アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12921334977.html
(2219)
どーも、おはようございます!
昨日は帰宅して夕食食べて
すぐゴロ寝をしてしまい、起きたら
夜中の3時で、また2度寝して
元気に起きられました。
夜中に雨が降ったようで
いいことだ!
さて、ネットニュースを
見ていたら広末涼子さんが
以前起こした事故の記事があり
驚きの事実!
165km/h出ていた
というものですごいスピード・・・。
その後前の車に
衝突し、マネージャーさんが
骨折したり、本人も軽傷でした。
大きな死亡事故とかに
つながらなくてよかったですが
そこまで速度を出す意味というか
びっくり・・・。
話変わりまして
新型車が出た場合
数年たってから熟成されて、かつ
小変更あってから購入がおすすめな
わけですが、もっと待てる人なら
マイナーチェンジしてから購入がいいですよね。
(発売から3~4年後)
そう改めて実感したのは
今回記事が出ていた
トヨタ・シエンタ。
(*写真は2025年モデルではありません)
安全装置の充実と
おもしろいコンセプトの
2人乗りが出るんですね。
安全装置の充実は
ファミリーカーとして安心感が増しますし
最新のトヨタの安全装置が
いいなあってカタログみてて
思ったので、そういうものが
標準装備になるというのがありがたい。
2人乗り仕様はとがった存在で
爆発的に売れることは
ないと思いますが
コアな人たちにニーズはあると思います。
リンク貼りますね。
↓↓↓
資金力があるから
できる遊び心ある車作り。
車中泊好きな人や
とらわれない働き方が
好きな人は要チェックです!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!