2018.04.11 Wed

最後の理事会

どーも、こんばんわ。 さきほど帰宅しましたが、今日は日中に同友会の理事会がありました。 実は2017年度の理事会は今日が最後でして、次回はもう2018年度の理事会。 わたくし、2018年は久々に理事構成メンバーには所属せず、ただの平メンバー。 ようは、委員会の長でもないし、部会の長でも無くなるということ。 うれしいようなさみしいような複雑な気持ちですが、同友会を愛する気持ちは変わりません。 同友会は他の団体と違って、ボランティアや社会貢献というより、自社の成長を表に出した団体です。 そこでの成長が、間接的に街や人を良くするという考えですが、その考えは大切です。 自社の経営がままならなかったら、こういう社外活動はできません。 会社のスタッフやお客様がいるからこそ、わたくしは同友会活動なり、JCでの活動ができています。 そこに感謝しながら日々生きていきたいものです。 理事構成メンバーではなくなりますが、2時間×12回=24時間ぶんの時間に空きがでますので、 そのぶん、自社を良くすることに時間を費やせます。さあ、がんばってゆこう!
2018.04.01 Sun

3月31日(土)ぶん:送る言葉

さて、土曜日のブログですが、金曜日のつづきのような内容を。 金曜日は、ブログにも書きましたように中小企業家同友会の青年部会の例会、総会でした。 青年部会としてはこの総会をもって新部会長に変わります。 親会的には、4月の総会にて審議可決されるまでですね。 さて、その青年部ですが総会内での最後の話をすることができました。 3分も話さなかったとは思いますが、伝えたいことは少し抜けましたが話せたと思います。 30代に苦労して40代から仕事の華を咲かせるように、という趣旨の話をしました。 後継者のメンバーもいれば、初代のメンバーもいる。状況は違えど同じ経営者。 そんなメンバーやわたくしも含め、20年後に来る人口減の時代にあった商売ができるように 今を苦労しなければなりません。 時代がすごく変わる時代に、経営できることをマイナスに考えずにプラス思考で 前向きに挑戦していかないといけません。 自分も含め、青年部のみなさまも切磋琢磨していきましょう!!
2018.03.30 Fri

青年部会長としての最後

どーも、立て続けにアップ失礼します。 さて、金曜日は中小企業家同友会青年部の例会・総会。 わたくし今年度、青年部の部会長として1年活動させていただきました。 功績として何を残せたか。 会員増強?指針書の浸透?親会との連携?県外との交流? いろいろ思うことはありますが、どれもやりきったということはなく、不完全燃焼ではあります。 4月からは後輩に道を譲りますが、後任の部会長がさらに青年部が成長させることを願っています。 自分ができなかったこと、やりたかったことを、次の部会長もしっかりやってくれるはず。 まずは1年、いっしょに活動してきたメンバーに感謝。そしてそういう活動に出られるようにしてくれている 会社のスタッフのみなさま。本当にありがとうございました。 同友会は来年、いよいよ卒業ですね。自分に「おつかれさまでした」 これからも人に影響を与えられる存在になりたいものです。
2018.03.04 Sun

水曜日から順番に

どーも、こんばんわ! ようやく、ようやくブログ書ける・・・。本当にこの数日間ブログ書けていなく申し訳ないです。 時間が全くなく、日曜日に至りました。土日も本来なら休みですが、この時期ですから休んでいられません。 さて、水曜日のことから振り返りましょう! 手帳を見ると・・・水曜日は「役員研修会」その後「臨時総会」「常任理事会」となっています。 会議つづきな1日だったわけですが、懇親会もあったので、帰りは夜中だった記憶がございます・・・。 この日から続いた寝不足の日・・・。 お昼から役員研修に出かけました。この研修は中小企業家同友会のもので、今年度や来年度の役員の 人たちが受ける研修です。愛知県から講師をよんで講義を受けました。講義自体はためになりましたが 受ける役員側が少なくてさみしい・・・。時間がないのか、自覚がないのかわかりませんが 役員を受ける人にはぜひ、受けてほしかった!役員が成長することで部下や後輩が影響を受けるわけですからねー。 そんな少ない人数のわけで受けていたわけで・・・自分には何を持って帰ろうかと思ってばかり。 学びとしては、やはり経営指針書の重要性や社員さんとの関係性に落ち着いたように思いました。 思ったことはそく実践!!
2018.02.25 Sun

2月青年部例会

どーも、こんにちわ!日曜日ですが、金曜日と土曜日、日曜日のブログ3つを立て続けにアップします。 さて、まずは金曜日ですが、夜に福井県中小企業家同友会の2月例会(青年部担当)がありました。 今年度(2017年度)は青年部部会長なので、残りの2月、3月例会と気合が入ります。 今回の2月例会は石川県からお越しいただきました。 5年前に会社内の状況が悪いとわかり、改革を進めて、今は雰囲気のよい会社になっております。 たった5年でそのように改善した手腕もすごいですし、実行力に尊敬いたします。 内容は本当にすばらしいもので、青年部や親会のみなさまにも聞いてほしかったのですが、参加者が少なめ・・・。 そこが本当にもったいなくて・・・音声でもいいから聞いてほしいぐらいです。 なかなか実践して成功している人を見られない福井の中で、今回の例会は非常に貴重です。 わたくしがまだできていないことをはじめ、なんとか追い付けるようにしたいと思いました。
ARCHIVE