2021.03.06 Sat

二刀流

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12660772976.html

 

(608)

どーも、こんばんは!

更新遅くなりました。

 

昨日は研修や会議

ばっかりだったというのを

つぶやきましたが

そのうちの1つが新商品の研修でした。

 

商品といっても

新しい車が発売されるとかではなく、

新しい車の乗り方の提案ですね。

 

わたくし自身も

説明を聞いていて

いい商品だな~って

思いました。

 

わたくしも

この新商品でいいなあと(笑)。

 

正式リリースになったら

またこのブログや

会社のHP、SNSでもつぶやいていきます。

 

さきほどネット開いたら

大リーガーの大谷翔平選手の

記事が出ていました。

 

(*大谷選手 ネットより)

 

オープン戦での投手登板。

大谷選手といえば

有名なのが二刀流。

 

打者もするし、投手もする

という二刀流。

 

現代のプロ野球では

珍しいことかと思います。

 

歴代日本人大リーガーとして

投手であれば

野茂選手を皮切りに

多くの選手が活躍してきました。

 

打者に関しても

イチロー選手を筆頭に

松井選手など有名打者が海を渡りました。

 

しかし、二刀流で

大リーグに挑戦する

大谷選手は初めてですし

日本人からも期待が大きいです。

(個人的にも期待大)

 

昨年はコロナウイルスや

その前は相次ぐケガに悩まされましたが、

今年はまた活躍してくれるのではないでしょうか?

 

あ、話が脱線しすぎました。

何が言いたかったかと言いますと

このブログの頭に

書いた新商品のからみですが

実は当社もここ数年二刀流です。

 

何の二刀流?と申しますと

現金販売の新車・中古車販売が

メインだった昔から

リースが増えてきて

今では商談もリースの方が

多いのでは?という感じです。

 

当社のお客様は

昔からのお付き合いで

もともと現金払いが

多かったのですが

 

個人リースの

商品充実と比例して

リースも増えてきました。

 

現金販売、リース販売の二刀流ですね!

 

新商品に

関しても

みなさまに喜んで

もらえるような商品かと思います。

正式発表まで少々お待ちください。

 

今月中にはアナウンスできると思います!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!明日は仕事です!

2021.03.05 Fri

常に前進!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12660561766.html


 

(607)

どーも、こんばんは!

今日は会議、研修3本立てでした。

 

さて、先日お知り合いの

社長が新聞の一面を飾りました。

 

 

わたくしの大好きな

社長で、元々JAにいらっしゃり、

その後独立して

農業系の会社を立ち上げ

今は4社ほど経営されている方。

 

御年齢は69歳の義元社長ですが

めちゃくちゃ元気で

いつも42歳のわたくしが元気をもらいます(笑)。

僕もこんなおじさんなりたいなあっていつも思います。

 

元気で、かつ革新的。

感覚も若く、常におもしろいことを考えています。

新聞に出た記事では新農協の設立記事。

日本ではJAさんが最大の農協。

それとは違う農協を立ち上げました。

 

これも前々から義元さんおっしゃってて

ついに実現しました。有言実行。

 

活動はまだまだ

これからだと思いますが

いつも「常識を疑え」って

言っていた義元社長。

 

新しいことを起こすエネルギーは

本当にすごいと思います。

そして人を巻き込む。

 

当社がこれから

どのように義元社長に

関わっていくかはわかりませんが

ご協力できることは

していこうと思います。

 

中小企業って

今までもそうですが

コラボしたり、常に他社と

協業するって大事だなって思います。

 

それぞれの強みを活かして

新たなものを作り出す。

 

当社もオフィスカーを

先日完成しました。

 

 

第2弾、3弾と

考えていますが

コラボもできたらと

考えています。

 

今日も短いですが

読んでいただき、ありがとうございました!

また明日!

2021.03.04 Thu

車の修理ご紹介!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12660398415.html

 

 

(606)

どーも、こんばんは!

更新遅くなりました。

 

さて、3月って年度末で

どの業界もお忙しい月なのかなと思います。

車業界もまさにそうで

この3月と4月がピークで忙しい時期になります。

 

そんな中、日々いろんな

修理が入ってきますが

今日はその一部をご紹介

したいと思います。

 

なかなかみなさん

普段見られない場所をご紹介しますね。

 

まずはブレーキ。

ブレーキの仕組みを

ちょっと紹介しますと

下の図のような構造になっています。

 

 

あなたが

ブレーキペダルを踏むと、その力が

倍増され、油圧に伝わり

絵の「ピストン」が動くのですが

 

↑↑↑

この写真は、ピストンがサビで

動きが悪くなり、軽い「ブレーキのひきずり」が生じたもの。

片側のブレーキパッドだけ減りが多かったので

怪しいと思い、分解整備。

 

正常なときはピストン内は錆びないように

なっているのですが、シール類の劣化により

このような症状が出ます。

走行距離を重ねると出てきますね。

 

 

次はこちら!

 

赤丸部分の

タイロッドという部分で

真ん中のゴム部分。

 

これも経年劣化で

ゴムのところ(矢印部分)が

裂けて中からグリスが出てきます。

 

ハンドルをまわすと

常にぐりぐり動くところなので負担は大きく

年数がたつと破れます。

 

ご紹介した2か所は

パッと普段見られないところなので

車検や点検で出した時に

チェックできるところです。

 

乗用車に関しては

車検は2年に1度。

 

途中1年で12か月点検があります。

人間の体の人間ドックのように

車も定期点検しましょう!

 

今乗っている車を

長く乗ることもエコの1つです。

 

今日は短いですが

読んでいただき、ありがとうございました!

また明日!

2021.03.03 Wed

山だけじゃない、火事問題

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12660204551.html


 

(605)

どーも、こんばんは!

更新遅くなりました。

 

今日はひな祭りですね。

昔、実家ではひな人形出していましたが

今の自分の家だと

ひな人形を置く場所も

習慣もなく・・・こうやって風習という

ものが徐々に無くなっていくのかなと思います・・・ショボーン

 

さて、ここ最近

山火事のニュースがありました。

栃木県足利市の山火事ですが

乾燥がつづき、しばらく山火事続いていました。

 

(*写真はネットより)

 

外国だと昨年の

オーストラリアの

山火事が話題でしたね。

 

まさか日本で

こんなに長い山火事が

起こるとは予想できなかったですね。

乾燥と強風の組み合わせで

あっという間に広がります。

 

2日前のニュースで

鎮圧を発表し、鎮火はもう少し先のようです。

住宅街近くまで火が来ていたので

近くにお住まいの方は恐怖だったろうと思います。

 

とにかく鎮圧ということで安心しました。

 

「山」ではなく、車が起こす火事って

ないの?っていう質問があるとすれば・・・

 

あります!

 

車で火災って

頻繁ではないですが、

充分起こりえる症状です。

 

①エンジンオイル漏れが

熱い排気管について燃える

 

②配線への負荷で電気の流れに無理がかかり発火

 

③車内にあったものが

揮発性の高いもので

車内温度が高くなったときに発火

 

これ以外も火が出る原因はあり、

どれも無さそうであり得る話です。

 

車の内装等は

難燃質なものを

使用していますが

ガソリンやオイル、プラスチック

ゴムなど燃えやすいものは

車にたくさんついています。

 

特に①に関しては

当社でも車検など

点検時によく見ています。

 

エンジンオイルって

年数が経ってくると

エンジン本体から漏れやすくなり

それがエンジン下部に漏れ伝わります。

 

(*写真はネットより 参考)

 

そのまままっすぐオイルが垂れ落ち

地面に落ちればいいのですが

走行風などによりあおられて

地面ではなく排気管につこうものなら

白煙が上がります。

 

そこから炎が

出れば車両火災につながります。

 

ですので、エンジンオイルの漏れはご注意ください。

 

どこから漏れているか?

漏れている範囲は?

など注目してください。

 

②の配線も

電気のことわからない人が配線をすると配線燃えます!

気を付けましょう!

困ったことがあったらなんなりと当社まで!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.03.02 Tue

個性ある車

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12659992818.html

 

(604)

どーも、こんばんは!

 

今日は月イチ自社の

幹部会議がありました。

さきほど帰宅~。

 

さて、今日お客様と話していて

ディーゼルエンジン

や旧車の話をしていました。

 

一時期、ディーゼルエンジンは

排気ガスのことで

「悪」とされましたが

ここ10数年は、各メーカーさんが

開発に力を入れクリーンディーゼルを出してきました。

 

ところが2015年の

フォルクスワーゲンから激震が走った

排ガスデータ改ざん問題があり、その後

昔ほどディーゼルエンジンは勢いありません。

 

そして三菱さんは

今後ディーゼルエンジンの

開発をしないとのことで

国内では今のデリカD5が

最後のディーゼルエンジンの可能性があります。

ディーゼルエンジン希少ですね!

(トヨタさん、日産さん、マツダさんにもまだディーゼル車あり)

 

このように流行るものもあれば、

すたるものもあります。

 

車種にも流行り、すたりがありますが

お客様と旧車の話題にもなり、

90年代の国産スポーツカーが

海外で人気というのは

みなさまもネット等で

読まれたかもしれません。

 

しかし、スポーツカーだけでなく

こういう小型乗用車も人気!

↓↓↓

日産 フィガロ

 

日産 ラシーン

 

この他にもレアな

90年代の日産車あります。

今の時代に見てもほんとにかわいい・・・。

 

しかも他の車とかぶらない個性。

今、こんな個性ある車ないですよね??

 

わたくし、今の自社に入ってからどちらも

売ったことありますが思い出深いですね。

旧車レベルなので、部品が無かったりで

維持するのが大変ですが

なかなか良質な車もなく

国内でも値上がりして輸出もされています。

 

中古車サイト見ても

走行距離少ないと高ーい!

けど、かわいいなあ・・・。

 

バブル前後の日産車いいね!

今売ってる新車ラインナップより

魅力的かも(笑)。

 

まあ、他のメーカーにも言えますが・・・。

メーカーさんは売れる車を

作らないと生き残れません。

個性ありすぎても売れないし、普通すぎても

「ふつー」と言って売れない。

難しい時代です。

 

みなさまが

車選びするときも単に優秀な

車を選ぶよりも(それも大事ですが・・・)、

あえて自分の心に響く

車を選んでいただきたいものです。

当社がお手伝いさせていただきます。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!