どーも、更新遅れました。
さて、まずは日曜日ぶんですが、また行ってきましたよ・・・。アベンジャーズ。先日ブログ書いたとおりなのですが、2度目。1回目は内容と時系列に追われ・・・面白かったけど頭に入ってこなかったので・・・あと後半にトイレがぎりぎりで「おしっこ」が脳みその大半を占めていた件・・・。今回の3時間は無事乗りきりました。事前に時系列の動画も見ておいたので、予習もばっちり。それを踏まえての2回目でしたが楽しめました。しかも新たに発見したこともあり、同日に映画見に行っていた子供とも話が合いました。
このあとアベンジャーズというかMCU(マーベル シネマティック ユニバース)の展開がどうなるかですねー。アイアンマンのロバート・ダウニーJrやポッツ役のグビネス・パルトローは今回のアベンジャーズでMCUを退くっていう情報が出ているらしく(わたくしもネットで聞いたので・・・確実性は・・・)、エンドゲーム以降の展開も気になりますね。MCUは現段階で26作品あるので、まだ見ていない作品を少しずつレンタルで見ていこうと思います。では、月曜日ぶんのブログにつづく!

どーも、こんばんは!
さて、今日はGW後初の土曜日。すきをみて、「アベンジャーズ エンドゲーム」ようやく見てきました!感想は、もう1回みたい!というのが感想。なぜならストーリーの展開や過去からの伏線があり、考えるのでいっぱいいっぱい。展開も早かったり・・・。なのでもう1回見たくなるんです。今日改めて、youtubeで検索してたら、マーベルのここ最近のからむ映画が26本あり、まだ60%ぐらいの達成率。まだまだ先は長いですね。それぐらい過去との伏線やキャラの個性があるので。まだ見ていない人はぜひ!3時間あるので気を付けて!」僕はあまりに情報入れたくないから、2時間ぐらいだろうと行ったら、3時間ありトイレやばかったです・・・。それでも見たいなあと思います。これでひと段落かなあと思うとさみしいですが、また新しい動きがあればうれしいですね!みなさまもぜひ!ちなみにあまりマーベルシリーズ見ていない人は、いきなりエンドゲームみてもわからないので、いろんな作品みてからいどみましょう!25作品ぐらいあると思います。時代の時系列はかなり入り組むので、作品のできた順でいいと思います! では!
どーも、こんにちは!
ブログ更新遅れていて申し訳ないです。最近、睡眠欲、食欲が半端なく・・・たくさん食べてすぐ寝ちゃうというループに陥っていまして・・・ブログ更新が滞っていました。さて、そんな中「アベンジャーズ」の最新作が来る前に「キャプテンマーベル」を見なきゃ!ということで急ぎで先日行ってきました。ネタバレになるので、多くは語れませんが、面白かった!マーベル好きからすると、次のアベンジャーズが楽しみで仕方ない!キャプテンマーベルのキャラがドラゴンボールのスーパーサイヤ人並みにかっこよく、そして強く、「ちょっと強さ異常じゃない??(笑)」って思うほどの強さ。これでアベンジャーズのサノス戦もばっちりだ!映画館での鑑賞は、前回アベンジャーズ以来ですね。映画鑑賞代って決して安くはないけど、映画館で見る価値ってやっぱりあるなあと思います。うちの嫁さんは「そんなんすぐDVD出るから、レンタルでいいやん」って否定派ですが、映画館とのスケールの違いはありますよねー。ゴールデンウィークも映画行くぞ!!
さて、土曜日ぶんのブログです。
土曜日は仕事で出勤していたのですが、前の夜が遅かった・・・。懇親会が終わって帰ってきてすぐ寝ればよかったのに、寝る前にテレビつけたのがまずかった・・・。金曜日の夜中に映画が放送されていまして、「ポンペイ」というものでした。番組表の詳細を見た時にちょっと面白そうだったので、見いったら、あれよあれよというまに最後まで・・・。気づいたら夜中3時で・・・寝不足です・・・。あらすじを言うと面白くないので、ちょっとだけですが「ポンペイ」という昔実在した都市の話で本当に火山噴火で昔衰退したらしく・・・映画の中でも再現されていました。西暦79年ということで、今から1940年も前の出来事・・・。朝倉氏遺跡が焼かれて灰になって遺跡ができたように、ポンペイものちに当時の遺跡がいろいろ出てきたようです。その当時のことを描いたし、それにともなう恋愛映画でまあまあでした(笑)。みなさまも機会あれば、映画「ポンペイ」をぜひ。2014年の作品です。
