どーも、おはようございます! さて、昨日は大阪から夕方ごろ帰ってきまして、そのまま役員会に参加してきました。 大阪からは渋滞がちょっとだけありまして約3時間ぐらいで帰福。 寒くなったのでトイレ休憩も頻繁にあるわけですが、たまたま入った多賀SAに 宝くじが売っていました。 おおーーー!!もう、そんな季節かーーー!! そう感じながら年末ジャンボ宝くじの売り場を発見!! 福井にいるとなかなかそれだけを買い求めにショッピングセンターへ行くのも面倒なので なにかの縁を感じ購入しました! 最高7億!! 当たったら、まずは老朽化した会社を建て直したいですね(笑)! 私的な欲は別にいいとして、会社のために(笑)。 そんな夢がある宝くじをみなさまもぜひ! 12月入ると忙しいですから買い忘れちゃいますよねー! 現在朝の4時。 雨が激しいですが、みなさまお気をつけて1日すごしてください!
どーも、こんばんわ、なのか、おはようございます!なのか 微妙な時間です。 現在、夜中の3時。 あ、水曜日の朝は4時起きだったのでもう少しで24時間。 今日は、夕方まで福井で仕事して、夜は大阪に移動でした。 着いたらみなさん書類作成のお仕事中。 わたくしも微力ながらご協力。 で、現在に至っております。 ちょっと休憩しながらブログアップしています。 木曜日は福井に戻ってから役員会があります。 これも重要!! 眠気に負けず、安全運転で帰りますね! 写真はみんなの様子。 今日は部屋のいたる所で書類修正中。
どーも、おはようございます! 日付かわりまして火曜日ぶんです。(現在水曜の朝) さて、たいした話ではないのですが、ここ最近、睡眠欲と食欲がすごいんですよねー。 仕事が忙しくたまりぎみなので夜遅くまで仕事をするか、朝にその仕事をこなすかでまず迷うのですが 今回も迷った挙句、朝早起き。 夜遅くやるのも悪くないのですが眠気がきますので効率悪いかなーと。 なんとか本日も早起きできました。 21時あたりから眠くなるんですよねー。 子供かっ!!(笑) その前の夕食のときも食欲がすごく、パクパク食べたくなっちゃうので自制中。 こんな欲望のまま食べて寝ていたら太っちゃいますもんね・・・。 頭は使うけど運動をしている時間がないのでなおさらです・・・。 ワンダーコアしたくても腰痛でできません・・・。 腹筋できない日常さみしいです・・・。 痛みなくなったらワンダーコア再開! では、本日もがんばりましょう!みなさまにとってもよい1日に!
どーも、おはようございます! 月曜日(祝日)のぶんです。 さて、昨日は久々の休みをいただきまして、夜は予定ありでしたが、日中はゆっくり家族とすごしていました。 そんな中、ハプニングが・・・。 わたくしの愛車なのですが古い車でして・・・キーレスリモコンではなく手動で閉めることもあるんですね。 そしたら昨日はなにげなくボーっとしていて 全部のキーを載せたままインロックしちゃいまして・・・ 「あーーーーーー!!」って(汗)。 「鍵そこに見えるのにーーー!!」 休みの朝イチからこんな感じ・・・。 当社休みなので・・・JAFさんに電話!!免許取ってからずっとJAF入っていますが、初利用です(笑)。 かなりJAFさんも苦労していましたが、無事1時間ほどで開錠。 最近は任意保険にレスキューがついていましてJAFの代わりにと思う人も多いと思います。 ただし、保険会社のレスキューはJAFさんほど接客や技術が確立できていないのも事実。 レベルの差があったりします。けっして悪いわけではありませんが対応が悪かったり、ガラが悪い感じがしたり JAFさんほど統一はされていないと思います。 なので今回自分がインロックして改めて思ったのは、任意保険のレスキュー+JAFが最強の組み合わせかと思います。 わたくしも県外が多いですし、車と常にいますので改めて実感。 今回はたまたま自宅でのインロックだったので良かったですが、他の場所なら・・・と思うと ぞっとしますね・・・。 みなさまもお気をつけて!
どーも、おはようございます! 日曜日ぶんのブログです。 昨夜はあまりの疲れにバタンキュー。 さて日曜日ですが、越前海岸から直接結婚式会場に向かいました。 今回の結婚式は家族や親せきではなくお客様の結婚式にお呼ばれしました。 50年以上お付き合いありますお客様のお孫さんですね。 すごく長いお付き合いで本当に感謝です。 お客様の結婚式にお呼ばれするなんて思ってもいなかったので、本当に楽しみにして お伺いしました。 愛情いっぱい溢れる結婚式で感動しました。お父さん、お母さん、そしておじいちゃんも いい表情していました。 それを見てまた目頭が熱くなりました。 人は人によって支えられ、生きていきます。改めてそれを感じますね。 若い夫婦がみんなに支えられ新たなスタートできたこともそういうことですもんね。 改めて自分の周りの人たちに感謝することを気づかされました。 末永くお幸せに!!