2016.03.16 Wed

お祝い

どーも、こんばんわ! 今日はさきほど帰宅。 非常に暖かい1日でしたね。 今日も充実した1日でした。 さて、夜はお祝いも兼ねてお食事へ。 「何が食べたい??」 子供たちが「焼肉!」ということで、同じ福井JCのメンバーでもある 近くの「はるむに」に行きました。 ここは焼肉食べ放題ということで心おきなく食べられます。 今回も食べ放題にしましたが、意外とお腹が膨れるのがはやく、 あまり食べられませんでした・・・。 こうなると単品注文がお得?? いずれにせよ家族みんなが満腹! あすからの活力ですね! 若干仕事は残っていますが、できるだけがんばります!!
2016.02.03 Wed

節分

2016020314300000.jpg どーも、こんばんわ! 水曜日ぶんのブログです。 さて、今日は2月3日で節分の日。 字のごとく季節を分けるということで、旧暦に関連があるようです。 最近は恵方巻が流行っていますが、豆まきと並んでの恒例行事。 当然我が家も恵方巻。 みなさまも食べましたでしょうか? 幹部会議が夜にあったので、21時すぎに帰宅後食べました。 わたくしは恵方巻がでかすぎて、方角向きながら無言は無理で、最初からしゃべりながらおいしく いただきました。 昨年にひきつづき、護国神社さんとわらびさんのコラボの恵方巻でした。 非常にボリュームがあり1本で満腹! カツと海鮮を両方たべましたが美味しかったーーー!! 来年もまた!(笑)
2016.01.31 Sun

再度挑戦

どーも、こんばんわ! 日付変わっちゃいましたね!土曜日ぶんのブログです。 さて、土曜日は仕事でして天気も比較的よく、仕事しやすい1日でした。 出張で空けることが多かったのでサクサク残務も進みました。 夜は家族で外食に!という話をしていまして、なんと行先は火曜日の営業スタッフ懇親会と同じ場所の 「とり元」さん。 火曜日にスタッフと行って美味しかったので、家族にも同じものを食べさせてあげたいなーと。 予約してあったので満席っぽい雰囲気でしたがすぐに座れ食事できました。 とり元さんはメニューが多く、いろいろ食べたいなーと思いましたが けっきょく毎度おなじみのメニューでお腹いっぱい・・・。 冒険したメニュー注文できず、1時間ちょっとでみんなが満腹で撃沈・・・。 まったく写真も撮れずあっという間のデザートタイムでした(笑)。 次は違うメニュー挑戦しよう!
2015.12.06 Sun

クリスマス家族例会

DSC_0123 どーも、こんばんわ! 今日は会社は営業ですがわたくしは久々のお休み。 いろいろ家族のことしながら夜はクリスマスパーティでした。 年に1回家族を招いて、パーティを行うのですが、ちょうどこの時期に開催します。 JCに入って1年目の人たちが企画・設営をします。 このクリスマスは家族も楽しみにしていますし、わたくしも楽しみにしています。 いつも迷惑かけている家族に対しての感謝と恩返しに近いですね。 おいしい料理とクリスマスの雰囲気で家族も喜んでくれたかな?? 明日からも忙しい通常業務。 また出張もあるので日ごろの仕事もしっかりしていかないとね!! 今日ももう少しがんばって仕事します!! 写真は今日の始まる前の風景です。 200名以上のJCメンバー、家族がそろいました。
2015.11.22 Sun

納会

2015112120050001.jpg どーも、こんにちわ! 土曜日ぶんのブログです! 昨夜は寝たのが夜中の2時ぐらいでしたので、ブログ書けずに撃沈。 さて、昨日は休みだったのですが、午前中に金沢へ移動し外部監査を受けて、午後は越前海岸沿いの 石丸旅館さんに移動しての会議、懇親会でした。 今年最後の会議ということで、納会も含めた集まりで、非常に有意義なものでした。 ほぼ県外の方々ということで、カニをどうしても食べていただきたくお招きいたしました。(遠方よりはるばる・・・) 地元の福井の人でもなかなか海沿いの旅館でカニを食べに泊まりに行くってないですよねー。 わたくしも地元ながら初めてでした! 本当においしかった! 金額以上のものが得られると思います。 石丸旅館の若旦那も福井JCのメンバーなのでよくしていただき、本当に県外の方々も 喜んでいました。 写真がカニをむいてくれた実演のときのもの。 今年1年ともに動いたメンバーと最後の集まりですが、同窓会もしようということになりました。 腰痛はまだありますが、楽しめました! さて、今日は移動して結婚式に参加。 これも非常に楽しみです!みなさんも素敵な連休を!
ARCHIVE