アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12927713258.html
(2248)
どーも、おはようございます!
昨日は疲れで
バタンキューな上口でした。
さて、弊社も毎日
飲酒チェックはしていますが
最近のニュースでは
郵便局の飲酒チェック
のことが出てきました。
驚きなのは
飲酒チェックの改ざんと
点検の未チェックは
もちろんのこと
軽車両での配達が
制限されるのでは?
ということ。
弊社へも毎日毎日
郵便局の人がバイクや軽車両で
手紙や荷物を届けてくれますが
今回の飲酒チェックの
からみで行政処分が
決定し、軽車両の
使用が制限されたら
どうなるんだろう?
って我が社のことでは
ないけど、物流の行方が
気になって仕方ないです。
どう考えても物流に
影響しそうですし、
郵便局さんの軽車両が
使えないとして
代わりにバイクに
配達を増やしても大変ですし
外注で配送をお願いしても
そもそも人手不足で
外注先も大変だろうし・・・。
記事を見ると
全数が稼働できないわけではなく
半数は動かせるとのことで
それをうまく活用するしかなさそう。
全郵便局が対象では
ないけど、うちの
近くの郵便局は
どうだったのだろう?
配送に携わる人の
大変さがわかりますので
荷物到着が多少遅れても
あたたかい気持ちで
見守りましょう。
アマゾンとか
次の日に荷物到着とか
よくよく考えるとすごすぎる・・・。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!