どーも、日付かわりましてこんばんわ! 金曜日ぶんのブログです。 さてさて、本日は朝3時に起きて仕事し、7時に新潟にむけ出発し、12時に新潟に着きました。 長かった~。 先日の佐久と同じくらい・・・。 JCの役員会のために新潟市に向かいました。 新潟市に着いて先に訪れたのは「アグリパーク」。 農業の食育、体験などできる農業施設でした。 民間と役所の融合で生まれている施設です。 毎日小学生が見学、体験し、夏休みもほぼ満席で運営されているようです。 そんな素晴らしい施設、福井にも欲しいなーと思いました。 次は家族を連れていきたい! 宿泊もできるんですよー!!
どーも、おはようございます! 水曜日ぶんのブログです。 昨夜は幹部会議が夜に行われ、そのまま帰宅して朝イチ仕事をしたかったので さきに睡眠を取らせていただき、4時起きです。 さて、水曜日ですが、台風の近づく中、朝から金沢に向かいまして 無事到着。 雨がひどかったですねー。 しかしその後台風の大きな影響も受けず、晴れていました。 金沢へ行った理由がロータスのフロントマン研修が行われまして、 そこで開催の運営側として顔を出させていただきました。 午後から座学のあとに、ロールプレイングがありまして、その評価側です。 1グループ5~6人に分かれて、ロープレを行ったのですが、うちのグループにめちゃくちゃ 優秀な人が! ロープレなのですが、本当に普段の仕事のように行っていまして、 お客様との接し方、提案の仕方などがすべてにおいてスムーズで柔らかい。 評価する側としても本当に感心しました。 聞いたら、車検フランチャイズのフロントマンコンテストの全国5位だったようです。 そりゃすごい実力者! しかし、そういうレベルの高い人を見ているからこそ他の人たちも自分のレベルがわかるわけで 改善につながります。 当社もこのことは朝礼で話そう・・・。 当社はフロントマンと事務所が今はウィークポイントなので、さらなる強化をしなければ・・・。