2021.09.17 Fri
小学校時代にタイムスリップ
アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12698500167.html
(803)
どーも、こんばんは!
週末の台風接近気になりますね。
被害が少ないことを祈ります。
さて、先日youtubeで
偶然見つけた動画なのですが、
ファミコン時代のBGM特集の動画。
めちゃくちゃ懐かしくて
「作業用BGM」って
あるのに、気になってまったく作業が進まないんです。
youtubeの
作業用BGMって
ひたすら同じ曲を繰り返すとかで
集中して作業する上で
邪魔しないBGMが多いんですね。
例えばこんなやつ。
↓↓↓
https://youtu.be/yqqikJ30EwI
JAZZのことよくわからないのに
こういうの流しっぱなしにして
よくわたくしも仕事するのですが
ファミコンBGMは逆効果で
「あれ、このBGMは何のファミコンソフトだっけ??」
って気になり、絶対画面見ちゃうんです。
音楽って不思議ですよね。
当時のファミコンの音楽を聴くと
小学生時代の自分に戻るんです。
その当時の風景など
パーーーッと
思い浮かぶんです。
動画のコメント欄にもあるように
「あの時代はよかった。戻りたい・・・。」
って。
確かに自分の小学生時代を
思い出すと友達と外で遊んだり、みんなで
ファミコンしてわいわいしたり
いい思い出だったなあと。
そこから
ディスクシステムや
ニンテンドー64とか
プレイステーションが
出たりと変化していきました。
今のゲームは実物と仮想の
違いがわからなくなるぐらい
リアルを追求していますが
昔のゲームはコンセプトもゆるく、
BGMもゆるく・・・けど、
聞くと頭に残っている印象的なもの。
単純な音楽なんですけど
忘れられない音ですね。
(やりこんだから覚えているせいもあるかもですが)
あなたもぜひ、聞いてみてください。
一瞬で小学生時代に
タイムスリップできます。
(わたくしと同年代近辺)
↓↓↓
https://youtu.be/FFEiC-cfrTE
明日から3連休の人も
いるのではないでしょうか。
コロナ禍で油断できず
なかなか動きづらいですが、ご家族といっしょに
すごしたり、ご自身の有意義な時間を
おすごしください。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
最後にさらに懐かしい
ナイトライダーの曲でお別れです。
↓↓↓
https://youtu.be/mWDZsKSGoVg
2021.09.16 Thu
古い物がなおってくる感動
アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12698374792.html
(802)
どーも、こんばんは!
今日はミーティング等あり
帰宅が遅くなり、ようやくブログアップ!
最近なのですが
実は日々使っていた
ノートPCに不具合出て修理に出していました。
(*イメージです)
その修理が完了したとのことで
取りに行きました。
今回修理ついでに
HDDからSSDに交換。
今、このブログも
そのノートPCで書いていますが
動作も早くストレス
無くなりました。
古いPCなので
買い替えも考えたのですが
このノートPCに
思い入れもあり
修理をお願いしました。
うれしいですね~。
リフレッシュしたPCをいただいたとき
気分でいったら、自分で事故って
しまった愛車が戻ってきたような感覚でした。
PCも車も家電もそうですが、
商品の流れが早く、流行りすたりが
出やすい商品ですよね。
古くなると不具合や
デザイン、性能で時代を
感じたりしますが
そのぶん、思い出であったり
思い入れ、愛情が積み重なっていきます。
なので、そんな簡単に
手放すことはできず
なんとか修理してほしい、と願うものです。
PCも家電も車も
なおって自分の元に
戻ってくると感動すら覚えるわけです。
今日自分が抱いた
感動をぜひ、みなさまも
車で感じてほしいなあって思います。
それが事故による
鈑金修理も
故障修理も
わたしたち上口モータースは
みなさまに提供できると思います。
「物を大切に!」
ってよく言いますが
本当にダメになるまで
使いたいものです。
いろんな商品は
ある一定の年数しか
メンテナンスパーツは
揃えていないはず。
その中での維持は大変ですが
ぜひ、たくさんの愛情を商品に注いであげてください。
20年以上前の
愛車と50年ぐらい
前の祖父の形見の
車を乗る上口より。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.09.15 Wed
R35 GT-R 2022年モデル
アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12698113560.html
(801)
どーも、こんにちは。
今日は車の話ですがまたもスポーツカーの話。
昨日ですかね、
2022年モデルの
ニッサンGT-Rの発表がネットで出ていました。
会社名がそのまま車名に
なるという日産さんを代表する車種ですね。
わたくし個人ではニッサンGT-Rより
その先代のスカイラインGT-Rが好きなんですが
系統という点で気にせずにはいられない車種です。
マニアックな話ですが
S20エンジンを積むGT-Rが先祖だとすると
RB26エンジンを積む第2世代GT-Rは3兄弟で、
ニッサンGT-Rは親戚の子みたいな感じでしょうか。
その親戚の子が一番高性能という・・・(笑)。
さて、話はちょっとそれましたが
モデル末期と言われながらも
2022年モデルが発表になりました。
100台限定モデルがあるので、のちのち値上がり
しそうですが、その中身は第2世代スカイラインGT-Rを
オマージュするかのようなカラーリングの発表でした。
もちろんカラー以外の細かいお得ポイントは
ありますが、一番最初にカラーリングに目がいきましたね。
(ネットより 2022年モデル)
まずはミレニアムジェイド。(写真左側)
こちらはR34GT-Rの
最終限定車で設定された色ですね。
しぶい!!
(R34のミレニアムジェイド)
そしてミッドナイトパープル。
こちらはR33、R34と
設定された色で懐かしい。
このように昔の車をオマージュし
色を再現してくれるのはうれしいですね。
ニッサンGT-Rも発売されて14年。
発売当初は777万円でしたが、いまや1000万円越え!
次期GT-Rの情報はまだ聞こえてきませんが
今のR35が最終モデルに
近いのは間違いありません。
ハイブリットとか雑誌での噂はありますが
これからも日本のスポーツカーを
けん引してほしいです。
大和魂ですね。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.09.14 Tue
事業継続力計画について会報誌に載ったよ!
アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12697812569.html
(800)
どーも、こんばんは!
本日記念すべき
アメブロ800回!!
さて、先日撮影いただいた写真が届きました。
商工会議所の会報誌で写真を撮っていただきました。
今、当社がリフォーム中で
既存の事務所前でみんなと
いっしょに撮影することも無いですし、とてもいい機会
だなーと個人的にはすごくうれしい写真です。
(*リフォームで変わっちゃう事務所前にてみんなで)
肝心のその会報誌の内容ですが
「災害に負けない企業体質強化」と
いうことで、取材を受けました。
中身を読んでいただくとわかりますが
当社が特に災害に
強いというわけではなく、
強くするための初歩的な
講座を受けた、という段階です。
その感想や現状の取材でした。
なので、当社も
まだまだすることは
たくさんありまして、
ようやくスタートに立ったという状態です。
ここから
事業継続力強化計画を
作成し、スタッフで共有して
実際に使ってみる
というところまでいかないと
まだまだかと思います。
災害はまだ来ないだろうと思いながらも
いつ来るかもわかりません。
そして今コロナ禍で
コロナ自体も災害と言えるでしょう。
大企業(301人以上)だと
事業継続計画(BCP)の策定は65%。
20名までの中小企業ですと
10%まで数字が落ちます。
当社は策定していない
90%の方に入ります。
お恥ずかしい話・・・。
BCP自体はめちゃくちゃ
ハードル高いので
まずは事業継続力計画から
スタートすると良いと思います。
いずれにしても
まずは簡単に作成し、
まずは一歩進むことから。作成がんばります!
今回取材や撮影いただいた
商工会議所や関係者の方々、
素敵な写真をはじめ
ありがとうございました!
そして今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12697506315.html
(799)
どーも、こんばんは!
今日もすごしやすい1日でしたね。
さて、昔に比べてある1つの形の
車が増えたと思いません??
車の形って
例をあげますと
クーペ、セダン、ワゴンというような言葉。
アルファードのような
大きいものは大型ミニバンと言います。
意味わからないですよね。
大型なのに「ミニ」っていう
言葉が入っていたり(笑)。
ノア、ヴォクシー、セレナ、
ステップワゴンなどは
ミニバンというくくりです。
そんな中、冒頭に書きました
最近よく聞くカテゴリーの形。
それは「SUV」ですね。
略としては「スポーツ ユーティリティ ヴィークル」です。
日本語だと「スポーツ用途の多目的車」となるようです。
このSUVが各メーカー人気で
トヨタさん・・・ヤリスクロス、CH-R、RAV4、ハリアー
日産さん・・・キックス、エクストレイル
ホンダさん・・・ヴェゼル、CR-V
三菱さん・・・RVR、エクリプスクロス、アウトランダー
マツダさん・・・CX-5、CX-8
記載はごく一部ですが
各社ラインナップとして
必ず持っていまして人気ですね。
わたくしも会社の車を
セダンからこのSUVというジャンルに変えました。
変えた理由として「雪に強い」。
これだけです。
SUVでも2WD、4WDともに
各社設定されることは多いですが、
2WDでもタイヤが大きいぶん
雪道でも普通の車より強く、4WDならなおさらのこと。
わたくしの場合、
通勤は車無くてもよいぐらいなのですが
雪が降って、お客様の車の救出とかでSUVがあると助かるんです。
世間的になぜ売れてるか?
っていう話ですが
みんながみんな雪道の
走破性を最優先しているわけではありませんので、
単に乗降性であったり
荷物の積載量、走破性かなと思います。
最近はSUVでも
「都会派SUV」とか
「コンパクトSUV」とか
「クーペ風SUV」とか
いろいろ派生しています。
(*都会派SUVの代表 トヨタさんのハリアー)
おもしろいですよね。
福井のような
雪国ではSUVは有利なので
ぜひ、お車をご購入の際は
選択の候補に入れてもらえればと思います。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!