どーも、おはようございます! 月曜日(祝日)のぶんです。 さて、昨日は久々の休みをいただきまして、夜は予定ありでしたが、日中はゆっくり家族とすごしていました。 そんな中、ハプニングが・・・。 わたくしの愛車なのですが古い車でして・・・キーレスリモコンではなく手動で閉めることもあるんですね。 そしたら昨日はなにげなくボーっとしていて 全部のキーを載せたままインロックしちゃいまして・・・ 「あーーーーーー!!」って(汗)。 「鍵そこに見えるのにーーー!!」 休みの朝イチからこんな感じ・・・。 当社休みなので・・・JAFさんに電話!!免許取ってからずっとJAF入っていますが、初利用です(笑)。 かなりJAFさんも苦労していましたが、無事1時間ほどで開錠。 最近は任意保険にレスキューがついていましてJAFの代わりにと思う人も多いと思います。 ただし、保険会社のレスキューはJAFさんほど接客や技術が確立できていないのも事実。 レベルの差があったりします。けっして悪いわけではありませんが対応が悪かったり、ガラが悪い感じがしたり JAFさんほど統一はされていないと思います。 なので今回自分がインロックして改めて思ったのは、任意保険のレスキュー+JAFが最強の組み合わせかと思います。 わたくしも県外が多いですし、車と常にいますので改めて実感。 今回はたまたま自宅でのインロックだったので良かったですが、他の場所なら・・・と思うと ぞっとしますね・・・。 みなさまもお気をつけて!
どーも、おはようございます! 日曜日ぶんのブログです。 昨夜はあまりの疲れにバタンキュー。 さて日曜日ですが、越前海岸から直接結婚式会場に向かいました。 今回の結婚式は家族や親せきではなくお客様の結婚式にお呼ばれしました。 50年以上お付き合いありますお客様のお孫さんですね。 すごく長いお付き合いで本当に感謝です。 お客様の結婚式にお呼ばれするなんて思ってもいなかったので、本当に楽しみにして お伺いしました。 愛情いっぱい溢れる結婚式で感動しました。お父さん、お母さん、そしておじいちゃんも いい表情していました。 それを見てまた目頭が熱くなりました。 人は人によって支えられ、生きていきます。改めてそれを感じますね。 若い夫婦がみんなに支えられ新たなスタートできたこともそういうことですもんね。 改めて自分の周りの人たちに感謝することを気づかされました。 末永くお幸せに!!
どーも、こんにちわ! 土曜日ぶんのブログです! 昨夜は寝たのが夜中の2時ぐらいでしたので、ブログ書けずに撃沈。 さて、昨日は休みだったのですが、午前中に金沢へ移動し外部監査を受けて、午後は越前海岸沿いの 石丸旅館さんに移動しての会議、懇親会でした。 今年最後の会議ということで、納会も含めた集まりで、非常に有意義なものでした。 ほぼ県外の方々ということで、カニをどうしても食べていただきたくお招きいたしました。(遠方よりはるばる・・・) 地元の福井の人でもなかなか海沿いの旅館でカニを食べに泊まりに行くってないですよねー。 わたくしも地元ながら初めてでした! 本当においしかった! 金額以上のものが得られると思います。 石丸旅館の若旦那も福井JCのメンバーなのでよくしていただき、本当に県外の方々も 喜んでいました。 写真がカニをむいてくれた実演のときのもの。 今年1年ともに動いたメンバーと最後の集まりですが、同窓会もしようということになりました。 腰痛はまだありますが、楽しめました! さて、今日は移動して結婚式に参加。 これも非常に楽しみです!みなさんも素敵な連休を!
どーも、おはようございます! 土曜日の朝ですが、金曜日ぶんでアップいたします。 さて、金曜日は悲惨な形でのスタートでした。 前日に痛めた腰痛がやはり悪化し、昨年の今頃にも同じような症状。 昨年は立てないほどひどかったのですが、今年はその一歩前ですねー。 痛いけど、腰を曲げては歩けます。 この腰痛は筋肉の疲れ、姿勢の悪さなどから出ると言われています。 いつもこの時期、体力的にもハードで腰痛がきますねー。 昨年はタイヤ交換時期に腰痛で立てなくなり、みんなに迷惑かけたのでまだ ちょっと早い時期に腰痛が出てよかったのでしょうか・・・。 とはいえ、今週末はもりもりあるのでゆっくり休んでいられません!! 納会やら結婚式やらハードな日がつづきます! 今日も今から金沢なので用意していってきます! 痛みどめ必須です・・・。 また土曜日ぶんもアップできたらしますね! ではでは、用意します!
どーも、こんばんわ! 今日は久々の飲みということで楽しみにしていました。 木曜日ぶんです。 その内容は福井青年会議所から出向していたメンバーの慰労会、そして新たに2016年に出向するメンバーの激励会でした。 わたくし、偶然というべきか今年も来年も出向ということで 今回の会に参加させていただきました。 出向ってみなさん聞きなれないと思いますが、普段は福井JCに所属し、活動しています。 それが出向になると、福井青年会議所に所属しながら、福井県全体のJC。そしてもう1つ大きいくくりで北陸信越地区。 さらに大きな出向先として日本JCがあります。 わたくしの場合、今年は北陸信越に出向。 そして来年は日本JCに出向と言うことで不安と期待が入りまじっています。 出向してわかるのが、 地元の福井JCあっての出向先だということ。 地元のJCがしっかり活動していないと外に出て行かれません。 そして、会社のスタッフ、家族の協力もないと出向できません。 そのようにいろんな方々に感謝しながらまた活動していきます。 今年も、来年もありがとうございます! 写真はそのときのもの。写真撮ってもらったのですが、ピントあっていなくてすみません。