アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12890836026.html


 

 

(2079)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日は睡眠優先で

早く起きれず、夜にブログアップです。

 

 

今日から気温が上がっていき

一気に春ですね!
(春分の日越えたし)

 

 

さて、テレビを見ていた時に

ソニーのプレイステーション

(以下、プレステ)の

CMが放送されていまして、

「30周年」って言ってました。

(1994年12月発売)

 

 

 

 

あれ!?

もっと長くないか?

 

 

って思いましたが

そう思った理由は

おそらくファミコンや

スーパーファミコンと勘違いしてて、

 

 

中学時代もプレステしてたやろ~

って思いつつも、計算すると

わたくしが高校生のときに

購入しています。

 

 

ならニンテンドー64は?

って調べるとプレステとほぼ

同じ世代でした。

(1996年6月発売)

 

 

ファミコン

スーファミ

PCエンジン

メガドライブ
プレステ

ニンテンドー64

プレステ2

 

 

あたりがちょうど青春時代で

ゲームの発展とともに

自分も大きくなってきたなあと

アラフィフ、アラフォー

世代は思うのではないでしょうか?

 

 

現在はニンテンドースイッチ2の噂や、

高額になったプレステ5など

さらに進化はしていますが

以前ブログに書いたように

大人になるとゲームの

機会が極端に減るわけです。

 

 

CMを見て、

プレステが30周年か~

って感慨深くもなりますが

年を重ねても

子供と気軽にゲームしたり

自分の時間を作ってやってみたいなあ。

 

 

指先を動かすから、

ゲームって認知度とか防ぐのに

良さそう・・・って勝手にプラスの解釈。

 

 

明日はプレステの

ソフトのことを書こうかしら・・・。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE