2016.07.03 Sun

金曜日と土曜日

2016/ 7/ 1 13:05

2016/ 7/ 1 13:05

2016/ 7/ 1 16:30

2016/ 7/ 1 16:30

DSC_0190

DSC_0190

DSC_0191

DSC_0191

  どーも、こんにちわ! ようやく日曜日。 みなさま、おわかりのとおり、今週は出張が多く、本当に大変な1週間でした。 まず金曜日は、朝イチ東京から帰ってきて、会社の大掃除。その後ホテルフジタに移動してロータスの北陸3県の総会でした。 総会、ブロック大会、懇親会とつづき、次の日の土曜日は長野県佐久市に移動し、北陸信越地区の地区フォーラムでした。 まあ、こんなに会にばっかり出ていても現金は生まないわけで・・・。 わかってはいるのですが、そこでしか学べないこともあり有意義でした。 金、土のそれぞれの会合の中で出てきたことをもし時間があれば後日アップしたいなーと思います。 とにかく疲れました。 この1週間の移動距離もふくめ、来週はもうちょっと落ち着くかなと思います。 仕事の遅れもなんとか取り戻したいと思います。 いくら会合で有意義にすごしてもお客様に迷惑かけていたら意味がないですからね! ということで、今日も自宅でサクサク仕事がんばります! 写真はロータスの勉強会風景と地区フォーラムの写真です。
2016.05.13 Fri

全体会議

2016/ 5/12 19:07

2016/ 5/12 19:07

会議モザ どーも、おはようございます! あいかわらずいい天気が続きますねー。気持ちがいい!さて、昨夜は久々の全体会議でした。 内容はロータスが推奨するフロントのコントロール板の説明会でした。 簡単に言いますと、誰が、どの作業をして、どこまでに終わり、誰が空いているかなどを 一目瞭然にしたボードの作成についての会議。 新しいことを始める上での抵抗や、変わることへの抵抗は誰にでもあることで それをすこしでも緩和したいなあという思いと、スタッフのみなさんから意見をいただきたくて開催しました。 このコントロールボードを採用することでいい点、悪い点はありますがいいことの方が多いように思います。 ですのでそれの採用にむけて準備しつつ、目的はお客様へのサービス向上と情報の共有化、作業の効率アップが見込まれますので 実現にむけてがんばりますね!はやく実現したい!! 写真はグループディスカッションの様子。白熱しました。それではみなさまも素敵な1日に!
2016.04.15 Fri

ネクストロータス全国大会in大阪

ネクストロータス リッツ どーも、おはようございます! 木曜日ぶんのブログです。 昨日は朝から大阪に移動しまして、お昼ごろ到着。 ネクストロータスというロータスの若手会です。 その全国大会が大阪で行われました。 普段ネクストロータスには参加していないのですが(スタッフが参加している)、 記念講演が聞きたくて日帰りで参加。 ネッツトヨタ南国という非常に顧客満足度が高い会社で、 経営品質賞をとっていまして、同業者でなくても有名な会社さんです。 そこが人材育成に特化した会社を立ち上げまして「ビスタワークス」という名前。 そこの代表の大原さんの講演があるということで行ってきました。 過去に何回か講演のお誘いがありましたが都合が合わず、今回ようやくスケジュールが合ったので 楽しみにしていきました。 内容としては「和」を大切にし、リーダーシップをとり、全員が「志事(しごと)」をする組織にする というもの。わたくしが思う理想の会社の姿と似ていたので逆にほっとした次第です。 理想の会社には現在代表になって9年たちますが、まだまだ達成はできていません。 これからも手を抜かずやっていきたいものです。 さ、今回の開場はリッツカールトン。泊まりたかったですが、仕事のため泣く泣く帰福。 今日は朝から福井でがんばります!! ではでは!
2016.04.02 Sat

日のあたる、あたらない

2016/ 4/ 1  8:24 どーも、こんばんわ! 2日になりましたが、昨日の日中に書けなかったので1日(ついたち)分を。 昨日は月初の大掃除からスタートしました。 わたくしいつも大掃除は草むしり(笑)担当なのですが、当然ですが春なので 草がすごい伸びていました。 日の当たるところはのびのびと。写真のように地面の間からもがんばって出てきています。 草木は日当たりの良いところが良く伸びます。 人間も仕事でも日が当たるところとそうじゃないところがあります。 当社で言いますと、お客さまと接したり、営業するのは日があたる部署。 経理や整備でいっしょうけんめい作業をしている整備士は縁の下の力持ちで 日向というより、日陰に近い存在かもしれません。 しかし、人は草木と違って、日が当たりにくい場所でも十分に伸びることができます。 人として技術者として。 なので、職場での役職や役割を気にせず、自分の成長をしていきたいものです。 社長としては日の当たる目立つところじゃない、地道にがんばっている日の当たりにくい 人たちを応援、そして評価していきたいものです。
2016.04.02 Sat

日のあたる、あたらない

2016/ 4/ 1  8:24 どーも、こんばんわ! 2日になりましたが、昨日の日中に書けなかったので1日(ついたち)分を。 昨日は月初の大掃除からスタートしました。 わたくしいつも大掃除は草むしり(笑)担当なのですが、当然ですが春なので 草がすごい伸びていました。 日の当たるところはのびのびと。写真のように地面の間からもがんばって出てきています。 草木は日当たりの良いところが良く伸びます。 人間も仕事でも日が当たるところとそうじゃないところがあります。 当社で言いますと、お客さまと接したり、営業するのは日があたる部署。 経理や整備でいっしょうけんめい作業をしている整備士は縁の下の力持ちで 日向というより、日陰に近い存在かもしれません。 しかし、人は草木と違って、日が当たりにくい場所でも十分に伸びることができます。 人として技術者として。 なので、職場での役職や役割を気にせず、自分の成長をしていきたいものです。 社長としては日の当たる目立つところじゃない、地道にがんばっている日の当たりにくい 人たちを応援、そして評価していきたいものです。