どーも、こんばんは! 昨日(日曜日)のブログです。日曜日は帰宅してバタンキューで・・・ブログ更新ができませんでした。なので1日遅れで申し訳ないですが、まずもって13、14日と当社の感謝祭にお越しいただき本当にありがとうございました。この感謝の言葉しかありません。非常に天気が良かったので、他にもいろいろ行くところあったとは思いますが、当社を選んでいただきありがとうございました!! そして上記にもありますように、天気の崩れの心配もなく、良かった点でした。よくJCの事業でも「晴れたら80%成功!」というように、晴れたのも本当に来場者数に影響したと思います。数でいうと過去最高だったかもしれません。700名ごえ! 課題も無かったわけではありません。駐車場の確保や企画の考える時間などでした。DM発送tの逆算で企画の決定やPRを考えると例年より早く動いていたのに、お尻が詰まっちゃってタイトなスケジュールになりました。明日以降スタッフのアンケートも取るので、検証と改善をまたやっていきますね!本当に2日間ありがとうございました!!また来年をお楽しみに!と言いたいところですが、16日からの当社の活動もよろしくお願いいたします。
さて、日曜日ぶんのブログです。 昨日の土曜日は姫路から帰ってきて、ソッコーで爆睡し・・・10時間以上寝て、日曜日をむかえました。 そんな日曜日ですが、当社スタッフの結婚式がありまして、非常に楽しみな日でした。 もちろん来賓としてのあいさつもあり、緊張もしましたがうまくいったのではないかと思います(笑)。 出席したわたくしも幸せな時間になった結婚式でした。 しかし、結婚式はあくまでスタート。 これからもいろいろ苦労はあるとは思いますが、夫婦でなかよくすごしてください!! できる男は仕事も家族も全力で!!
どーも、こんばんは!日本時間では、夜中12時前ですね。 中国は1時間遅れなので、まだ23時前。 今日は中国2日目でした。 初日の昨日をふくめ、刺激的な日々がつづき、来てよかったなあと思いました。 中国行くまでは、「中国いややなあ」とか少し思っていましたが、期待の方も高く、来てみたらよかった気持ちの方が上回りました。 元々経済が発達しているので、そんな勢いといいますか、街の活気はどうなのかなと。 来てみると日本より進んでいることも多々ありますし、思ったよりも街がキレイで すごしやすそうだなと。そして国をあげての取り組みも多く、そのスピード感にかんしては 日本への危機感も感じるほどでした。今は、日本でもまさっている部分はありますが、 いずれ追いつかれ、抜かれるかもっていう感じです。 写真もいっぱい撮ったのですが、携帯からの送信がグーグルダメだし、LINEもダメでうまく送れず申しわけないです。 明日もまた報告します!!
どーも、土曜日ぶんのブログです。 土曜日はまあまあ忙しい1日だったわけですが、朝7時すぎに駅前へ行き、「ガム取り大作戦」へ。 この事業自体は福井ロータリーさんが主催しておりまして、わたくしは福井JCとして参加してきました。 ガム取りは初めてです! 他団体のボランティアに出ることは非常にいいことだと思いますし、お互いに持ちつ持たれつの関係で活気も出ます。 今回のガム取り大作戦。まったくどうやってやるのだろうって想像がつかず、たのしみにしていたわけですが ガム溶かし用のスプレーをかけて、数分放置し、その後ヘラとタオルでふき取るというもの。 わたくしたちJCは柴田神社の周辺を任せられ、任務を実行していたわけですが、まあすごい数のガムでしたね。 ガムってこんなに道に捨てるの?って思うぐらいの量でした・・・。 なんで「ペッ!」って他の人の土地に捨てられるんですかねー。自分で紙に包んで捨てるのが常識なのに・・・とブツブツ思いながら作業(笑)。 写真はいろんな団体さんが集合したときのものと、わたくしたちJCメンバーの作業風景です。 みなさまもガムのポイ捨てやめましょうね!
どーも、こんにちわ! 今日は土曜日ですが、まずは金曜日のブログから。 金曜日は法人会青年部の第3回理事会と新年会がありました。 ヨーロッパ軒総本店の3階で執り行われ、無事終了したわけですが、2軒目をどーしよーかと。 で、なかなか早めに飲み終わることはないので、普段いけないお店に顔を出そうかと思い、 浜町の日々さんへ。日々さんのママには、去年の「花あかり」という芸妓さんのイベントでも 大変お世話になりましたので、お礼も兼ねて飲みに行きました。(←だいぶたってますけどね・・・) 人気のお店なので入れないかと思いましたが(予約もしてなかったため)、なんとかカウンターが空いてて座れました。 しかし、みなさん女性が仮装しているんです・・・。聞いてみると節分では昔、仮装(変装)の習わしがあったと。 ハロウィン流行りの国内において、節分で!?って思う方も多いと思いますが・・・。 「厄払いのために、普段と違う服装で社寺参拝を行う。いつもと違う扮装をすれば、魔を追い払うことが出来る、と信じられたことから始まったものーーーお化け」ウィキペディアより一部引用 ということでなぜかわたくしが青鬼になり、節分用の豆をお客様から投げられるというアトラクションを(笑)。 節分で変装?って思いましたが、日本古来の話で、逆にハロウィンより親近感わきました。 写真はそのときのもの。ママは尼さん姿でした(笑)。来年もやってみたい! むしろ、節分で変装を定着させたいなあ・・・。