2015.10.23 Fri

徹夜

どーも、おはようございます!ですね・・・朝の5時すぎなので・・・。 日付変わりましたが、木曜日ぶんのブログです。 さて、木曜日はお昼から東京に入りまして、会議や懇親会でした。 来年のことの会議と資料づくりで、久々の徹夜です・・・。 36歳で徹夜ってけっこうしんどいものです・・・。 というわけで、金曜日も朝8時集合で会議ですので寝るとやばいので寝られません・・・。 このまま時間をつぶして起きていようか・・・。 迷います。 寝たら確実に起きれないだろうなーと思います。 まずはシャワー浴びないと! みなさまも素敵な金曜日に!!
2015.10.21 Wed

中学生

どーも、こんばんわ! 今日は週の真ん中水曜日。みなさんいかがおすごしですか? さて、本日は中学生の職場体験2日目でした。 昨日から明倫中学の生徒2名と、今日から成和中学の生徒1名が参加。 本来はもう少し人数多かったのですが、キャンセルが出まして3名となりました。 昨日は実技で今日は主にわたくし担当の学科。 午前中はパワポを使いながら、午後は陸運支局へ行き、検査場の見学でした。 お子さんたち楽しんでくれたかな?? 昨年からこの職場体験を申込みまして学生さんが来てくれるようになりました。 子供たちに少しでも車の楽しさを伝えたいなーと思っていますが、むしろそれが重く感じられると嫌なので サラッと説明。気負いするのもね・・・。 ということで、明日はまた実技の日に。 これはうちのスタッフ担当なので任せます! 職場体験がんばっ!!
2015.10.20 Tue

マイナンバー

どーも、こんばんわ! 今日は午前中から敦賀に移動してロータスの役員、例会でした。 例会前に今日はマイナンバーの講習がありまして、わたくし自身も2回目ということで 以前よりはすんなり耳に入ってきました。 今日の夕方のニュースで「マイナンバーの郵送始まる」と言っていたのでみなさまの手元に届くのも 近々かなと思います。 さて、会社としてはそれを扱う者、保管方法などいろいろ取決めしたうえで スタッフさんのマイナンバーを集める必要があります。 まだ始まったばかりの制度で未熟なところもあるかもしれませんが、 運用しながらの改善ですね。 扱うのはいろいろ気を使いますが利用方法としては、1つの番号でいろんな行政番号が統一されるので 手続きは楽になるのかなと思います。最初のうちはマイナンバーカードを持つのは任意ですが、 将来的には必須になる可能性もあるので、カードを申請してもいいかと思います。 紛失したりするとやばいですけどね・・・。 ということで、みなさまもマイナンバーあと少しで届くと思いますので要チェック!!
2015.10.19 Mon

感謝祭まであと12日

どーも、こんばんわ! 月曜日のブログです。当日のアップ珍しい! そう、ここ数日はたぶん夜中までしなくちゃいけないことがあるので毎日遅くなるかと! 起きているとこうやってブログ更新が当日できるわけです。 けど、たいてい会議か会合か眠気により12時をすぎて日付が変わっちゃうんですよねー。 さて、もう2週間しますと当社の50周年の感謝祭! まだまだ準備ごとがたくさんありますが着実に近づいている!! うーん、SNSでPRしようか迷い中。 SNSみて来ていただいても既存のお客様の接客でバタバタになる可能性が高いので、 外部からご来店より、既存のお客様へのPRのほうが本当はいいわけで・・・。 難しいですね、PR。 したいけど、できないという感じですね! しかーし、とにかくやりきるだけ!水曜日の臨時幹部会議でも煮詰めます!
2015.10.18 Sun

2週間後には

どーも、こんばんわ! 本日2度目のアップ! こちらが正真正銘の日曜日ぶんのブログです。 仕事が残っているのにダラダラとテレビやうたた寝してしまい、この時間に! さてさて、最近毎日天気が良いです。 毎年10月は天気が良いイメージがあります。 そこで怖いのが・・・いつ雨降りモードになるのか?といった点。 実は2週間後に、当社の感謝祭が! いまのところ天気予報の週間予報は晴ればかり。 けど、1週間先しかわからないので、31日(土)や1日(日)はまだ未知数! このまま天気が良い日がつづいてくれーーーー!! そんな思いです。 天気さえ良ければ・・・あとはスタッフ全員で最高のおもてなしを!! そんな意気込みです。 あとは神のみぞしる・・・。
ARCHIVE