2021.02.19 Fri

寒冷地仕様とは??

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12657716138.html


 

(593)

どーも、こんばんは!

 

今日も雪がちらついてましたが

運転してて、ふと・・・福井で車に乗ってると

降雪地帯でどのくらいの人が

寒冷地仕様にしてるのかな?と

思い始めました。

 

(*写真はイメージです)

 

ということで、

寒冷地仕様とは?

 

車種によっても

メーカーさんによっても

若干メニュー違いますが

メジャーなのは

①    バッテリー容量が大きくなる

②    冷却水の濃度が高い

③    ワイパーモーターが強化されている

が一般的ですね。

 

最近は寒冷地仕様じゃなくても

4WDにしたらシートヒーターや

ドアミラーの熱線がついてきたりしますし

最初からシートヒーターが

付いているものもあります。

便利ですよね~。

 

乗用車ですと寒冷地仕様

じゃなくてもハンドルにも

ヒーター付いていたり

 

三菱のデリカD5だと

ディーゼルだとエンジンが

温まりにくいので

電気熱線によるヒーターで早めに

暖かい風が出たりする装備もあります。

 

話それましたが

寒冷地仕様のお話。

 

福井だと東北や

北海道ほど冷え込みませんから

寒冷地仕様じゃなくても

快適に冬をすごせます。

(奥越地方はきびしいかもですが・・・)

 

心配な方は寒冷地仕様がいいですが

バッテリー容量が変わるので

バッテリー交換時の

ランニングコストが少し上がる恐れはあります。

 

 

次に②冷却水の濃度ですが

標準タイプで濃度が通常30%で

―15℃まで凍らない耐久性があります。

 

寒冷地仕様だと

濃度が50%に上がり―35℃まで耐えます。

福井だとー15℃までいくことはマレですが

旅行等でスキーなど山間部に行く方は濃度要注意ですね。

 

 

わたくしの人生の中では

今まで一度も冷却水が

凍ったことはありません。

 

つづいて③ワイパーモーターの

強化についても普段の

使い方ではあまり実感わかないですし

みなさま雪が降ったら

しっかりガラス上の雪を

どかして走行されると思うので

通常仕様でも十分かと思います。

 

このように車を新車で買う場合

寒冷地仕様にするか否かの

選択がありますが

 

ご自身の使う用途を

考えて選んでいただけたらOKです。

 

普通に街乗りなら通常タイプで充分で

ウインタースポーツするとか

北の方へよく行かれる方は

寒冷地仕様がいいかと思います。

 

またご購入時に

いろんなことに迷っている

人がいたら気軽にご来店くださいませ!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.02.18 Thu

オフィスカー新聞取材していただきました!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12657538105.html

 

 

(592)

どーも、こんばんは!

 

今日もよく雪降りましたね!

 

さて本日、福井新聞さんに

当社のオフィスカー掲載されました。

うれしいですねー。

 

 

掲載されるのが

目的ではないですが

メディアのみなさまにプレスリリースして

取り上げていただくのはありがたいです。

 

わたくしというより、

制作してきた島田整備士が

うれしいですよね。

 

作成してきた意図としては

こちらに記載あるようなことで

作りたかったのですが

↓↓↓

https://upbase.co.jp/lp/news/kgm%e3%80%80%e7%ac%ac%ef%bc%93%e5%bc%be%e3%80%80%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%bc%e5%ae%8c%e6%88%90%ef%bc%81%ef%bc%81

 

 

半ばわたくしのわがままで

制作に取り掛かりました。


わたくしたち車屋さんの

付加価値って、商いを

しているといくつかあります。

 

(例)

車を売る、車検をする、

壊れた箇所を修理する、

車に部品を取り付ける、

部品を販売する、

事故した車を直す、

保険を売るなどなど。

 

しかし、それ以外の

付加価値って無いのかな?

って考えたときに

「自分たちで創造する」があったわけです。

 

これは前々からしたくて、

でも、やるきっかけや

タイミングが無かったところ

2020年のコロナウイルスの

ときにチャンスが来て「作ろう!」ってなりました。

いいきっかけだったと思います。

 

これからも作りたい車はありますが

少しずつ具現化していきます。

 

今日偶然新聞に

お知り合いの会社も

掲載されていました。

 

深夜に働くママのための

託児所を開設するとして

クラウドファンディングで

資金の一部を集めるというもの。

 

すばらしいですよねー。

 

シングルマザーの方が

お昼だけじゃなく

夜も仕事しようとしたときに

預かり箇所は福井には1か所しかなく、

その充実の意味も込めて開設するようです。

 

大人の事情で

子供たちがさみしい

思いをするのは

親としてはつらいのでいいことですよね。

 

クラウドファンディングって

したことないけど

ちょっと見てみようと思います。

 

どうやってお金寄付

するかもわかっていなく・・・汗。

 

このように中小企業が

大手と違って違うことをするのは

大事なことかと思います。

 

中小企業にはお金もない、

人もいない、ブランド力もない

っていう「三重無い苦」で、

それでも人材育成をはじめ、

人の募集、価値の創造をして

会社を育てていかなければなりません。

 

これからも少しずつですが進めていきます。

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.02.17 Wed

若き青年のように!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12657295944.html

 

(591)

どーも、こんばんは!

今日は会議、会議の

連続で隙間をみて

ブログ作成しています。

 

さて、先日ですが

当社に若い営業の子が

訪問に来ました。

 

(*絵はイメージです)

 

よくある証券会社の訪問です。

なかなかわたくしも

スケジュールに空きが

無かったり、株や投資も

まったくしない人なので

いつもお断りしているのですが

たまたまアポ調整ができ

昨日お会いしました。

 

爽やかな好青年で

大学卒業して

1年目のフレッシュマン。

ま~爽やかでしたね(笑)。

うらやましい!!(笑)

 

わたくし、男性に恋心持つ

タイプでなく、女性が好きですが、

それでも男から見ても

爽やか&好青年でした。

ありゃモテるな~(笑)。

 

22歳なんて

希望に満ち溢れてないです??

イケイケドンドンですよね!

 

今の自分に希望が

あるとか、無いとかよりも

自分が22歳のときって

学生だったので、

まだ仕事もしていなく

ふつーに学校へ

通っていただけですが

未来への自己投資の

時期で楽しかったですねー。

(大学終了して整備学校へ通ってた時期)

 

現在ももちろん明るい希望はあるけど

いろんな責務も付きまとい、

それが会社の代表でも

あるので、避けては通れませんが

証券マン爽やかでした(笑)。

(何回言うねん!)

 

ご本人にも

伝えましたが

「こういうアポ取りの

飛び込み営業大変だよね~。

これからもがんばってね!」

っていう話をしました。

 

若いときだからこそできる!

40歳越えると

それができないわけじゃないけど、

もっといい方法ないか?

っていろんな思いが

出てきて、結局行動しないことが多い。

 

○○だからできないよね~

とか

○○だから大変だよね~

とか。

 

22歳と42歳で

20年違うわけだから

その20年の差で経験したことが

足かせとなり行動を鈍らせてしまいます。

 

僕のように

ハゲたおっさんが

飛び込み営業で

来られた方も困るとは思いますが(笑)、

常に熱い気持ちを持って

営業することは問題ないわけで

今年は新たな戦略もあり

営業活動が大事です。

 

若い子に負けない

気持ちで臨まないとね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.02.16 Tue

サスティナブルな会社、社会

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12657107686.html


(590)

どーも、こんばんは!

 

今日もあっという間の1日でしたね。

今日は午前中に

福井市環境課さんの

講演、交流会がありまして非常に

よかったですね。

 

(*写真はイメージです)

 

SGDsの講演と

県内企業の

具体的事例があり

わかりやすかったです。

 

大企業の事例聞いても

規模がでかすぎて

かけ離れています・・・。

その点福井の会社の話はわかりやすい!

 

青年会議所が

本格的にSDGsを

推進しはじめたのが

2018年ぐらいからで

当社ではそのタイミングで導入できず、

3年がたちました。

 

今年の自社のキーワードを

「Reborn」ってしたのですが

ハード面、ソフト面を

変えようと思ったときに

SDGsの推進は避けて通れないと思っています。

 

そして会社は

自社1社だけでは

生き残れないとも思っています。

 

というのは、

 

地域とともに発展する

とか

取引先はじめ

周りの企業との協力

とか

人間が一人で生きられない

というのと同じ感覚です。

 

「いや、俺は1人で生きられる!」

っていう人が居たら

完全自給自足していますか?

誰かが作った製品に自分が全くお世話になっていませんか?

という話。

ほぼ無理だと思います。

服も来てて、下着もはいている・・・。

 

会社も

いろんな人

いろんな会社

周りの地域が

あって成り立っています。

 

サスティナブル=持続可能な

会社を運営しようとするなら

持続可能な社会にならないとこの先

生き残れないわけです。

 

では、当社が車屋として何ができるか?

実は当社もSDGs宣言しなくても

日頃の業務でSDGsをしているんです。

 

簡単なものから言うと

いつも当社がしている

廃バッテリー、廃タイヤの適正処理

=12番の「つくる責任 使う責任」。

 

に当てはまります。

 

このように日頃の仕事でも

意識するだけで違います。

 

新たに違うことを

しようとすると

負担が生じますが

 

現在の仕事の中で

できることを

コツコツやっていきましょう!

 

2030年、9年後の

目標にむけて

それぞれの会社、

そして個人が意識をして

行動すれば必ず変わります。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.02.15 Mon

30年ぶり

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12656956183.html


 

(589)

どーも、こんばんは!

 

今日は21時すぎに

帰宅し、ようやく

おちつきブログアップ!

遅くなりました。

 

さて、帰宅して

ニュース見てたら、株価が30年ぶりに

3万円を突破!とのこと。

 

おお!

 

バブル期以来!

 

って、わたくし

まったくバブル世代の人間

ではなく、弾けて失われた20年に

ガッツリ入る世代です。

 

30年前ですから

当たり前ですが、現在60代以上の方々が

一番バブル時代をご存じの時代ですね。

 

わたくしたち世代は

前回3万円台のときは

小学生のため、時代の酸いも甘いもというより

その後の「酸い」しかない世代です(笑)。

 

ただ・・・言うほど今は好景気か??

って疑問に思われる方もいるのでは?

わたくしも同じような感覚です。

 

現在の株価が

実際の経済と乖離してるのではないか?と

言われていますが

雪だるま式に勝ち組が勝ち組に

さらになるような状態にはなっていると思います。

(お金が余って、さらにそれを投資に回すという・・・)

 

わたくし、恥ずかしながら

投資等していないので

そのあたりの恩恵も

受けてはいませんが

 

30年ぶりの3万円台には

その「ぶり」と言われる

時の長さに驚きと実態経済との開きに驚きでした。

 

これだけ株価が

上がると今度は下がる方を警戒しちゃいますね~。

バブル崩壊っていう言葉・・・。

 

車で30年って

いう長さを考えると

平成で換算すると・・・平成4年式ですから

現在ほぼ一般道で見かけることがない年式ですね。

 

あったとしても

大事に乗ってて旧車と言われる

レベルのものかと思います。

 

車としてはわたくしが

大好きなR32スカイラインが

新車で発売されていた年代なので

いかに昔かがわかります・・・。

 

(*いまでもデザインの古臭さを感じないR32 GT-R)

 

それぐらいぶりの

株価3万円。

喜んでいいのか

微妙な数字ですが

投資家の方々からすると喜ばしいことなのでしょう。

 

この株価と実態経済の差は

あまり気持ちのいいもの

ではないですが、しばらく見守りましょう。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!