2022.05.15 Sun

今日は福井JC、60周年でした

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12742978096.html


 

 

(1043)

どーも、こんばんは!

 

更新遅くなりました。

 

今日は福井青年会議所の

60周年式典がありました。

 

 

コロナ禍でどういう

設えをするのかなって

楽しみにしながら

本日は行ってきました。

 

自分が所属していたときは50周年で裏方。

55周年はお迎え側。

そして60周年はようやく参加側に。

 

後輩のみなさまが

必死に作り上げた

式典に参加できよかったです。

 

これからも青年会議所の

歴史は続きますが

まずは節目の年ですね。

 

方橋理事長が

示したビジョンも

これからの青年会議所、

福井をリードする組織として頼もしいです。

 

2024年には

新幹線がきます。

 

そこに向けての受け皿を

しっかり整えつつ、より国際的な、

多様性を受け入れる県に

なってほしいです。

 

今はまだまだ外国の方々が

訪れる県ではないですが

なんとか2024年を起点に

来てほしいですね。

 

今日は短いですが、

読んでいただきありがとうございました!

 

また明日!

2022.05.14 Sat

そういえば学生時代、コンポは必須でした

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12742680157.html


 

(1042)

どーも、おはようございます!

 

本日、わたくしはお休みで、子供との用事でお出かけ中。

 

今日のニュースで大きな会社の話がありました。

オンキョーさんの自己破産。

オンキョーさんと言えばわたくしが青春時代に

ミニコンポ等で有名でした。

 

 

記事を見るとオーディオ市場の

縮小とともに・・・って

記載ありましたが、本当に音楽業界は

劇的に変わりましたね。

 

音楽業界の方々は音楽の聴き方が

現代のようになるって予想はかなり前から

されていたのでしょうか?

 

ラジオ

カセット

CD

MD

HDD

SD

ipodのような端末

オンライン配信

 

簡単に書くとこんな推移でしょうか。

先日ipodも生産中止が

発表されましたものね。

 

わたくしが学生のころは

当然CDがメインで

現在、上口が何で音楽を聞いているか?(笑)

①youtube。

続いて、②ナビの中に入っているSDカードでの録音音源。

③アマゾンミュージック

という内訳ですね。

 

ミニコンポは中学、高校時代に流行り

学生時代の三種の神器みたいな位置付けでした。

わたくしはオンキョーさんのは

1人暮らし時に持っていましたが

高校時代はケンウッドのいいやつでした(笑)。

なつかしー。

 

今でも実家にあるかも・・・。

あまりにもったいなくて捨ててないような気がします。

 

わたくし、音楽は

人間が生きていく上で

切っても切れない関係だと思っています。

 

なにかしら

常に音楽を耳にし生きていますね。

お店に入ればBGMが流れ、

SNSを見ても音楽とともに動いています。

 

そんなオンキョーさんが

業態変化ができなかったのはつらいですが

わたしたちの業界も同じになるだろうと

わたくしは予想しています。

 

車が車じゃなくなる日が来る。

 

ニュースやわたくしの

ブログを見ている人は

お察しだと思います。

 

いろんな過程は

あると思いますが

最後は車が大きなタブレットというか

端末になるイメージです。(移動部屋みたいな)

 

情報を常にネットで受信し、

運転は自動運転、もしくは

最小限の人間介入。

 

そーなると整備士の役割って何だろう?

車検っているの?

っていう疑問に当たるわけです。

 

もちろん整備士は必要なのですが

今よりは格段に点検するところは

減ったり、作業量が減りますので

作業料金の低価格が考えられます。

(けど部品代は高額か?)

 

このように他業種の進退を

見ながら自分の業界の流れを予想

しなくてはいけませんね。

 

前々から言われている自動車業界は混迷の時代です。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2022.05.13 Fri

月収100万円

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12742483614.html


 

(1041)

どーも、おはようございます!

 

昨日は帰宅して

夕食後、バタンキューで

何時に寝たかも覚えていない状況でした。

 

さて、先日ですが

国会議員から驚きの発言が・・・。

 

わたくしもニュースの切り取りでしか

セリフを聞いていないので

前後の流れはわからず簡単に書きますが、

 

国会議員の方がパーティで

「議長になっても100万円しかもらっていない。

上場企業の社長は1億円もらっている」

 

というようなニュアンスの

発言をしました。

 

参考にその記事貼っておきます。

 

もうね、アホらしくなるというか、

こういう考えの人が

政治家だから日本は変わらないんだろうなあって思います。

 

そもそも自分たちの

収入が何で成り立っているのか?

何のために国会議員になったのか?

 

その根本を忘れて

長い間、国会議員に

なっていることにあぐらをかき

お国のために、なんてこれっぽっちも

思っていないのではないか?

 

って感じてしまいます。

 

自分の世代さえ乗り越えられれば、とか

いう匂いがプンプンする。

 

かつ議員が足りないと発言。

もういらんやろ・・・。むしろ減らしてほしい・・・。

 

発言はあくまで

一部の切り取りですし、

わたくしはそのパーティに

参加したわけじゃないので

真意はわかりませんが

 

そういう

発言が出る=普段から思っていること、なんですよね。

 

1億円欲しかったら

起業すればいいじゃないか?

 

お金がほしいなら

自分で努力すればいいじゃないか?

 

というように

呆れて怒りも出てきません。

 

日本の国会議員は

他の国と比べても

トップクラスの高収入。

 

そんな日本が現在どういう状況に

あるのかわかってるのか?

人口が減り続け、イーロン・マスク氏にも

日本滅亡するぞ、って言われてるんですよ。

 

そういう国の危機を

最前線で考えるのが

国会議員だし、対策を打つのも

官僚と連携してやっていく必要があります。

 

金、金いうやつは

国会議員やるな!!

 

あ、すみません。

興奮して言葉が汚く・・・。

 

けど、わたくしはそう思います。

 

国会議員だけじゃなく

県、市などの議員とか公的な職業の人は、

どこから給料をいただいているのか

今一度冷静になって考えてほしい。

 

われわれ民間は

お客様からお金をいただいて

はじめて自分たちの

給料の原資になっていくわけです。

 

やってもやらなくても

税金で一律収入がある、

とはまったく違います。

 

志高い人が

政治を目指してほしいです。

 

そして、変な大人に染まらないでほしい。

 

今日は愚痴がほぼほぼでしたが

読んでいただき、ありがとうございました。

また明日!

2022.05.12 Thu

お悔やみ申し上げます。

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12742302607.html


 

(1040)

どーも、おはようございます!

 

昨日は5月幹部会議が行われました。

対目標に対して10%

落ちていましてこれから先も

油断できない状況です。

 

さて、昨日は朝から

衝撃的なニュースが入りました。

 

お笑い芸人・ダチョウ俱楽部の

メンバー、上島竜兵さんが

亡くなったという件。

 

 

わたくし、朝に

テレビを見ていなく、

会社に来て聞きました。びっくり・・・。

 

ダチョウ俱楽部と言えば

わたしたちが青春時代に

全盛期で、今でも展開が

わかってても笑ってしまう

お笑いのネタが好き。

 

中でも上島さんは

リアクション芸人として

出川哲朗さんといい関係で楽しませてくれました。

その死因も自殺と聞いて本当に残念。


最近では「ファイト一発!」で

有名な渡辺裕之さんと

立て続けに起こっています。

 

原因はご本人しかわからないし、

わたしたちはその事実を

受け止めるしかありません。

 

ちょうどGWに

わたくし溜まっていた

録画ぶんを見ていたんです。

 

バラエティ好きなので

録画しておくことが多いのですが

その中にちょうど

上島さんが出演している回がありました。

 

後輩の有吉さんが売れすぎて食事に

誘いづらいみたいなことを言ってて、

そこでは有吉さんとのやりとりで

「結婚したので、自宅で飲みましょう」っていう

話になり、うれしそうな上島さんが印象的でした。

 

その後、有吉さんの自宅での

食事会が無事行われたのかな~?って

個人的には気になりましたが

心よりお悔やみ申し上げます。

 

人それぞれの

考え、思い、精神状態って

ありますが、本当の心の中って他人はわかりません。

 

それを吐き出す機会が

あっても、どこまでが

真相なのかはわかりません。

 

今、わたくしがいくら元気で

ノーテンキに見えても他人からはわかりません。

 

「自殺は絶対ない!」って

言い切っても、それは

未来の話は誰もわかりません。

 

ですから

ストレスを溜め込まないよう、

いつでも吐き出せる、

相談できるというような

状況や相手がいるといいのかもしれません。

 

おや、この人怪しいな?

って思ったら声掛けあいましょう。

 

ということで、今日も

元気に参りましょう!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2022.05.11 Wed

昨日は法人会青年部でした

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12742122214.html


 

(1039)

どーも、おはようございます!

 

今日は仕事が

たんまりあるため

いつもより早起きです。

 

さて、昨日は夕方から

法人会青年部の

講習会があり、参加してきました。

 

内容はハラスメントについて。

 

ハラスメント自体は

ここ数年でいろんなものが

出てきましたが

中でもパワハラに関することが

今年4月から中小企業にも該当する防止法が

スタートしました。

 

 

昨日ブログに書いた

アルコールチェックの

ように大企業だけじゃなく、

われわれのような小さい会社でも

パワハラ防止法が適用されるわけです。

 

昨日の講習では

いくつかの例と裁判結果が

発表され、非常に

興味深い内容でした。

 

裁判の中身をみると

ごくごく普通の会社でも

ありえそうな中身でした。

 

上司が部下に対して

業務内容で注意してというもの。

 

当社ではベテランが多いので

現状ないことですが、

新人さんが入ってくると

起こりえるパターンです。

 

仕事を教えるにあたって

できないことへの

人格否定やののしりが

パワハラにあたるわけで、

 

上に立つ者としては

業務内容に対しての教育をしながら、

パワハラをしないように

していく必要があり、

言葉のチョイス、態度、

接し方などいろいろ試行錯誤が必要ですね。

 

今回3パターンの

パワハラ裁判を

見させていただきましたが

本当にどこの会社でも

行われていそうな内容でした。

 

わたしも含め、

幹部たちの指導の勉強と

これから若い方々を

採用していこうと

する中で必要な知識だなと思いました。

 

同じ職場で働いていた人たちが

裁判で勝負するとか

さみしいことです。

 

同じ職場にいる人たちは下手すると

家族より長く時間をすごすかもしれません。

 

和気あいあいとした雰囲気の中にも、

ときには厳しく言える存在として

やっていきたいものです。

 

ダメ!パワハラ!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!