アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12923695016.html
(2230)
どーも、おはようございます!
今日から営業再開です。
早起きもバッチリ!
さて、いずれ書こう
書こうと思っていて
なかなか書けなかった内容を。
気合入れて書きたいので(笑)。
「鬼滅の刃」の最新映画の件。
公開初日には仕事で行けず、
公開から3日後の
7月21日に見に行きました。
もー、衝撃的で・・・。
わたくしはめちゃくちゃ
おもしろかったです。
(おもしろかったというか圧倒されたというか・・・)
で、昨日のブログに
書いたように2回目を
このお盆休み中に行きました。
3回目もまたどこか隙を
みて見に行きたいって
思っています。
衝撃的だったのは
いろいろありますが書いていくと
①猗窩座(あかざ)のかっこよさ
②猗窩座との戦いのかっこよさ
③猗窩座の最後
③胡蝶しのぶと上弦の鬼・童磨との戦いのかっこよさ
④善逸のかっこよさ
⑤音楽のかっこよさ
って書いていたら
結局、映画全部やん!って
なっております(笑)。
わたくし、漫画はネタバレしたくないので
全く読んでいない派で
今回も無垢な気持ちで行きました。
猗窩座が死ぬだろうって
いうのはなんとなく流れで
わかっていましたが
その死に方や、人間のときの
回想シーンは知らず映画に臨みました。
7月には子供たちと
いっしょに行きましたが
子供たちがいる手前
涙はこらえましたが
きつかったですね(笑)。
つづきはまた明日に
書きますね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!