2017.08.28 Mon

北陸の青年経営者の集まり

どーも、おはようございます! ブログ更新遅くなりました。まずは土曜日ぶんのブログです。 土曜日は富山県高岡市に行ってきました。 北陸の3県の同友会青年部が集まって開催する例会が開催されるためです。 場所は富山での開催でしたが、報告者が福井のベジヤードを経営している「石内ももよ」さんがご報告。 福井としても応援したいということで、青年部会や親会からも高岡に駆けつけました。 わたくしは福井の部会長ということもあり、非常に楽しみにしながら行ってきました。 報告は約60分。グループ討論は2部合わせて100分。その後懇親会が続きました。 3県から同世代の経営者や後継者が160名集まりました。 この3県合同例会は今回で9回目。 世代はじょじょに変わり始めていますが、同世代のみんなと経営に関することを熱く語れるのは貴重です。 先日の刈谷市の報告会もそうでしたが、自分が気づいていないところを気づかせてくれるというのはいいことですね。 あとはそれをどのように実践するか。 先日の刈谷市で気付いたことは9月からの面談で実施していきます!
2017.08.20 Sun

午後からは愛知へ

どーも、立て続けにアップ失礼します。 つづいて金曜日の出来事。 金曜日はお昼から愛知県の刈谷市に行ってきました!初刈谷かも!! その道中の道がかなり混んでいまして・・・よくよく考えたら長い人はまだ今週お盆休みですね・・・。 そんな中、同友会青年部メンバーで刈谷市に乗り込みました。 今回は愛知県のメンバーが全国大会で報告するということで、そのプレを刈谷市で行うということと、26日に富山県で行われる3県合同例会に愛知県から多数参加をいただいてることへのお礼も含め、刈谷市に行ってきました。 実際、プレ報告で聞いたものは非常によかったです。まだ完成形ではないといいながらも内容はすばらしいものでした。 いい報告というのは、ただ業績が上がっているとかではなく、その中身。 どのように改革し、どのように変化してきたか。 それが大きな企業ではなく、中小企業として似たような規模で、リアルな報告をみなさんは待っています。それは自分の経営の姿との照らし合わせなのです。 自分とちがってどうやっているか?問題点は?課題は?などなど。 実際、今回の愛知県代表のプレ報告は、今の自分にとって大きな衝撃でした・・・。 1、社員さんとの関わり方 2、事務的な面談ではなく、会社の将来性を含んだ面談 3、経営指針の浸透 これらが今の自分に劣っていた部分、手を抜いていたと思われても致し方ない点だったかと思います。 大いに反省とこれからの対策に気づき、いい機会だったと思います。やっぱり経営に終わりはない。日々勉強、日々向上!
2017.07.15 Sat

水曜日から再開

どーも、こんばんわ! 水曜日からまったくブログを書いている時間がなく、更新遅れました。 今から4日ぶん書いていきますね。 まず水曜日は拡大活動をしていました。福井県中小企業家同友会の青年部の部会長としての拡大活動でした。 青年部は40歳までなので、拡大をしていかないとどんどん減っていきます(卒業していきます)。これはJCも同じですね。 年齢制限がある会は、卒業きっかけにゴソッと減っちゃうので、拡大が大事なわけです。 で、今回訪問したのは、昔から同友会に入っている人で、息子さんがそろそろ20~30代で活躍しているだろうという年代に当たりました。 結果的には2人訪問しまして、1人青年部に入会していただけることになりました! 同友会は親会(本会)に入っていれば、1年間で会費1万円で青年部入れます。お得ですよね~。 いずれにしてもありがたく、息子さんをそういうところに出していただける親世代のみなさまに感謝!! しっかりいっしょに活動して、切磋琢磨して、成長させてあげられたらと思います。 また随時、親会のメンバーを見ながら、ご子息にお声かけさせていただきます!!
2017.06.25 Sun

青年部例会

立て続けに失礼いたします。 日曜日ぶんのブログです。日曜日は朝から防災訓練があり、朝も普段の平日と変わらないぐらい早起き・・・(泣)。 さて、ブログの内容は金曜日に行われた中小企業家同友会の青年部例会について。 金曜日の夜に福井市体育館の会議室にて、青年部6月例会が開催されました。 今回は青年部というより、青年部先輩から近況報告&青年部時代の話、わたくしたち後輩に伝えたいことを講演いただきました。 今まで先輩とは長いお付き合いですが、聞いたことないエピソードがたくさん出てきて、青年部のメンバーも参考になったことはあると思います。 後継者の多い青年部では、親子関係であったりとか、兄弟であったりとか、社員さんとの関係とかさまざまなものがあります。 どこの悩みが多いかですが、人との関係であったり、お金であったり、事業そのものであったりとか 考えるものはさまざまですし、経営者は孤独です。だからこそお互いに情報交換や悩みを打ち明けることは大事かと思います。 第2部は先輩の話をふまえ、悩み相談や質疑応答でした。 時間の都合上すべての解決には至りませんが、その後懇親会に移動してさらに熱く語り合いました。懇親会21時30分からで、 わたくし帰ったの夜中の1時すぎ・・・。長かったね・・・汗。 次の青年部会もよろしくお願いいたします!  
2017.06.04 Sun

日帰り長野

どーも、こんにちわ! 昨日は夜中12時過ぎに帰宅しバタンキューでした。 さて、そんな中、昨日のブログに書いたように北陸新幹線に乗って移動でした。 長野同友会の青年部立ち上げ式典に福井の青年部代表として参加してきました。 写真はそのときの様子です。 中小企業家同友会は日本全国にありますが、青年部に関してはまだ設置されていない県があります。 昨年は岐阜と静岡にできました。長野は県がでかいので、いろいろ支部はあるけど、青年部を1つにまとめるのは至難の技のようでした。 しかもそのでかい長野の青年部をまとめたのがなんと!女性の部会長!!すごいですよね。 青年部を作りたいという思いからいろいろ自分で動いて青年部を設立まで達成しました。 しかし、これで完成ではなく、あくまでスタート。200名もの青年部が自分の会社を、そして地域を元気にするためにどれだけ真剣にやれるかが大事です。 あるデータによると福井同友会の青年部は日本中で見ると、下から数えたほうが早い位置にいます。 それをお預かりするわたくしとしては、なんとか拡大に成功できるようにこれからも推進していきます! では、今日日曜日は仕事なので、また仕事に戻ります。