2019.05.26 Sun

イエローモンキーのライブ

どーも、日付変わってしまいましたが、今日は夕方からイエローモンキーのライブに行ってきました。友達がチケット取ってくれまして、初ライブ!イエローモンキーといえば、僕が大学時代に聞いていたロックバンド。「ザ・イエローモンキー」が正式名称で、通称「イエモン」。もともとわたくしそこまでイエモンファンではなかったのですが、大学時代に友人に勧められ、そしてバンドでイエモンのドラムをかじらせていただき、そこからイエモン好きでした。しばらくしてから活動休止してしまったので、当時のライブはまったく見に行けませんでしたが、そういう縁で見に行くことができ、非常に満足、楽しかったです。メンバーのみなさまももう50歳ごえ。そう思えないパワフルなステージ、歌唱力、演奏でびっくり!2時間わざとMCなく、いっぱい聞いてもらいたいという趣旨でたくさん演奏してくれました。学生時代を思い出すセットリスト。特に「球根」は渋かった!興奮冷めやらぬ土曜日ですが、明日からの仕事がんばれます!日曜日は当番出勤しています!

2019.05.06 Mon

5月6日(月):キャンプ後半



どーも、立て続けにアップ。
キャンプの後半です。さて、後半は夕食からのことですね。3家族いますので、夜はBBQを実施。キャンプ場へ行く前に3家族でスーパーに行き買い出し。お肉や焼きそばを購入。子供たちもあまり食事しなく、大人が肉を主に食べました。そして夕食後はたき火を囲んでのおつまみ&ワイン会。先輩がワインを持ってきてくれて、そしておつまみを作ってくれるという贅沢な時間・・・。しかし、5月の夜なめていました・・・。めちゃくちゃ寒いんです・・・。先輩が用意してくれたたき火がなかったらやばかったです・・・。常に白い息が出る寒さで何度ぐらいだったのでしょうか・・・。一応念のため、寝袋と毛布を持ってきていたのでなんとかぎりぎりすごせました。家族がくっついてなんとか寒さしのげたぐらいで、やばかったです・・・。これ以上寒かったら車の中かなと思いました。朝になると逆に日光がテントをあたため、暑いぐらい・・・。寒暖の差がありますね。そんなドタバタな1日でしたが、昨年以来のキャンプ楽しかった!もちろん準備や片づけなど大変なことが多いですが、個人的にはこういう苦労する宿泊のほうがいいなあ。またすぐ行きたくなってきた・・・。そしてまた足りない道具を発見でき・・・次回には備えたいなあ・・・。

2019.05.06 Mon

5月5日(日):キャンプ

どーも、立て続けにアップです。
5月5日分です。さて、この日はキャンプへ行って帰ってきた日。非常に疲れたわけですが、有意義なキャンプでした。かなり前から計画していたもので、複数の家庭で行こうと計画していました。元々4家族でのキャンプですが、1家族が行けなくなり、3家族で実施。1つはベテラン家族。2つめは初。そして上口家(うちも泊りは2回目)。お昼に到着したのですが、キャンプ場は連休ということもありすごい数。車を停めるところをなんとか確保。そして荷おろしし、いざテントはり!このテントはもらいものなのですが、昨年嫁と練習しているので、さくさく設置できました。そしてタープ。日差しが強そうなので、日よけとして設置。こちらも1回使ったことあるのでさくさくと。その後子供たちと遊び。水遊びやバドミントンなど楽しみました。「たけくらべ」というキャンプ場は初めてきましたが、キャンプ場の横に川が流れ、浅いために子供たちも安心して遊べます。夏にはいい遊び場になるのではないでしょうか?今回はまだ水が冷たく、完全な川遊びまではいかなかったですね。

(後半へつづく)

2019.02.03 Sun

最近のはまったもの

どーも、こんばんは!日曜日のブログです。

みなさま日曜日いかがおすごしですか?
さて、最近のわたくしのプチはまりですが・・・古臭いのですが「HY」さんの「366日」という歌。なんか飲み屋さんでおじさんが歌っているのを聞いて、そして偶然FM福井で聞いて・・・いい歌詞だなあと。すごく有名な曲らしく・・・無知識ですみません。わたくし弟の曲と昔のTMネットワークやX、小室さんあたりでJーPOP止っていまして・・・(笑)。で、気になって自宅でYOUTUBEみて、歌詞を改めて読んですごい歌詞だなあと。

最近HYのこの歌を歌っている女性がテレビに出ていて、話していたのは「この歌を書くために当時付き合っていた男性と別れた」というエピソード・・・。すごい。ファンからの手紙なども参考になっているらしいのですが、自分がその状況に置かれないとあのリアルな歌詞は書けないですねー。当時ドラマの曲だったらしく、わたくし全く知らなかったなあ。聞くと切なくなるけど、本当にリアルで感心しちゃいます。こういう恋ってみなさんあったのではないでしょうか?

さあ、明日から月曜日!がんばりましょう!!

2018.12.24 Mon

23日(日)の分:トイザらス

さて、日曜日のブログです。日曜日は会社はオープンでしたがわたくしは休みの週でしたので、家族とすごせました。掃除を若干と洗車や買い物。特にクリスマスが近いのでトイザらスへ。(おそっ!!) 本来ならもっと早くクリスマス商品を買うのですが、子供がなかなか決めず・・・。昨年はアマゾンで買った記憶ありますが、今回はリアル店舗で物色。運よく、子供がほしいものの在庫もあり、無事買えました。1番小さい子はまだクリスマス自体を把握できていないので、勝手な商品選定(笑)。その中で、自分用に買ったものがあるのですが、トミカ!最近のトミカはエンジンの音やアイドリング、空ふかしもできるんです。子供用のDVDでその宣伝をみて「買わなくちゃ!」と。R35GT-Rのトミカで車体をぐっと下に2秒以上押すと「ブルーン!」とエンジンかかります。しかも車を動かすと走行音や止まる前にはシフトダウンも・・・。すごい、手が込んでる(笑)。これは子供用じゃなく、わたくし用で買いました・・・。いずれ子供がこのトミカで遊ぶときくるかな~。
ARCHIVE