2015.09.15 Tue

交通安全の啓蒙活動

2015091510450000.jpg 2015091510290000.jpg どーも、こんばんわ! 今日は朝イチ福井駅へ移動しましてまずはアイデア作り。 その後電車に乗り、敦賀へ移動しました。 10時に集合し10時30分から敦賀の交通安全協会さんとコラボし 交通安全の啓蒙活動がスタートしました。 ロータス福井のメンバーと協会の人たちの計60名が道沿いに籏やプラカードを持ち、 活動しました。 活動しました・・・と言っても沿道に1時間立っているというもの。 これがなかなかしんどい・・・。 足がパンパンになりながら笑顔で交通安全のPRをしていました。 1時間もあったので人間観察、車観察しながら楽しくすごしました。 敦賀は1月から死亡事故がないようで福井市も見習わないとですね。 車も進化し安全装置が充実しましたが、まだまだ未装着や人的ミスが多いのが現状です。 みなさまも安全運転でお過ごしください!
2015.09.15 Tue

トマト??

どーも、こんばんわ! 遅くなっちゃいましたね! 月曜日ぶんのブログです。 さてさて、今日は19時から同友会の委員会がありまして出席。 21時半すぎに終了し、「小腹空いたね!」ってことで 事務局近くにオープンした8号線沿いの「岩本屋」さんへ行こうとしたらオーダーストップの時間に近く断念・・・。 その隣の8番ラーメンにしました。 わたくしは最近ブレずに味噌かバターが多いのですが この季節トマトラーメンが数量限定でやっていまして、 注文する勇気はなく、いっしょにいったN社長が注文しました。 見た目は赤く(トマトやで当たり前か・・・)、これはどうなんだ?的な見た目。 Nさんが食べているときに横から少しいただきましたが、次は挑戦してみたいと思う味でした。 うまいかどうかより、クセになりそうな感じがしました。 数量限定ということで次行ったときはないかもしれませんが、挑戦してみようと思います!!
2015.09.14 Mon

日曜日

どーも、おはようございます! 日曜日ぶんのブログです。 さてさて、昨日は日曜日で仕事はわたくしは休みで、 連日新潟、敦賀と出張だったので日曜日はゆっくり仕事をしたい!と思っていたのですが かなり前からの子供たちとの約束があり、名古屋へ行かざるをえないという・・・。 この3日間で1400キロぐらい走ったのかな・・・。 約束は約束なので子供たちとのは破りたくない!という思いで名古屋へ(笑)。 比較的遅くに出発し13時すぎに到着。 名古屋駅付近にいたのですが人が多い! 子供たちのお目当ての買い物は約1時間半ほどで終了し、わたくしたち夫婦は特に欲しいものもないので(笑)、 帰路につきました。 滞在時間より移動時間の合計のほうが長いという不満はさておき、家族サービスできましたし、 来週のシルバーウィークは仕事の都合上、どこも行けないので 子供たちもちょっとは気分転換になったかな?? では、みなさんも素敵な1週間のスタートを!
2015.09.12 Sat

移動距離

どーも、こんばんわ! さきほど帰ってきました。 今日は新潟を朝7時に出発しまして、12時ごろに福井に到着。 その後事務所にて仕事をして、午後からは敦賀に移動でした。 式典と懇親会に出席するためです。 にしてもこの2~3日間の移動が多かった・・・。 運転好きにはたまりませんが、体力が先になくなりますよね・・・。 明日もまた移動があります。 金、土、日で何キロ走るだろう・・・。 ということで今日はゆっくり休みます! みなさまも素敵な日曜日をお迎えください。 今日のブログは短くてすみません!
2015.09.12 Sat

新潟市

2015091114420000.jpg 2015091114070000.jpg どーも、日付かわりましてこんばんわ! 金曜日ぶんのブログです。 さてさて、本日は朝3時に起きて仕事し、7時に新潟にむけ出発し、12時に新潟に着きました。 長かった~。 先日の佐久と同じくらい・・・。 JCの役員会のために新潟市に向かいました。 新潟市に着いて先に訪れたのは「アグリパーク」。 農業の食育、体験などできる農業施設でした。 民間と役所の融合で生まれている施設です。 毎日小学生が見学、体験し、夏休みもほぼ満席で運営されているようです。 そんな素晴らしい施設、福井にも欲しいなーと思いました。 次は家族を連れていきたい! 宿泊もできるんですよー!!
ARCHIVE