2020.11.10 Tue

タイヤシーズン交換を予約制に!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12637115209.html


 

(491)

どーも、こんにちは!

 

今日は珍しく早い更新!

 

なぜなら今日は

夜までZOOM研修!

エネルギー使うので

早めにアップです。

 

ブログといっても

業務的な連絡になりますが

今シーズンからコロナ対策で

3密を避けるのため

タイヤ交換(シーズン入替)を

完全予約制にいたします。

(冬、春ともに)

ホームページのお知らせ欄も

更新しますが、従来当社は

ご来店いただいた方を

すべてタイヤ交換したい!

という思いで、

予約制ではなく

ご来店順番で作業していました。

 

これには長所短所あって、

良いところは・・・

①予約なしで飛び込みで待っていればタイヤ交換できる

 

②自分の交換したいときに自分都合で来店できる

(ディーラーさんのように予約で作業を断られない)

 

悪いところは

①順番待ちが発生したとき時間がかかる

 

②そのからみで事務所が密になる

 

ざっと挙げてそれぞれ2つありますが

よくよく考えると

混雑して、お待たせして

迷惑をおかけしたことが

多かったかもしれません。

 

多い時で100台近い

タイヤ交換や整備をこなすので

事務所も工場も戦場のようになっていました。

 

完全予約制ということは

歯科医院や美容室のように

〇月〇日、〇時が空いていますので

いかがでしょうか?

っていう感じでの予約の取り方に

なるため、お客様主導で

予約が取れるときもあれば

すでに予約いっぱいで

こちら都合でお客様のスケジュールを

合わしていただくこともあります。

 

「この日にタイヤ交換してほしかったのにーーー!」

っていう方も出てこられるかなと思いますし、

予約制になったと知らずに

事務所に来ちゃってトラブルになる方もいらっしゃるかもしれません。

 

当社ではできるかぎりの

想定やシュミレーションしますが

ご迷惑をおかけするのは

間違いなし・・・。

 

SNSやホームページ

看板や事務所内も告知します。

 

慣れないことをすると

トラブルは発生しますが

悪い点みつかったら

改良を重ね、よくしていかないといけませんね。

 

予約制がうまくまわると

お客様にも作業待ち時間が

異常に長いとかなくなるので

いいなあとは思います。

 

コロナウイルス感染防止の

観点から3密を避けたいと思い、

予約制に移行しますので、

 

どうぞよろしくお願いいたします。

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.09.09 Wed

幹部会議でした

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12623775806.html


 

(429)

どーも、こんばんは!

 

 

今日は自社の幹部会議でした。

3時間ほどあるんですが

いつもあっという間で

しかも集中で疲れます・・・。

 

理想はもっと

侃侃諤諤と

やりたいのですが、

会議って長ければいいって

いうものでもないし

運営難しいですよね。

 

さて、その幹部ですが

当社自慢の幹部でして

本当に助かっています。

 

幹部ってつく以上、

会社の自分の部門を

しっかりみないといけないし

どう数字を作るか?

っていうのを意識

しないといけません。

 

年代が近いというのも

ありますが、

腹を割って、いろいろ

言い合えるっていうのも

大事なことかなと思います。

 

社長が間違ってたら

「間違ってますよ」っていう

意見であったりとか

言い合える環境が

いいのかなと思います。

 

遠慮して言わない、とか

それはそれで

さみしいですし、

のちのち後悔するぐらいなら

意見をぶつけたほうが

いいと思います。

 

あと、人は完璧じゃないので

お互いがお互いを

サポートしあえる、

そして得意な分野、

苦手な分野のすみわけと

補完しあうのが大事ですね。

 

そんな頼もしい

幹部(部門長)が

当社にはいます。

 

わたくしいつも思っていますし

口にもしていますが

社長が突然、死去や病気でいなくなっても

問題なく会社が運営できる

体制が大事だと思っています。

 

幸いにしてと言いますか

昨年までJCで

ほとんど会社に

いられなかったので

自然とそういう

流れはできていると思います。

 

あと、課題は

そういう頼もしい幹部の

後継者を作るべく

人を入れ続けないと

いけないということですね。

 

今、自分たちが

40歳前後。

 

肉体と精神のバランスで

バリバリ第1線で

仕事できるのは

あと20年とします。

 

その間に若い子を

入れて、会社は

循環させないといけません。

 

人の採用

人の教育(育て)

人の成長

1人立ち

 

このようなサイクルでも

時間かかりますので

早め早めの採用は課題です・・・。

 

課題はまだまだありますが

仕事を楽しくできていること、

日々助けられながら

不自由なく仕事をできている

ことに感謝します。

 

さあ、明日からもがんばろう!

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.08.11 Tue

記念すべきアメブロ400話は失敗談

アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12617206488.html

 

(400)

記念すべき400回!

​​​​​​​

どーも、こんばんは!


そんな記念日に

何書こうかなと迷うわけです。

 

ネタ帳はつけていますが

400回目に

何の話がふさわしいのかという問題・・・。

 

ということで

記念回なので、

わたくしの失敗談を

書きますか(笑)。

 

え、記念すべき400回で!?

 

まあ、そう思われるかもしれませんが

久々の失敗談を。(長いです・・・1200文字)

 

わたくし車が好きで

仕事が「車屋さん」って、天職だと思っています。

 

自分の好きなことを

仕事にできている人って

そう多くないのではないかと思います。

生活のためだとか

家族のためだとかが

まず最初に来て、それで「仕事」をしている

もしくは「仕事」をせざるを得ない

っていう状況がほとんどの

社会人かなと思っています。

 

好きなこと=仕事

っていう図式が

自分の中では当たり前なので

 

お客様にも

そういう自分から

車を買っていただきたいなあ

と思っています。

 

自分から見た

その車の良いところ

悪いところも含め提案したり、

場合によっては

他の車を薦めることもあります。

 

ただ、お客様が

「もうこの車一点で!」っていう

決め打ちで来てる場合、

 

利点と欠点の

お話は若干少なめになりますが

基本平等な

商談を心がけています。

 

しかもお客様が

お得になるような商談ですね。

それを心がけていても

先日、ミスがありまして、久々なミス。

 

あるお客様が

「この車で!」っていう

決め打ちでご来店されまして、

わたくしもそのお客様の

提案どおり、いい車だと思いますし、

さらにはディーラーさんまで

行かれているので、グレードも

含め、ほぼ内容が確定でした。

 

そこを

 

「〇〇のメーカーに変えませんか?」

っていう提案はほぼしないですが

他にお得な買い方は伝えるべきなんです。

 

それをお客様からの

提案で安心しちゃって

見積もりを出し、

 

次の日にほぼ契約まで

駆けつけた時に

お客様からの気づきで、

 

グレードを〇〇に変えて

そしてお得なナビ割セットを

使ったほうが、お得じゃないか?

ってお客様からの

提案でわたくしも気づきました。

 

完全なわたくしの見落としで・・・。

 

これは車屋として

恥ずかしいですし、

ちゃんとした提案ができなかった

自分が情けない・・・。

 

しかもお客様からすると

高くて、より損をする

買い物をさせられたかも!って

いう受け取られ方を

されても致し方ない商談でした。

 

久々にこういう

恥ずかしいミスの

商談があり、

 

お客様には

自分の提案不足でした、と

謝罪しましたが

 

お客様からの情報を

自分で受け止めて

「一番最適は何か?」を

しっかり発信すべきだったなあと

反省しました。

 

言いたいこととして

わたくしの会社の経営理念の言葉の中に

「元気・提案力・技術力で」

っていうフレーズがあるのですが

 

まさにここでいう

提案力が欲しくて、

そして、理念に入れた

フレーズなのに・・・。

 

商談でも整備でも同じですが

お客様への

提案力が非常に

大切だと思っています。

 

久々に失敗しまして

日々、勉強です・・・。

 

今日も長いお話、

付き合っていただいて

ありがとうございました!

また明日!

2020.07.02 Thu

オンライン商談!

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12608401452.html


(360)

どーも、こんばんは!

アメブロ360日目!!

 

おお!

キターーーーーー!

あとこれを含め、7回書けば

達成だーーー!

 

で、360日目なので

もうフェラーリF360のくだりはしませんよ(笑)。

(先日355日目でフェラーリ355の

お話を少ししました)

 

さて、本日東京での

コロナ感染者数が100名を超え、

日に日に不安感が増してきます。

 

遠い地域の話では

ありますが、経済活動が

再開している中で

他の地域に飛び火しないか、

福井でも第2波の1人目に

ならないか、ドキドキしております。

 

福井で1人目の

感染者が出た時の

ネットの掲示板の反応がすごく

あの恐怖を見ている者としては、第2波の1人目も怖い・・・。

 

みんなが

「感染は仕方ないよね~」って

インフルにかかる感じの

受け止め方ならいいのですが、

通常はそんな気持ちで

周りは見てくれなく・・・。

 

先週末も福井の繁華街は

かなり混雑してたと

耳にしました。

 

私の場合、

子供も小さいので

なかなか夜の街には

出る勇気もなく

今だに自粛中。(先日出張先の懇親会は出ましたが・・・)

 

そこまで恐れることは

ないと思いながらも

頭のどこからしらで

考えてしまいます。

 

そんな中、

当社でもZOOMを使った

商談ができるようになり、

今週末にチラシが入ります。

 

(*写真はイメージです)

 

 

お店行きたくない!とか

対面は嫌!っていう方にも

便利な機能かと思います。

 

カタログは

見にくいけどネットでも

見られますし、

オンライン商談も

いいですよね!

 

お客様の移動の

手間も省けますし、

時代に合っていると思います。

 

お問い合わせいただければ

ご説明いたします。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.06.05 Fri

売上も大事だけど・・・

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12602011126.html


(332)

どーも、こんにちは!

今日も梅雨前に暑い1日です。

さて、新聞を見ると

「福井の企業の8割が売り上げ減」

と新聞報道がありました。

商工会議所のアンケート結果かと思いますが、

わたくしはこれに返答忘れまして

答えていたら、まちがいなく

8割の方に入っていますね。

 

当社も4月中旬から

入庫制限をしたり、

スタッフの当番出勤をしていたので

必然的に売上が下がります。

 

ただ、わたくしは普段

あまり売上を気にしていなく

大事なのは「粗利」なんですよね。

わかりやすいお話を。

 

例えば、

パターン①

外車販売で売り上げで1000万。

しかし、入ってくるのは紹介料の5万円だけ。

 

パターン②

下取が0円の下取り車を

整備して、車検つけて、15万円で売り上げ。粗利は5万円。

 

パターン①売上1000万円に対し、5万の利益

パターン②売上15万円に対し、5万円の利益

売上は985万減少しているけど、粗利は

同じ5万円なんです。

 

すると重視するのは売上高ではなく

粗利額なんですよね。

もちろん売上があがらないと

粗利は計上されませんので

売上は無視するな!っていうことじゃなく

売上も指標として大事だけど

もっと「粗利額」が大事っていうことです。

 

アンケートをうのみにすると

「売上みんな下がってるじゃん!」

って勘違いしてしまいます。

 

実は粗利ベースでみたら

変わらない会社あるかも・・・。

 

企業は売上がさがっても

粗利を確保できていれば

そこから経費が捻出されるので

問題ありません。

 

当社はコロナの影響も

あってか、1~5月累計で

粗利が約8%減です・・・。

 

結局、下がってる・・・(笑)。

 

なので、がんばらなきゃな!っていうお話です。

しかし、わたくしの性格上、

無理して売る、とか

お客様のことを考えない商売、とか

嫌いなので、変わらず、お客様のために

お客様の安全、安心につながるように

商売はしていきたいですね。

 

あとは適度な利益。これ大事ですね。

ボランティアじゃないので、

過度にもらう必要はないけど

企業が生きていく

利益は大事ですね。

 

さあ、これからも

企業活動がんばろう!

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!