2016.08.25 Thu

会議と懇親会

2016/ 8/24 21:59

2016/ 8/24 21:59

どーも、おはようございます。 毎日スケジュールに余裕をもって調整していても、イレギュラーに変動し、あいかわらずの上口です。 さて、昨日は午後からズバーッと空けて、学校関係に突撃しようと思っていたのですが全く訪問できぬまま 夜の会議をむかえました。 昨日は福井市PTAの会議と懇親を深めようとのことで、珍しく懇親会セットの会議でした。 地元のPTAならみなさん顔見知りが多いですが、福井市となると規模が大きいし、 近所でもないため、ほぼ初対面に近く、懇親が必要だなと感じていました。 なのに・・・懇親会中は結局知っている人とずっと話していて、自分の殻を抜け出せない上口でした・・・。 知らない人と話すのは嫌いではないけど、自分から率先して座席変わって懇親を深めるまでには至らず・・・ 担当の副会長や知り合いの人たちと時間がすぎていきました。 こういうときにいろんな人たちと垣根を超えて話ができると、人しても1枚皮がむけたかなと思います。 これはPTAだけに限らず、いろんな懇親会で周りの人と楽しく話すことで、そして自分の殻をやぶることで 違う発見につながるのかなと思います。 みなさまもぜひ、積極的に!(←←←自分ができなかったのに偉そうにすみません・・・) 昨日の懇親会会場のTOCCOさん。ワインがたくさんあって非常にいい雰囲気でした。 ワイン好きにはいいですね!(←←←わたくしはあまり飲めません)
2016.08.24 Wed

新しいこと

どーも、こんにちわ!上口です。 昨日は22時頃に敦賀から帰ってきましたが、お風呂に入って一服している間に撃沈。 仕事したかったのに撃沈が一番つらい・・・。火曜日ぶんのブログです。 さて、敦賀へは、同じロータスメンバーである「オートリンク」さんが経営報告をするということで ロータスの同僚という立場と、同友会理事の立場が重なり、行ってきました。 非常に楽しみにしていたわけですが、理由として 会社の平均年齢が若い! 車屋じゃない雰囲気がある! スタッフみなさんの距離が近い! など理由を挙げるといろいろあります。 ご報告いただいた堺専務も32歳で、若く勢いがあります。 月曜日の夜も同じ車業界の社長の経営報告。火曜も同じくということで 2日連続他社さんの報告を聞いて学びもあったと思います。 すぐ実行っていう内容ではないですが(実行するなら、社内調整して実施する必要がある)、 ゆくゆく取り入れたい内容でした。 若くて、車業界らしからぬやり方を聞いて感心ばかり。自動車業界にどっぷりつかっている自分にとっては 否定から入るのではなく、肯定していいところを真似できたらと思います。 どの業界もこれから先行きが不安なのは同じ。 今までと変わらないことも必要ですし、変わることもあります。その見極めをして社業にはげみたいものです。 では、今日も元気に!
2016.08.23 Tue

月曜日ぶんです。

どーも、こんばんわ!上口です。 さきほど12時すぎに帰宅。 今日は福井県中小企業家同友会の県例会でした。 ちょうど報告者の社長が同じ業界の車屋さんとのことで、非常に参考になりました。 同じ業界ではありますが、それぞれに経営に対する姿があり、非常によかったです。 内容としては、自社の売り上げなどの数字にたいして細分化していますか?というもの。 細かいジャンル、例えば、車検、販売、整備、保険・・・など7つの大きなグループにわけ、 車検のグループでは、さらに車の大きさによって6つに細分化。 それが42個のこまかい分析になるわけです。 当社では分析はしていますが、大きなくくりでしか把握していないため、細かいところに目がいきません。 どちらがいい、悪いではなく、便利か便利じゃないかだと思います。 今日習ったことは、また自社でも導入し自分たちの強み、弱みを把握できるといいかもしれませんね。 では、ちょっと短いですが、月曜日ぶんのブログといたします。
2016.08.21 Sun

日曜日のお仕事

どーも、こんばんわ!上口です! 日曜日ぶんのブログです。 今日は当番出勤でお仕事でした。帰宅してから落ち着いたら自宅で残務処理しようとしたら X-MENの映画がテレビで放送されていまして、全部見ちゃいました・・・。 誘惑に弱い・・・。しかも新作くるんですねー。 今回の実質上の第1話といいますか、最初の成り立ちの映画を見ちゃったので、 これに続く映画が気になりますね。 さて本日も非常に蒸し暑い1日でしたね。 そんな日曜日でしたが、仕事は非常にスムーズに進みました。 自分がやらなくちゃいけない仕事がほぼできました。 前日に「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」と計画はしていたので、予定通り進んでよかったです。 日曜日はもちろんお客様はご来店していただけるのですが、平日の方が当社は多いので、 日曜日はお客様いらっしゃらない空いた時間を利用して、仕事がサクサク進みます。 なので今日は満足、満足。 という余裕からX-MEN見ちゃった・・・。(←言い訳) 本当は仕事の別ブログを書きたかったのですが、またお時間あるときに真剣に書きますね! さて、明日は月曜日。福井市の小学校はほぼ宿題提出日じゃないでしょうか。 子供たちの夏休みもじょじょに終わりに近づいてきますね。みなさまいい思い出は作れましたか??
2016.08.21 Sun

お料理

どーも、おはようございます!上口です! 土曜日分のブログ。 さて、昨日はお仕事を少しと、嫁さんが不在だったため、家事を少々(笑)←←←似合わない・・・。 嫁さんが帰ってきたときにスムーズに夜ご飯食べられるよう、料理をしました。 嫁さんの誕生日から料理をするようになって2ヶ月ほど。 まだまだ新人ですが、ちょこちょこしています。 かなり手際が悪いので、時間はかかりますが、どの料理をしようか?とか 材料買いにいったり、それをどの順番で料理していこうとかいろいろ考えるのが楽しいですね。 もちろん、毎日料理している主婦のみなさまからすると、 「そんなんたまにしかしないから、言えることやわ」って言われそうですが・・・。 今までわたくし料理すらしなかったので、うちの嫁さんからすると大きな進歩かなと思います。 たしか主婦業って時給にするとすごい高額だったような・・・。 それぐらい自分がすると大変さを実感しますね! いつも作るので精一杯で写真とか撮り忘れますが、素敵な盛り付けできたらアップしますね!(笑) 昨日は生姜焼きなどだったので、色合い的に暗かった(笑)。 では、今日は日曜日! お子さまたちの夏休みも佳境です。有意義にお過ごしくださいませ!
ARCHIVE