2025.02.17 Mon

車検切れ

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12886631333.html


 

 

(2047)

 

どーも、おはようございます!

 

 

新しい週が始まりましたね。

今日は祖父がお世話になった

町内の人が亡くなられ

お通夜に行ってきます。

 

 

あちらの世界で祖父と

会えるといいなあ。

グランドゴルフ仲間。

 

 

さて、先日警察のパトカーが

車検切れで走行していた、

というニュースがありました。

↓↓↓

 

 

意外とこういう事件と

いいますが、出来事はよくありますし、

起こりえる案件です。

 

 

弊社でも「車検切れてたから

車検して!」みたいな電話が

個人、法人問わずあります。

 

 

車検って車屋さんが

管理するものではなく、

所有している本人が

責任を持って管理するもので

 

 

車屋さんが悪くなる

わけではありませんが、

顧客情報を持っている場合は

責任を感じます。

 

 

車検のDMで

満期日連絡はしますが

うまく電話や連絡が

つかずに入庫誘導

できなかったりという

ケースがありますね。

 

 

ご本人が車検があるっていうのを

覚えててくれると

そういうトラブルも少ないですが

2年に1回ですと忘れがちなものの1つ。

 

 

今回のパトカーの件ですと

満期管理をしている

ファイルで、満期年を

謝って入力していたようで

それで車検未実施の

ミスがあったようです。

 

 

管理者側のミスを

無くすには、車検証原本と

一覧リストの満期が

一致しているかのチェックを

するしかなく、アナログです。

 

 

最近は車に点検日を

覚えさせることも可能で

リマインダー的に

ポップアップで知らせて

くれるものもあります。

 

 

いずれにしても

管理は普段乗っている人が

該当しますので

こまめに車検証原本か

フロントガラスに貼ってある

シールを参考にしましょう!

 

 

車検が切れていると

自賠責保険も切れている

場合があり、事故のときに

えらいこっちゃに

なりますので、ご注意ください!

 

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE