2024.10.24 Thu
2日間臨時休業していました
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12872402757.html
(1931)
どーも、おはようございます!
昨日は福井も
雨よく降ったようですね!
さて、火曜、水曜と
臨時休業させていただき
昨日のブログ書いたように
京都へ行っておりました。
久々の社員研修旅行と
いうことで開催しまして
有志でいいので
定期的に行こうよ!
ってことで企画してくれました。
宿泊すると
参加できないっていう人もいたので
日帰り組とお泊り組に。
仕事上、何日も
休業できないので
本当は2泊3日ぐらいが遠くいけますし
いろんな選択肢が出てきますが
日帰り、1泊を考えると近場しか行けず
今回は京都へ!
で、その写真が昨日のものです。
↓↓↓
時間の関係上
回れるところも
限られていますが
楽しかったですね~。
大きく分けて
6つの場所に行きました。
企画してくれた
北陸旅行のTさん
ありがとうございました!
またそれぞれの回った
ところはブログ書けたらと
思っていますが
今日から通常業務に
戻ることもあり
まずは目の前の
仕事がんばります!
↑↑↑
何年ぶりだろう、間近にみた京都タワー。
こんなキレイにライトアップ
されてるのですね!
思わず記念にパチリ!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12872302390.html
(1930)
どーも、こんにちは!
昨日はわたくし県外にいまして・・・
楽しくすごしていました。
いくつか訪れましたが
久々の京都。
青年会議所時代は
ほぼ毎年1月に京都会議で、
京都入りしていましたが
普段は高速道路でも
通り過ぎるのみで
コロナ明け以降
初めてかもです。
インバウンドで
混雑しているイメージは
ありますが昨日平日は
適度な混み具合で
夜はホテルに籠りっきり。
せっかく来たらなら
先斗町行きたいなあって
思いましたが
あまりのお腹満腹に動けず・・・
むしろ移動しても
食べられない、飲まれないで
あきらめました(笑)。
短いですが
またアップしますね!
この写真は好きすぎて
アップしておきます!(笑)
↓↓↓
(*わたくしです(笑) お坊さんみたい。 お坊さんパーカー着ないけど)
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12864652570.html
(1869)
どーも、おはようございます!
今日は出張先から
ブログを書いております。
珍しく北海道から!!
業界の研修旅行で
来ていますが全員が
絶対参加という条件のため
わたくしも参加することになりまして・・・
久々の北海道。
前回はスズキの旅行で
北海道にきましたが
札幌ではなくトマムでしたので
札幌は久々かも。
ロータスでは11年前に
北海道に来ております。
(あまり記憶ないけど・・・)
わたくしどうしても
今週土日に福井に
いないといけないので
本日福井に戻りますが
1泊2日の北海道は
もったいない(笑)。
ほぼ移動で終わります・・・。
といっても
他のメンバーは2泊3日なので
もうちょいゆっくりできますね。
日本ハムファイターズの
本拠地、エスコンフィールドに
行くらしくうらやましい!!
わたくしは
北海道のすすきのの有名な交差点を
パチリと撮って食事して終了(笑)。
(*定番の交差点!)
今日には福井帰ります。
ということで短いですが
9時から会議スタートのため
今日はここまで!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
次来る機会があったら
ゆっくり北海道に来たいなあ!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12852628287.html
(1772)
どーも、おはようございます!
今日はお休みで
朝から子供の用事で
動いております。
新幹線が福井や敦賀まで
延伸になって2か月が経ちました。
恥ずかしながら
わたくし出張もなかったので
まだ新幹線で東京へ
行けていませんが
この2か月は
福井駅前での人の
流れは多くなったなあと実感しています。
いつ駅前に行っても
人が多くなっています。
(県内の人か県外の人かはわかりません・・・)
そんな中嬉しい記事を
リンクしますね。
↓↓↓
修学旅行で北陸3県に
来てくれるってうれしいですよね~。
関東の学校の多くは
従来ならどちら方面に
修学旅行行くのが
多いのでしょうか?
先日テレビのニュースでも
別の学校が敦賀に訪れ、
地元の学生がアテンドしていた
というニュースをみて
感心していました。
子供のころに行った
遠足や修学旅行って印象的ですから
大人になってもまた戻ってきて
ほしいなあって思います。
福井って地味ですし、
車が無いと行けないところ
多いですが面白いところはあります!
またアップしますが
先日朝倉氏遺跡の博物館に
ようやく行けましたが
こちらもめちゃくちゃ面白かった!
朝倉氏遺跡すごいんですよ~。
お子様の歴史勉強にいいと思います。
修学旅行先としての
定着はまだ地道な
努力が必要かもしれませんが
採用してくれる学校が増え、
福井や北陸に来てくれる学生が
増えてほしいですね。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12848414771.html
(1739)
どーも、おはようございます!
今日も新しい週、
早起きできました!
さて、今日のブログは
昨日熱く語った
年縞博物館のつづき。
三方五湖にはその名の通り
5つの湖がありまして
その1つの水月湖が
すごいんです。
これだけ年縞が
残っているのも
珍しいことで、
世界でも他には
例がないようです。
昨日書いたように
1年で年縞の厚さ0.7mm。
その厚さを1枚ずつ
数えて、ピンポイントで
このシマは何年前って
わかるんです。
途中、その年縞が
分厚かったりするのですが
それは火山灰で、
九州で大きな火山爆発があり、
その火山灰が福井まで
積もるほど飛来してて
九州の生命がほぼ
絶滅してる、というのも
九州の地層との
照らしあわせでわかってるようです。
すごい!
水月湖の年縞と
年代が一致する!
大きな地震が
あったのもわかるんですよー!
そもそもなんで
水月湖がそんな奇跡の湖になったか?
なのですが
①直接流れ込む河川がない
②湖底に生物が生活していない(深い)
③断層の影響
という3つの条件が重なり、
7万年もの年縞を作り上げられました。
で、年縞博物館の横に
縄文博物館っていうのが
あり、そこが最初に
オープンしているんです。
三方五湖周辺で
貝塚が発見され、
そこから発掘作業が始まったのですが
その縄文時代の
研究をしていくうえで
今回の年縞につながり、
年縞博物館ができました。
面白いのは
年縞で正確な年代を絞れるために
縄文博物館の中の
埋蔵物の年代もより正確にわかり
修正しているのがちゃんとしてるなーって
思いました。
2日にわたって
年縞博物館のことを書きました。
三方五湖に
行く機会ありましたら
ぜひ足を運んでほしいです。
近くに道の駅もありますし、
もうちょい移動すると
上から三方五湖を
眺められるレインボーラインもあります。
(こちらは久しく行ってない)
ゴールデンウイークは
混むかもしれませんが
ぜひ!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!