アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12624028995.html
(430)
どーも、こんばんは!
更新遅くなりました。
なにもない夜は
ゆっくりしたいなあと
甘えてました。
あ、何も無いわけじゃなく
今日ぐらいは家で仕事を
何もしなくていいかなーと
まったく何もせずに。
youtube見てたら遅くなりました。
さて、今日は車を
買う時のことを
少し書こうと思います。
仲がいいと言いますか
長いお付き合いさせて
いただいてるお客様と
車の購入の話になると
カタログだけで商談が進み、
いざ新車納車のときに
その車に乗るのが
初めてということがあります。
わたくしが思う
車の買い方ですが、
まずは試乗は絶対して
ほしいですねー。
ただ、順番として
書きますと・・・
まずは
①街で見かける
好きなタイプの車を調べてみる。
デザイン的に自分が
好きな車を注目していきます。
するとある傾向があり
自分の好みがわかってきます。
例えば、四角い車なのか
丸いのが好きなのか。
つり目が好きなのか
かわいい目が好きなのか。
それでめぼしい車種を
しぼっていきます。
②次に新車で
まだ売っている場合は
試乗ですね。
(*写真はイメージです)
このときに1つの車種に絞っている
場合は、特に問題ないのですが
2~3車種で迷っている場合は
全部試乗したほうがいいですね。
理由として、
アクセルを踏んだときの
出だしや乗り心地、音などを
比べられるからですね。
もっと言うと
家族で行く場合、家族に運転してもらい
後部座席で座って試乗するのもいいですね。
後ろの席って自分は座る機会が
少ないですが、お友達や
家族が座る場合、その乗り心地って重要ですね。
試乗の場合、車種が違うと
顕著にわかるのが
パワー感というか
アクセルを踏んだ時の
出だしの味付けが違うので
好き嫌いが出るかもですね。
最近のスズキさんはそこまで
力がないっては思わないですが、
10年位前のパレットとかは
アクセルふんでも全然加速しない
かったるい味付けでしたね。
メカに詳しくなく
乗り比べてもわからない!っていう方は
外観を見に行くだけでも
大事なことかと思いますので
展示車とかは見に行ってくださいね!
カタログではわかりづらい
収納スペースの数や大きさなど
現物でわかるものがありますね。
今はネットで簡単にカタログを
見られるようになりましたが
現車確認、試乗も大事です!
今日は車の話ばかりで失礼しました。
読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12623775806.html
(429)
どーも、こんばんは!
今日は自社の幹部会議でした。
3時間ほどあるんですが
いつもあっという間で
しかも集中で疲れます・・・。
理想はもっと
侃侃諤諤と
やりたいのですが、
会議って長ければいいって
いうものでもないし
運営難しいですよね。
さて、その幹部ですが
当社自慢の幹部でして
本当に助かっています。
幹部ってつく以上、
会社の自分の部門を
しっかりみないといけないし
どう数字を作るか?
っていうのを意識
しないといけません。
年代が近いというのも
ありますが、
腹を割って、いろいろ
言い合えるっていうのも
大事なことかなと思います。
社長が間違ってたら
「間違ってますよ」っていう
意見であったりとか
言い合える環境が
いいのかなと思います。
遠慮して言わない、とか
それはそれで
さみしいですし、
のちのち後悔するぐらいなら
意見をぶつけたほうが
いいと思います。
あと、人は完璧じゃないので
お互いがお互いを
サポートしあえる、
そして得意な分野、
苦手な分野のすみわけと
補完しあうのが大事ですね。
そんな頼もしい
幹部(部門長)が
当社にはいます。
わたくしいつも思っていますし
口にもしていますが
社長が突然、死去や病気でいなくなっても
問題なく会社が運営できる
体制が大事だと思っています。
幸いにしてと言いますか
昨年までJCで
ほとんど会社に
いられなかったので
自然とそういう
流れはできていると思います。
あと、課題は
そういう頼もしい幹部の
後継者を作るべく
人を入れ続けないと
いけないということですね。
今、自分たちが
40歳前後。
肉体と精神のバランスで
バリバリ第1線で
仕事できるのは
あと20年とします。
その間に若い子を
入れて、会社は
循環させないといけません。
人の採用
↓
人の教育(育て)
↓
人の成長
↓
1人立ち
このようなサイクルでも
時間かかりますので
早め早めの採用は課題です・・・。
課題はまだまだありますが
仕事を楽しくできていること、
日々助けられながら
不自由なく仕事をできている
ことに感謝します。
さあ、明日からもがんばろう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12623529998.html
(428)
どーも、こんばんは!
今日はウェブ会議が
重なり、午後から自宅でした。
さて、商売をするうえで
人の「縁」って
すごく大事だと思います。
偶然当社に
来ていただいた、とか
紹介でご来店とか
別のところで
知り合って取引が始まるとか。
商売のはじまりの
いろいろきっかけはありますが、
人の縁は不思議です。
わたくしが昨年から
アメブロで365日連続
ブログを書くきっかけになった
師匠はいつも言ってて
「自分に合う人、
自分の価値観がわかる人と商売を
すればいい」と。
ブログという
フィルターを通じて
「この会社いいな」とか
「この社長の車に対する思い合うよね」とか
フィーリング的なこともあるかもしれませんが
「合う」人と商売を
したほうがやりやすいのは
間違いないです。
そんな中、
フィーリングとか
合う、合わないを
越える「縁」感じることがありまして
今回は祖父同志が
知り合いで、孫同志も
商売でつながるっていうのも
すごい縁だなあと思います。
(*写真はイメージです ネットより)
例えば、お父さんは
当社がメンテナンスなどさせていただいているけど、
お子様は他社さんで車を買ったり、
メンテナンスをするっていうのは
寂しいけど全然ありえます。
わたくしの努力といいますか
お子様を惹きつけられなかった
何かがあったのかもしれません。
そんな中、親子ではなく
祖父と孫という
一世代飛び越えての
商売ができるというのは
「縁」もあるし、
本当にすごいなあと
思いますし、うれしいです。
天国の祖父も
あちらのおじいさんも
喜んでくれていると思います。
孫と孫が
出会う確率なんて
めちゃくちゃすごいことですよね。
当たり前に
商売させていただいてることに感謝!
これからもこういう縁を
大切にしていきます。
そしてこれからの「縁」は
我々世代が
次の世代を作っていく
年代なので、
親から子。
子から孫っていうように
選ばれ続けるよう
努力していきます。
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
また明日!
2020.09.07 Mon
ちょうどいいところにあるもの・・・
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12623255049.html
(427)
どーも、こんばんは!
台風10号の影響か、
福井も風が強い1日でした。
暴風時、車のドアの開け閉め
お気をつけてください。
またこれだけでブログ書かなきゃ!
さて、昨日は恐竜博物館や
ディノパークに行ったお話を
書きましたが
ルートは
ディノパーク→→→勝山城のソフトクリーム
→→→大野のVIOの芋きんつば(+夕食の買い物)の
ルートでした。
今回もつくづく思ったのですが
お出かけして
ピンポイントでいいところにあるのが
「ガチャガチャ」!!
(*ネットより )
この写真のガチャガチャがいっつも
いいところにあるんですよーーーーー!
絶対子供が目にする
いいところにーーーーー!
もう親からすると
「なんでこんなとこにガチャガチャ置いとんねん!!」
ってツッコミたくなるほど
子供にとってはいいところ、
親からすると迷惑なところに存在しています。
今回もディノパークや
恐竜博物館でポイントポイントで
このガチャガチャがあり、
大野のVIOでも入口目の前に
「ド―――ン!」と。
子供の目が輝き
商品物色・・・。
「もう何個も買わんで!」
って言いながら子供を説得・・・。
商売人からすると
あのやり方は最高ですね(笑)。
親からの目線ですと
「もーーー!」ってなりますが(笑)。
本当にいいところに
置いてあります。
商売ってこういう細かいところ
大事ですよね。
なにか来たついでに
ちょっとしたものを追加で
買ってもらうっていう商法。
ガチャガチャって
ベラボーに高いわけじゃないから
買えなくもない。
けど、買って役に立つか?と
言われると微妙な存在。
けど、いいポジション(笑)。
当社にガチャガチャ置き始めたら
「あ、社長、ガチャガチャ商法パクったな」って
思っていただいてOKです(笑)。
どうせ置くなら
おもしろいガチャガチャがいいですね。
リニューアル時に検討してみようかな(笑)。
当社の商品でいうと
ガチャガチャ的な
商品はないですが
例えば、タイヤ交換来店時に
オイル交換の距離が越えていると
オイル交換いかがですか?って
提案することはありますね。
これはガチャガチャとは
ちょっと違いますが、
無理のない提案を
させていただいています。
ちょうど作業のついでに
なりますので。
このように無理のない、
お客様の嫌がらないのを
モットーに営業しています。
ということで、
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2020.09.06 Sun
勝山のディノパークへ!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12623050126.html
(426)
どーも、こんばんは!
今日はお休みでしたので
のんびり家で過ごすはずでした。
しかーし!
昨日かな?知り合いの
インスタ見たら
おもしろそうなものが!
コメントで聞いたら
福井の恐竜博物館の同じ敷地にある
「ディノパーク」っていうところで
調べて行ってきました。
子供が恐竜と
昆虫が好きなので
一石二鳥かなと思い、いざ勝山へ!
恐竜博物館はコロナウイルス対策のため
ネット予約した人しか入れないようですが、
ディノパークは外なので
換気問題は無く、手指の消毒や
マスク着用で制限なく入れました。
恐竜博物館は久々で
ディノパーク自体は
初めてでした。
3歳以上は600円で
昆虫と恐竜のアトラクション2つを
見ようと思うと
合わせて1人1000円で。
(通常は600円×2=1200円)
わたくし、妻、子の3人で
3000円をお支払。
中に入ると
こんな感じです。
↓↓↓
実物大の恐竜がところどころにいて
歩いてまわります。
時間で言うと10分ぐらいだったかなー。
恐竜好きの子供は
怖がりながらも泣くことはなく、
楽しんで、目をキラキラさせながら歩いていました。
上の子が小さいときは
博物館の方は暗くて
恐竜怖いので泣いた記憶が・・・(笑)。
実物大の恐竜は
個人的には面白かったなあ。
もっとゆっくり見たかったけど
暑くて1周で断念(笑)。
1回見ても、再入場はできないけど
そのまま2周目に行くのはOKのようです。
そして、次は本命の
巨大昆虫!
電動自動車に乗って
案内されます。
子供たちが好きな
昆虫が出てきます!
やっぱりこれが王者!
↓↓↓
でかい!(笑)。
こんな感じで
蟻やてんとう虫や
クモ、カマキリなどなど!
巨大昆虫の
専用電気自動車の
走る風が心地よく
子供も喜んで左右に出てくる
昆虫を見ていました。
こちらも10分ぐらいの時間でしょうか。
あっという間に2つのアトラクションを
体験し、その後
恐竜博物館よこの
公園で遊びました。
博物館の敷地内は
夕方という時間帯であったり、
博物館がネット予約という
こともあり、適度な混み具合で
すごしやすかったですね。
ちかくにこのような
立派な施設があり、
わたくしたち福井県民は
幸せなのかもしれません。
みなさまも小さいお子様
いらっしゃる方はぜひ!
特に、昆虫と恐竜好きな子は
間違いなく喜びます。
自宅でやらなきゃいけない
仕事とかありましたが、
結果、仕事より子供を取っちゃいました・・・。
けど、後悔していなく
あの子供のキラキラした目が忘れられません。
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
また明日!