どーも、おはようございます! 日付変わってしまってすみません・・・金曜日ぶんです。 さて、ブログが遅れた理由なのですが、昨日は午後から体調が良くなくて・・・夜の9時には就寝していました。 体の関節が痛く、熱があがるかなーと思いまして早めに寝ました。 ということで今日は朝5時に起きて仕事しています。 熱は上がっていないのですが体のだるさが半端じゃなく・・・この時期に風邪だとすると珍しいですよねー。 まあ、そんな風邪にも負けたくなく常に精神状態は気分はハイ!です。 自社に戻って12年たちますが、風邪で寝込んだ日は1日あるぐらい。 それぐらい風邪をひくことがなかったので・・・会社も休むつもりもなく今日も元気にやっていこうと思います。 昨夜できなかった仕事を朝イチに片付けちゃいます!! ということで、わたくし土日は休みの班なのですが仕事にプライベートにがんばっていこうと思います。 みなさまも素敵な週末に!
どーも、こんばんわ! 日付変わりましたが木曜日ぶんです。 木曜日はGW明けの一発目で仕事開始! 休みボケしていた体にムチをうち、がんばりました。 明けからトラブルや故障があり、そしてPTAの会議、福井JCの会議とつづき ようやく帰宅。 休み明けでハードな1日でした。 そして金曜日は月初の大掃除! 会社をきれいにするのは大好きなのでがんばります! GW明け、仕事、すぐ土日。ということでみなさまも徐々にペースあげていきましょう!! おやすみなさい!
どーも、こんばんわ! 今日もいい天気でしたね! 今日も大飯町から1日がスタートし、嶺南地方で遊び福井市へ戻ってきました。 昨日は「うみんぴあ」に宿泊し、素敵な時間をすごさせていただきました。 うみんぴあは昨日のブログでも書きましたように、前から泊まりたかった場所で数か月前に予約して なんとか予約取れた状況でした。 シーサイドの部屋で景色もよく、夕日を見ながらの食事もおいしいし、お風呂も充実、プールもある、周辺施設もすばらしい!と ほぼほぼ満点の大飯町でした。写真は部屋から臨む海! 今日はそのうみんぴあからシーガイヤに行き、その後「きのこの森」へ。 このきのこの森も以前来たときに「ペットお断り」で入場できず、今回リベンジで家族で行きました。 本当に子供たちも喜び、楽しい1日でした。 本来なら遅くまでいたかったのですが、わたくしが夜に会議があるために、早めの帰福となりました。 昨日と同じようなこと書いてありますが、まず大飯町は施設がどれもいい! 家族で丸1日すごせると思います。 みなさまもぜひ、行ってみてください! めちゃくちゃ長い滑り台、子供用のそりゲレンデ、アスレチックなど盛りだくさんです! あ、大人の方。滑り台要注意です! 子供の乗り物となめてかかると痛い目に遭います。 長袖をおすすめします。くつもいらないくつをおすすめします! 滑り台で痛い目にあいます! またお時間あるときにアップしますね!
どーも、こんばんわ! 今日は家族と母親と妹の子を乗せて大飯町にきました! 昨日とうってかわって晴天! 気持ちのいい1日でした。 昨年大飯町にきて、そのロケーションと施設に感動し、また来たい!と思っていました。 また次はGWにね!ということで実現しました。 やっぱりいい施設! 道の駅もうみんぴあも海も! ということでGWもあと1日。 みなさまも素敵な1日に! みなさんもぜひ福井県大飯町に!
どーも、こんばんわ! 今日は久々の雨でしたね。 GWの2日目は元々お友達とのBBQということで雨が心配でしたがお昼はさほど雨もひどくなく 帰るころに降ってきてなんとか大丈夫でした。 アウトドア。 わたくしには似合わない言葉なのですが、やってみたい、やってみたいと36歳(笑)。 子供もそれなりに大きくなり、なかなか小さいときに行けずに今を迎えてしまいました。 キャンプはしたいのにその機会やきっかけもなく欲望だけが・・・。 ということで最初はキャンプ好きな人に混ぜてもらおうとのことで、ご一緒させていただきました。 本当はキャンプ初日から行きたかったのですが、1日目は予定があり断念。 今日2日目からBBQから参加させていただきました。 子供たちも行く前は否定的でしたが行ったら楽しんでいました。 うーん、やっぱりアウトドア、キャンプしてみたい!うちの家族で行ってみたい! そんな衝動にかられつつ、帰りにスポーツデポに寄ったのは言うまでもありません(笑)。 ある程度の道具そろえるのにどのくらいかかるのかなーと。 予算の試算です(笑)。 まずは初心者としてやってみたい!!