2022.10.12 Wed
労働環境、大事です。
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12769099652.html
(1192)
どーも、こんばんは!
さすがに今朝は早起きできず
バタンキューで寝まして、ブログは
夜更新です!
さて、火曜から
新事務所オープンしまして
今日は2日目。
昨日も書きましたが
新しい事務所は
仕事してても快適です。
(*ホームページがまだ新しくなっていないので内装の一部を!)
本日はほぼ会社に
いなかったので
事務仕事は進んでいませんが
今までの狭い事務所での
ストレスがないので仕事が楽。
今までは昔ながらの、
そして決められた
レイアウトで仕事を
無理やりしていた感がありますが
新店舗になり
そのストレスが無くなったので
本当にありがたい。
お客様とも
話してたのですが
快適な職場環境って
大事やのーって。
毎日のことなので
家より長くいますものね。
今は新築が落ち着いて
今度は既存の建物を
リフォームしていきます。
まだ具体的にレイアウトや
中身は決まっていませんが
元々の事務所建物は
整備スタッフさんが
よく使うことになるので
整備スタッフさんが
快適に休めるように
したいですね。
今までがひどすぎる・・・。
老朽化もあり、汚いし
それに慣れちゃってるから
疑問に思わなかったけど
自分が新築にいくと気づきますし、
早くいいものにしてあげたいですね。
労働環境大事です。
こちらも完成したら
アップしますね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12768938804.html
(1191)
どーも、こんばんは!
今日はリニューアルオープン日なのですが
バタバタと何もできずまだ会社におります。
うーん、しかも野暮用(笑)。
仕事が溜まっているのは
ちょっとありますが
どうでもいいことを
やりだしたらそれがうまくいかず
解決方法をネットで探して
さきほどようやく見つかった感じです。
原因はウィンドウズ11の
アップデートによる不具合で
うまく作動がいかないのかなと
たどり着きました。
現在、そのダウンロード待ちですが
めちゃくちゃ長い・・・。
というわけで
その間にブログ書いちゃいます。
10月11日も残り20分ほどなので。
1日1ブログと思い、
時間がせまってくると
ドキドキしますね。
さて、今日は当社に関しては
リニューアルオープン
1日目ということで
入庫をほとんど入れてなかったんです。
正解でしたね~。
(*会社イメージカラーに合わせた展示車たち)
ネットがうまく
つながらなかったりありました。
わたくし個人での
トラブルはなかったですが
業務が一部できないとか
事務所と整備工場が
離れたことによる
オペレーションの
不慣れなこともあり
やってみないと
わからないことありますね。
明日は通常通り
整備入庫を入れていますので
トラブルなく
営業できるといいなあと思います。
このあともまだやることが
あるので、帰りは12時を
越えそうです・・・。
けど、不思議と
新しいオフィスだと疲れない(笑)。
まだまだ仕事できますね。
ということで、
仕事に戻ります。
今日は大したブログ
ではなかったですが
ご了承ください!
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12768750039.html
(1190)
どーも、こんばんは!
今日は無事竣工式が終了しました。
心配した雨も大事なところは
雨が弱くなり、神様のおかげです。
この日のために
たくさんの方々が携わっていただき、
誰が欠けても無しえなかったことだと思います。
来賓のみなさまも
貴重なお休みのところ
いらっしゃっていただき
ありがとうございました。
その中でも挨拶いただいた
共栄火災の大西支社長、
祖父の代からお客様で
今回代表で挨拶いただいた荒川さま。
テープカットで活躍いただいた
福井ダイハツ 宮崎さま
スズキ自販 佐藤さま
あいおい損保の菅野さま
福井銀行の斎藤支店長
本当にありがとうございました。
(*竣工式でのプレゼンの様子)
竣工式では
わたくしの挨拶から始まり
なぜ今回の店名変更の流れ、とか
将来の思いをプレゼンいたしました。
どこまでうまく
伝わったかわかりませんが
当社の思っていることを
少しでも理解いただけたら
これ幸いです。
(*イメージカラーに合わせた展示車)
一番うれしかったのは
プレゼンを聞いててくれた子供が
「パパの挨拶(プレゼン)
感動した!」と言われたのが
一番うれしかったですし、
それが頑張るエネルギーになりますね。
自動車業界の大変革の時代に
投資をし、今までにない
クルマ屋を目指そうと
思っています。
新ビジョンは
「この街で暮らしたい理由になれるクルマの会社へ」
この言葉があらわすように
わたしたちは地域の人々の生活を
便利にする拠点(base)として
これからも地域にありつづけたいですね。
upbaseがあるから
住んでみたい!
住んでいるところに
upbaseがあって助かった!
って言われるようになると
めちゃくちゃうれしいですね。
今日が終わりでなく
新たなスタートです。
まだまだ未熟なところも
ありますがこれからも
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。
ちょっと短いですが
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12768458698.html
(1189)
どーも、こんにちは!
今のところ、小雨。
明日は予想は降水確率80%。
わたくし、奇跡信じています。
式典ときは
雨がやむことを。
さて、昨日はアメブロ1188話と
いうことで車屋の職業病である
ナンバーの語呂合わせで
「いいパパ」の話を書きました。
わたくしにとって
育ての親は祖父だったというもの。
では実際の父親はどうだったかの話。
(*写真はイメージです)
わたくしが中学2年生まで
父はいましたから
記憶は当然あります。
今、街でばったり会ってもわかると思います。
そんな父ですが非常にかっこいい人でしたね。
モテたと思います(笑)。
背も180cm近くあり、
顔立ちもソース顔ですが
端正な顔でしたね。
そんな父親は
仕事に、経済活動に熱心でしたから
帰りが遅かった記憶はありますね。
遊んでもらった記憶もありますが
帰りが遅いのも覚えています。
今思うと
福井青年会議所に
父親も入っていたので
そこでしっかり活動
していたんだと思います。
ただ、いろんなすれ違いで
両親は離婚してしまうわけですが
そこからわたくしは、
祖父と母から「青年会議所だけは入るな」という
強い言葉をずっと言われ続けました。
(中学生時代から・・・(笑))
といういきさつもありながらも
わたくしはお知り合いとの
ひょんな縁で31歳で
福井青年会議所に入会したわけです。
最初はアンチで入りましたが
ブログで何回か書いているように
青年会議所には大変お世話になり
入ってよかったと思っています。
むしろ、「入っていなかったら・・・」
って思うぐらいです。
なので、ぜひ20代、30代の
経営者、後継者は入会したほうが
いいなあと思っています。
(詳しいお話聞きたい方はわたくしまで)
話逸れましたが何が
言いたかったかと申しますと
子供時代はわからなかったけど
自分が似たような年齢になって
父親のことがわかるなあということ。
父の行いをすべて
肯定するわけではないですが
一生懸命やっていた部分は
周りの人からも聞きますし
自分が青年会議所やってみて思いますね。
だから
「いいパパ」の定義って難しい。
いっしょに子育てするのも大事。
家族思いなのも大事。
家にいなくても家族のために
一生懸命仕事をするのも大事。
わたくしみたいに
大人になって気づくこともありますし。
自分が自分の子にしたいのは
自分が悲しかったことは
子供にさせないことですね。
ということで
明日はいよいよ竣工式!!
大事な挨拶あるなあ。
緊張はしないけど、
うまく伝えられるかな~。
頑張ります!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2022.10.08 Sat
アメブロ1188回目。語呂合わせで「いいパパ」ですね。
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12768402584.html
(1188)
どーも、こんばんは!
更新遅くなりました。
今日も本来なら休みでしたが
結局ずっと会社にいましたね(笑)。
明日もまたそんな感じになりそうです。
明日はこちらの
都合で15時までの営業なんです。
申し訳ございません。
10日に竣工式、
11日リニューアルオープンという流れです。
そんな日々ですが今日のブログは
アメブロ1188日目。
いつも語呂合わせで
見ちゃいますが
「いいパパ」ですね。
「いいパパ」って何だろう?
「いいパパ」について
書きたいですが
今日はそっと逸れた話を。
わたくしの歴史を
振り返りますと
中学2年生のときに
両親が離婚しました。
そのことはまた
別で書きたいなあと思いますが、
両親が離婚後、
父親が婿養子だったので
父親が出て行き、祖父、祖母、母の
系統である上口家にわたし含め兄弟が残りました。
ですので、祖父が
ほぼ父親みたいな存在で
中学、高校とわたしはすごしました。
そんな祖父は
後継ぎだと思っていた
義理の息子(わたしの父)が
居なくなったことで
わたしが高校生のときに
祖父が聞いてきました。
上口モータースを
「継ぐか、継がないか」ですね。
自分に父が存在してたら
わたしは違う道を進んでいたかもしれません。
祖父がさみしそうにというか
もし、わたしが継がなかったら
もったいないなあという
ニュアンスのことを言ったと思います。
それは歴史であり
お客さまであり
今まで築き上げてきたものですね。
祖父は地位や名誉等は
気にしない人でしたから
純粋にお客さまを
引き継いでほしいという
思いだったと思います。
自分はそれをみて
祖父の期待に応えるべく
後継者になるのを決めたことを
今でも覚えています。
そこからもう
何年たったのでしょうか。
28年ほど前ですね。
それから時が流れて
16年前に代表として
ようやく祖父を安心させられたかなあと思います。
いいパパっていうより
祖父はいい父親でした。
そんな自分も43歳(今年44)になり
ようやく思い描いたものに
一歩進めたと思います。
まだまだ満足はしていません。
まだまだ理想の形でもありません。
up baseになって、
ようやく新たなスタートです。
いつまでも
初心忘れるべからず
がんばっていきたいものです。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!