アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12843783169.html
(1702)
どーも、こんばんは!
更新遅くなりました。
今日は仕事でした。
なかなかやることが多く、
思い通りに作業が進まなかった上口です。
月曜の夜には残業かな~。
さて、今日は木田体育振興会の
区民体育大会の打ち合わせでした。
役員、各色のブロック長、
学校の先生(御二人参加)で
第1回実行委員会。
以前ブログに書いたように
木田小学校が改修工事に入っていくために
秋の学校の運動会ができずに
春の地域の運動会と秋の運動会を合体させた
ものを行う必要があり、
学校といつも以上に協議する必要があります。
そのために
教頭先生もわざわざ
会議に出席いただきました。
子供たちのことを考えて、
より子供たちが出場できる競技を
学校側も考えてくれるようです。
地域と学校が一体になって
運動会を行うということで
よいことだと思います。
このあと第2回の
実行委員で細かい競技の中身や
順番など決まっていきます。
そんな土曜の夜ですが
ブログ書きながら音楽を聞いていまして
なぜか
「君の名は」の映像と音楽が急に
聞きたくなり・・・
土曜の真夜中に聞いています。

(*映画の一部分)
ストーリーも好きですが
音楽、映像も好きで
何年たっても定期的に
聴きたくなる曲ですね。
癒されます。
「君の名は」の
RADWINPSのいくつかの
曲を聞くと合わせて映像も
見たくなるんですよね~。
それだけ映像と曲の
マッチングよかった!
明日はこれを聴きながら
ドライブ行きたいなあ。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2024.03.08 Fri
お高くなったアコードさん
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12843528733.html
(1701)
どーも、おはようございます!
あっという間に金曜日ですね。
1日もあっという間に過ぎ去ります。
さて、近況報告で
新車の入荷はどうか?っていう話ですが
コロナ真っ只中で何も入ってこない、
という状況からは変わりまして
車種によってはディーラーさんも
多めにオーダー入れてて
即納車可能なものもございます。
車種は限られていますが
バチっと車種があえば
すぐ納車可能です。
即納車に関しては
グレードや色は制限といいますか
在庫ある中からになりますので
豊富に選べないことが多いです。
全メーカー、全車種を聞いたわけではありませんが
コンパクトカー系ですと数車種在庫ありました。
軽自動車は平均して納期2か月ほどですね。
(*ジムニ―例外)
3月末に車が間に合わないって焦っている方も
相談してみてください。
もしかしたら即納車あるかも!!
さて、車の話のつづきですが
ホンダ・新型アコードが
正式デビューしました。
過去にモーターショーや
ネットでも新型の造形は出ていましたが
新型アコードかっこいいなあって
思います。
セダンってなかなか
売れない時代ですが
先進性とデザインでなんとか売れてほしい!
クラウンはゴツくて
分厚い感じしますが
アコードはシュッっと引き締まっていて
おしゃれでもありシンプルなデザイン。
ただ、価格もいい値段(笑)。
昔のアコードはここまで高くなかった・・・。
わたくしが乗っていた型(2000年前半)で200万円代。
今回の新型540万円オーバー!!
2つ前の型ぐらいから
徐々に値段が上がり始め
高級路線にいきました。
そんな柄じゃないだろ!!
アコード!!
もっと庶民派だろ!!
って言いたいところですが
メーカーの思惑なので
仕方ありません。
けど新型かっこいい(笑)。

(*輸入車っぽいデザイン!)
街で現物みたら
もっとかっこいいと
予想しています。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12843496698.html
(1700)
どーも、こんばんは!
記念すべきアメブロ1700話。
昨日は帰りが遅く、早起き
できなかったので夜にアップ!
特に記念すべきことは
書かないですがいつも通りです。
世間では株価が
過去最高と騒がれていますが
粛々とわたくしは
仕事しております。
話題はプライベートな子供の話。
以前書いた誕生日プレゼント
何になるか問題ですが
元々、カメ、コーカサスオオカブトで迷ってて、
途中ゲームソフトの話も出ましたが・・・
結果・・・
シーモンキー(笑)
え、シーモンキー!?

わたくしの世代の人は
懐かしいですよね??
子供の時に流行ったような・・・。
最近テレビで子供が
見たらしく、それで
生物好きなうちの子は
「買いたい!」ってなり
アマゾンで購入しました。
シーモンキーって改めて
大人になって調べると
↓↓↓
ミジンコの部類かなって思っていたら
小型の甲殻類なんですね~。
1億年前から
姿が変わっていないと・・・。
うーん、まさに生きる化石・・・。
今日あたりに
子供は水の中に卵を入れる予定で
数日後のふ化楽しみにしています。
カメもクワガタも
育てるのはなかなか大変なので、
それに比べるとシーモンキー楽ですかね。
意外なところに
誕生日プレゼントが
落ち着きましたが
生き物はなんでも
大事に育ててほしいものです。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
1700話目がどーでもいい話、
失礼しました!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12843257612.html
(1699)
どーも、おはようございます!
水曜ぶんのブログです。
みなさま、花粉症の症状はどうですか??
ここ数日天気が悪いのであまり症状出て
いませんがちょっと目がかゆかったり、
くしゃみがよく出たり、ちょっとずつ
症状が出ている上口です。
今日はアメブロになって1700話前の1699話!!
リーチ!!
ですが、記念すべき
1700話目の明日のブログは
特に内容考えていません(;^ω^)。
さて、ネットニュースで
わたくしが子供時代から
あった飴の生産中止の一報が・・・。

↑↑↑
このパッケージ、
昔と変わりながらも
その懐かしさは
雰囲気ありますね。
たしかに飴はのど飴以外
買わなくなったけど、
チェルシーのデザインは
今見てもかわいいなあって思います。
リンク記事にもあるように、
飴だけでなく、ガム事業も
苦戦しているようで
それに取って代わっているのは
グミやタブレットのようです。
わたくし、飴もガムも
グミもタブレットも好きですが
確かにグミとタブレットの
購入頻度は高い・・・。
このような現象が
わたくしだけじゃなく
多くの人がグミやタブレットを
選ぶことでじわじわと
飴の売上が下がって、撤退という
感じでしょうか・・・。
それぐらい食べ物をはじめ
いろんなモノの趣味、嗜好が
変化してるのでしょうね~。
ってネットニュース見てたら
チェルシー食べたくなり、
3月末で無くなる前に買っておこう!
コンビニでまだ売っているかなあ・・・。
人間って罪だ・・・。
生産中止って聞いて
欲しくなるという・・・。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2024.03.05 Tue
言う側が気をつけよう
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12843149251.html
(1698)
どーも、おはようございます!
寝ても寝ても寝たりないですね。
7時間以上寝たいけど
なかなかそうはいきませんね。
先日、岐阜県岐南町の
町長が99のセクハラや
パワハラなど認定され
5月末までに辞職する
という案件が起きました。
99ってすごいね・・・。
調査委員会の報告なので
町長が「中立的ではない」と
言いつつも事実として
少なからずいろんなハラスメントは
あったのだろうと予想できます。
立場を利用したり、性格であったり
いろんな要因があったのかと思います。
自分も代表として
物を言う時にハラスメントに
ならないかの意識はして話しています。
セクハラは当然の
こととして、現在は
いろんなハラスメントがあり
検索してみるとおもしろい。

↑↑↑
これでもごく一部かも・・・。
パっと見、何の
ハラスメントかわかりません。
都度検索しないと何の略だろう?って
なりますね。
うちの職場は
ハラスメントは無いと思っていますが
ちょいとした会話や何気ない行動でも
ハラスメントに該当する恐れもあり
話す側の気遣いが必要です。
話している側は
ハラスメントだよって
気づかず話していたり
自分は該当していないって
思っていると知らず知らずのうちに
相手を傷つけていますので注意です。
良かれと思って言っていることも
ハラスメントに該当する場合
言い方や圧力や
言う側が気を使わないと
いけません。
昔はよかった・・・が
通用しない時代。
ハラスメントを
意識はしないといけないけど
ギスギスしないような
職場がいいね。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!