2017.10.02 Mon

さいたま市から金沢へ

どーも、こんばんわ! 月曜日ぶんのブログです! さて、長かった出張もようやく明日で終了。長かった~。6泊7日・・・。 海外旅行かっていうツッコミしたくなりますね・・・。 今回は全国大会埼玉中央大会と野球の全国大会、中小企業家同友会会議が重なりまして約1週間の出張でした。 これと同時にロータスの例会や福祉車両協議会の全国大会も重なり、これはスタッフに代打をお願いしました。体が1つなのですべて出席は無理ですからね~。 このように長期に出張いけるのもスタッフのおかげです。 もうここには感謝しかありません。もちろん、お客様や家族にも多大な迷惑をかけています。 このような長期出張できるのもスタッフさんの成長があったり、みなさまの支えがあってのことです。 その意義とか効果というのはすぐ目に見えればいいですが、その大会や会議で得られるものに 即効性のあるものはなく、時間をかけてそれを実感できたりするものかと思います。 にしても、自分の成長はまず第1で、そこで実感できるような成長が1番の恩返し。 ということで、明日は福井に戻って仕事です!ようやく帰られる~!!
2017.10.01 Sun

日曜日ぶん

どーも、おはようございます! さて、さいたま滞在5日目です。うーん、長い。 今日は公式ファンクションは閉会式、解団式と続きます。 わたくしは理事長のセクレタリーで共に行動する予定です。長い5日間もようやく終わろうとしています。 閉会式の前に少し時間があるので、氷川神社に行ってこようと思います。 大会中、水、木が天気崩れていましたが、それ以外は快晴なさいたま市。 今日も爽やかに元気にすごしてきます!! みなさまも有意義な日曜日をお過ごしください!
2017.10.01 Sun

大会3日目

さて、土曜日のブログです。 土曜日は大会3日目。朝は全国城下町青年連絡協議会という、JCとは非公式の組織の役員会があり、そちらにオブザーブ。 来年のこの組織の会長を福井JCのメンバーが担うということと、今年5月に行われた第36回全国城下町シンポジウム福井大会の お礼を兼ねて、オブザーブしてきました。午後からはフォーラム、式典、卒業式、LOMナイトと続いていきました。 わたくしは総務系なので、ほぼその裏方でみんなの場所どりで終わりました・・・。 一番みたかった卒業式も、最後に行われるLOMナイトの担当ということでそちらに移動してしまい全く見れずに終わりました。 卒業式の送辞は、なんと福井県の武生JCの方が1万人を超えるJCメンバーの中で行いました。 非常に感動的だとお聞きしました。卒業をお祝いするエンタメは、ウルフルズだったらしく、こちらも盛り上がったようです。 最後は福井JCみんなが集まるLOMナイトで、楽しく交流。ほぼ裏方で、みなさまの下支えの1日も無事終わりました!いよいよ日曜日は最終日。
2017.10.01 Sun

全国大会スタート!

どーも、金曜日ぶんのブログです。 さて、金曜日のブログですが、木曜日から野球大会だけでなく、会員の全国大会もスタート。ただ、野球でほぼいなかったので、 実質金曜日がスタートみたいなものです。 金曜日は理事会、総会、大懇親会とつづきました。 大懇親会とは大きな会場で会員みんなが集まって行う懇親会で、なんと大懇親会のアーティストは・・・華原朋美さん!! みんな似たような世代なので、華原さん出たときも盛り上がりました。 年齢は40歳を超えても変わらない歌のうまさで魅了してくれました。 さいたま市、3日目も終了。
2017.09.30 Sat

野球全国大会結果

どーも、こんにちわ! ようやくブログ更新できます。木、金、土と一気書きですね! さて、まずは木曜日。水曜日にさいたま市入りを果たし、木曜日の野球大会に万全の体制で臨みました。 しかし・・・天気の神様は意地悪・・・。 前の日から雨が続き、グランドが野球できる状態じゃないと。 そこで・・・野球の全国大会は・・・体育館内でのリアル野球盤に! これは強豪チームにも勝てるチャンスある!って思い応援していましたが意外とこのリアル野球盤むずかしく・・・ 9-0の大差で名古屋JCに完敗・・・。 3回目の全国優勝を目指していましたがあえなく1回戦敗退。 来年の全国大会にまた出られるように、まずは北陸信越を勝ち上がり、なんとかリベンジしたいと思います。 それまでに僕も鍛えます! 写真は、気合入れの時!
ARCHIVE