2016.09.09 Fri

秋ではなく、飽き

どーも、こんばんわ!上口です。 今日は福井市PTAの委員会の正副がありまして、10時ごろ帰宅! さて、昨日帰宅してニュースをみますとiPhone7の発表のことがやっていました。 新しい機能がついて、街の人たちにインタビューしていました。 そのインタビューが興味深かったのですが、そこで流れていたコメントが「目新しさがない」「大した変化がない」というもの。 もちろん、番組上こういうネガティブな意見を抽出し、その流れを作りたかったという演出はあると思いますから 鵜呑みにはできませんが、一部では正直な意見かと。お財布ケータイもすでに日本メーカーはつけているし、 防水もかなり前からですものねー。 このコメントを聞いたときに、あれだけ革新的な携帯iPhoneが出たときに世間で騒がれ、 「アップルLOVE!」「スティーブ・ジョブズ!」ってなり、世間をにぎわしていたのに、 その機能や革新性に慣れてしまい、さほど目新しさを感じないという消費者の心理を垣間見れて おもしろいなーと思いました。 あの巨大企業アップルでさえそういう感想を持たれるのに、われわれ中小企業は同じ仕事の繰り返し。 強いて、改革をしていたとしても微々たるもの。 はたから見ると全く変わっていないんでしょうね(笑)。 変化している、変化していないはさておき、新しいことをしていても、消費者は慣れちゃうもの。 企業を経営、運営していくうえで大事なキーワードかもですね! とは言いつつも、また日本はiPhoneの発売に狂喜乱舞するのでしょうか。 わたくしはいまだにガラケーです(笑)。  
2016.09.08 Thu

福井青年会議所の理事会

どーも、こんばんわ! さきほど帰宅! 今日は福井青年会議所の理事会でした。 前回欠席でしたので久々の出席。 今月は審議事項、協議事項ともども少なく、比較的時間通り進みました。 議案は少ないといえども、しっかり議論しなくてはいけません。 気になったところや疑問点はスルーせずに。 青年会議所では1つの行事を行うのに、3段階でみんなで議論して、物事を進めていきます。 国会みたいな感じで、慎重に意見を聞きながら進んでいくのですが、 この流れがすごく大切で、徐々にその議案が良くなっていきます。 無駄なものをそぎ落とし、洗練されていくんです。 会社でまだこのシステムは活用していませんが、会社で実践してもいいものですね! 実際会社では決断にスピードが求められるため、長い時間かけられるものに関してはいいですね。 と、ちょっと話は脱線しましたが、無事9月の理事会終了しました。 まだちょっと仕事が残っているので、今日はここまで! おやすみなさい!
2016.09.07 Wed

月初幹部会議

どーも、ただいまです!さきほど帰宅しました、上口です。 今日は月初の幹部会議が夜に行われまして、有意義な会議でした。 当社は月初の水曜日に行うのですが、この1か月が毎回早く感じますねー。 それだけ毎日が忙しく、ありがたいわけですが 現在幹部会議ではちょっとずつですが、改革が始まっていまして・・・ (ちょっとずつ変えるのが改革っていえるかどうかは、置いといて) 非常に楽しみでございます。 劇的に大きな変化はすぐにできませんが、少しずつ前進しているのがいいですね! みなさまの職場はいかがでしょうか? ずっと同じよりも、すこしずつ変わって、変化を手に取るようにわかるほうがいいですよね。 マンネリ化するよりも、常に新しいことを考えて行動していきたいものです。 ちょっと短いですが、まだ仕事があるため、失礼いたします!
2016.09.06 Tue

福祉車両の講師

fukushi   どーも、こんばんわ!上口です。 今日はPTAの会議でしたが、急きょ福祉車両の研修の講師の打ち合わせがありまして、 そちらに出席させていただきました。 9月17、18日に県の社会福祉協議会さんの建物を使用して、福祉車両の講習を他団体の方が行うのですが、 その車部門の講師としてお呼ばれしました。 前回は越前市で開催されたときも車両提供と簡単な講師をさせていただき、2回目です。 呼んでいただきありがとうございます。 車屋という職業柄、そして福祉車両を扱っているということでお声掛けいただきました。 短い時間ではありますが、しっかり役目をはたしていきたいと思います。 資料の精査もしないとね・・・。 膨大な資料がありますので・・・。 福祉車両は法人さんと個人さんとユーザーが分かれていまして、当社に限っては施設さんなど法人さんの お取引が多いので、職場でのヒヤリハットと申しますか、事故や故障がつきものです。 最近特に修理が多いように感じます。 この講習はまだ福祉車両の取り扱い経験が浅い方がメインで受けられるので非常にいい講習かと思います。 乗るときの注意や取り扱いの注意など初歩的です。こういう基礎は大事ですね! もし福祉業界に携わっていて、また受ける機会がありましたら、ぜひみなさまも!  
2016.09.05 Mon

終わるタイミング

どーも、こんばんわ! あっという間にすぎさった月曜日の仕事時間。若干の仕事を残してブログ作成中! 眠くなる前に残業がんばらないとね! さて、今日は何の話をしようかなーと思っていたのですが、 「こち亀」のお話を。 漫画ですね。週刊少年ジャンプで掲載されていた「こちら葛飾区亀有公園前派出所」っていうのが漫画の正式名称です。 わたくし、現在37歳なので、同世代の方々はもちろん、先輩方や後輩のみなさまも現役世代ではないでしょうか。 なんせ40年間の連載ですものねー。 すごいの一言です。しかも連載中の休載がなしですものね。 コミック(単行本)でいうとちょうど200巻で終了のようです。 最近はわたくしも漫画を読んでいないので、もうかなりの年数を「こち亀」から離れていますが、 子供のときは毎週ジャンプ買ってみていたので楽しみな漫画の1つでした。 ドラゴンボールのストーリーがつながって続いていくというよりも単発、単発のショートストーリーで その時代の流行をとらえて作られていましたね。 もちろん漫画から派生し、アニメ、ドラマ、映画など幅広く広がりました。 そのような漫画が(前ふり長くて申し訳ない!)、40年の歴史に幕を・・・。 内容を聞くといさぎよく、「こち亀」らしいおわりだと思いますが、個人的思いであれば、あと10年して 50周年でやめてほしかった・・・。けど、現実は作者さんの思いであったり、1つの区切りだと思うと 致し方ないですね。まずはお休みすることなく書き続けた秋本さんに「ありがとうございました!」を伝えたいですね!(まったくつながりはありませんが) わたくしもこのブログをがんばろう!いつかは終了するときがくるかもしれませんが、まずは自分も健康に気を付けて 更新していきます!