アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12927514252.html
(2247)
どーも、おはようございます!
今日もなんとか
早起きできました。
蒸し暑いですね~。
さて、コロナ禍に
新車の納期が遅くなる
というのは半導体不足の
からみでありましたが
その不足も無くなったと
言われているのにもかかわらず
トヨタ系はまだまだ
納期の長い車がありまして・・・
代表的なものですと
ランドクルーザー250という、
昔で言うとプラドにあたるものです。
発売されて1年たちますが
その発売のときに
抽選と、その後はまったく
販売枠が出てこず・・・
最近ようやく
抽選枠が出てきました。
それでも店舗ごとに
数台という厳しい確保台数・・・。
そもそも昔は
車を抽選で買うなんて
ことはなかったし
欲しい人が自由に
オーダー入れられていた
時代がなつかしい・・・。
ランクル250以外にも
納期が長いものがありますし
トヨタ以外では平均して
2~3か月でしょうか。
それでもなんとか
納期早くなったかな~
っていう感じです。
さきほど書いたように
ようやくお客様ぶんのランクル250の
抽選を入れられたのでよかったですが
購入できる権利を
いただいたわけじゃないので
安心はできません・・・。
それが外れるとそのお客様、
「もう乗り換えよう・・・」って
言ってから2回目の車検(汗)。
「次回車検時にはもう新車ですね!」
って言っていたのも怪しくなります。
トヨタさん、円安で
輸出に力入れないで
国内販売もニーズあるので
どうぞよろしくお願いいたします!!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!