにちは!

 

今日は突発案件が無ければどこも

行かないので早々にブログアップです。

 

さて、GWに行ったところの

紹介なのですが

今年はキャンプもせず

近場(福井県内)の日帰りばかりでした。

 

ペットの販売会は

子供が行きたいというので

先日ブログアップしましたが

 

そのあとにそのまま

まっすぐ帰るのもさみしいなあ

ってことで敦賀のレンガ倉庫は

行きたい!と初めて行ってきました。

 

 

(*レンガ倉庫です。1905年の建物をリフォーム)

 

 

横浜のレンガ倉庫を

イメージしてはいけません。

 

敦賀のレンガ倉庫は

2棟しかないので

肩透かしに合うかもですが

1棟にはレストランやお土産屋さん。

 

もう1棟には

敦賀の町並みを再現した

ジオラマがあります。

 

 

(*本当の景色に見えますが、ジオラマです!!)

 

 

GWで混雑していたので

レストランは入りませんでしたが

ジオラマは子供も楽しんでくれました。

 

その後、帰り道に

もう1か所寄ろうということで

新しくできた池田町の

「道のオアシス フォーシーズンテラス」へ。

 

 

 

 

4月27日にオープンした

できたてほやほや施設。

 

 

岐阜からの道の先日ブログに

書いたようにトンネル開通し

来やすくなったので

駐車場はいっぱいでした。

 

テラスというだけあって

ウッドデッキがいくつかあって

橋や川辺に降りられる

箇所もあり、子供は川へ。

 

 

(*キレイな川でした!)

 

 

夏に来たら

川遊び気持ちいいかも!

 

 

(*生き物好きな子供は、河原で生き物を探し中)

 

 

建物中には

お土産、特産品や

飲み物等ありました。

(わたくしが行ったときは夕方でほぼ売り切れていました)

 

木をふんだんに

使った建物が雰囲気よく、

憩いの場としても

栄えそうですね。

 

近くに温泉、

アスレチック施設もあります!

↓↓↓

 

 

その後池田を離れ、

美山経由で帰りました。

 

池田ー美山の道が

すごく走りやすく

運転楽しかった!

 

ということで、

今日は敦賀、池田の

訪問先を記載しました!

 

明日に続く!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2024.05.05 Sun

今日入れて残り2日。

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12851066454.html


 

 

(1759)

 

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日も暑くいい天気でした。

とうとう楽しかったGWも明日のみ。

さみしいですね~。

 

だけど、この休みを

楽しむために仕事がありますし、

仕事があるから生活できるわけで

感謝ですね。

 

 

休み明け、仕事頑張ります!

 

 

さて、GWは

洗車、掃除、ドライブ、

ゲーム、映画、BBQ、カヤック

ペット見に行く、新しい道の駅へ行く、

夢助だんご食べる

 

などすべてやりたいこと

計画どおりできました。

 

明日は天気も悪いし、

最終日なので家でダラ~っとですね。

 

あとは仕事再開の準備かな。

 

お出かけしたところの

アップはまたおいおいしますね!

 

 

(*わたくしの大好きなスキージャム勝山の芝ソリ風景。 快晴でした!!いるだけで癒される)

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2024.05.03 Fri

ギョーザのち漫画喫茶

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12850794901.html


 

 

(1757)

 

 

どーも、こんばんは!

 

今日も福井市は晴天で

気持ちのよい日でした。

朝から洗車スタート。

 

その後は、夜に備えて

家族でギョーザづくり(笑)。

 

約120個を

みんなで包みました!

 

 

↑↑↑

包んだギョーザの一部。

 

手前の棒状のギョーザは

近くの中華・美味仙(ミミシェン)の

真似て作りました。

 

棒状のギョーザの方が

当たり前ですが包む手間が

少なく数はたくさん作れますね。

 

あとは味だな!

 

今日はビールのお供にギョーザ!

 

↑↑↑

写真はギョーザ作っている間に

匂いに惹かれてやって

きた我が家の老犬。

 

 

ネギやニラが入っているから

食べられないよ~。

 

その後、お昼からはお出かけで

昨日のブログに書いた

子供の行きたい漫画喫茶へ。

 

チェーン店の漫画喫茶は

混むかなって思って

マニアックな個人店を

検索し、行ってきました。

 

料金もリーズナブル。

 

1時間ちょい経ったら

子供が「もう帰ろう」って(笑)。

 

はやっ!!

 

まだ漫画喫茶の

醍醐味わからないよね~。

子供の漫画喫茶デビューは

1時間ほどでした。

 

今度一人で行って

長期滞在したい・・・。


読みたい漫画

いっぱいあったなあ。

 

 

(*ところ狭しと置かれた漫画たち)

 

ということで

今日ものんびりすごせました。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2024.04.29 Mon

GW1日目

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12850291699.html


 

 

(1753)

 

どーも、こんばんは!

 

当社も今日からお休みが5月6日まで。

 

スタッフによっては

土曜から休みに入っている人もいるわけで

わたくしは本日が1日目。

 

1週間ほどありますので

簡単に計画立てていたのですが

初日の今日は主に家の外観掃除。

 

いつも年末の大掃除時には

外が寒くて窓掃除できないので

数年前からGWにすることにしました。

 

今日は夕方までは天気がよかったので

外作業も問題なく、さくさく進みました。

 

で、思ったのが

我が家、窓多い問題・・・。

 

窓ガラスあるところ20か所。

(ガラス2枚は1カウントで)

 

みなさん宅も

そんな枚数です??

 

改めて多いなあって思いましたし、

設計段階でもっと気が付けばよかった・・・。

何も気にせず窓付けてました。

 

今から家建てる人、

窓の数、大事です(笑)。

掃除しようと思うとね。

 

そんなこんなで

全部窓枠?サッシ?部分も

キレイにできました。

 

 

(*この窓枠にホコリ、汚れ溜まりますよね~)

 

 

そのままついでに玄関も掃除。

きれいさっぱりしました。

 

GW中にはお風呂掃除も

ありますし、長期休みを

利用した普段できないことを

やらなきゃですね!

 

明日は休みですが

仕事もちょこちょこあり

ゆっくりできません。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2024.04.22 Mon

野菜を育てる

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12849254771.html


 

 

(1746)

 

どーも、おはようございます!

 

 

週のはじめ、早起きできました。

 

日曜は休みでしたので

午前中子供の用事を済ませ、

仕事で会社に行き、

午後は買い物に行ってきました。

 

そんな中、

妻が行きたいって

言い出したのが

ホームセンター。

 

苗を買いに行きたいと。

 

渋っ。

 

ここ最近は野菜を育てる

挑戦をしていまして

まずはベランダで

できる簡易栽培。

 

それをこつこつ

育ててましてまだ1週間。

 

新たな育成をしたいと

苗を見たいとのことでした。

 

愛情溢れる

人なので子供だけじゃなく

野菜にまで愛情を注ぐようです。

 

楽しみだ(笑)。

 

 

(*ホームセンタームサシで買った苗 これからの育成が楽しみだ!)

 

 

わたくし、

植物、花、野菜など

農業系はまったく知識なく、やったこも

ないので、農作物や花を育てる方々には

尊敬の念しかありません。

 

作物を育てるのは本当に大変だと

思うんです。

 

すごいなあって。

 

わたくし食べる専門

なのでありがたく

感謝していただきます。

 

まずは自宅の苗をしっかり育てたいですね!

(妻がですが・・・)

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE