2019.09.25 Wed

今日はロータスの例会、決起大会

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12529555139.html

アメブロは書いてたのに、こちらを投稿わすれました!
アップします。


(079)

どーも、こんにちは!

今日はロータス福井の

例会、決起大会です。

ロータスってなにか?

こちらを→ロータスとは??

福井県内では、老舗の車屋さんはじめ21社が県内嶺南、嶺北バランスよく加盟しています。

例会は毎月1回ありますが、

決起大会は年に2回行われます。

 

(↑例会風景)

秋と春(早春)にキャンペーンがありまして、それに合わせた決起大会が行われます。

 

(↑決起大会の会場)

キャンペーンって

対お客様というより、

自分の会社に課せられる

目標なんです。

例えば・・・

タイヤを●●万円ぶん販売しましょう!とか

オイルを●●万円ぶん販売しましょう

というものです。

なので、自社の目標に合わせて、

お客様にお得な金額で

個社個社で販売していくというものです。

ノルマではなく、自社の成長のために。

ノルマって聞こえが悪いですが、

目標は少なからずあなたの会社にも

あるはずです。

その目標が少し前年度を上回るものがきても、それを達成するために、そしてお客様のためにがんばります。

こういう目標数字がないとだらだらと商売することになりかねないので、引き締まりますね。

あ、紹介もれ!

ロータスの強み。

全国に1600社ありますので、

ネットワークがすごい!

全国のトラブルもお任せあれ。

遠方でトラブルでも全国の仲間がいます!

先日紹介した保険会社のレッカーと

合わせてご活用ください。

ということで、今日は会議漬けで長丁場ですが例会、決起大会、懇親会としっかりやっていきます!(休憩中にブログ作成)

今日も読んでいただきありがとうございます。また明日!

2019.03.12 Tue

旅立ちの日

どーも、こんばんは!火曜日のブログです。さて、今日は遅刻で会社にいき、スタッフのみなさまが残業していましたが、早めに帰るという失礼な動きをしていました。理由として子供が今日卒業式で、その出席とお祝いの夕食で、なんとしてでもいっしょに食事がしたかった!あっという間の学校生活でしたが無事卒業できて、親としてもひと安心。多感な思春期ですがすくすくと育ってくれました。これからもいろんな経験をして人生を歩んでいってほしいと思います。わたくし、今回の卒業式、保護者の中でトップに会場についたのではないかと思います。早すぎて会場が開いていなく・・・ひとり待ちぼうけ・・・。30分ぐらい生徒玄関の前で待ってました(笑)。それぐらい早く行き、いい席が取りたかった(笑)。結果的には見やすい場所に座れました。明日からも福井市は卒業式つづきますが、みなさまおめでとうございます。みなさまの輝かしい未来に幸あれ!!僕たち大人もその当時の初々しい気持ちやチャレンジする気持ちを大切に仕事に臨まないといけないですね!卒業式中や下校時も雨がまったく降らずすばらしい1日でした!

2018.10.15 Mon

感謝祭2日目

どーも、こんばんは! 昨日(日曜日)のブログです。日曜日は帰宅してバタンキューで・・・ブログ更新ができませんでした。なので1日遅れで申し訳ないですが、まずもって13、14日と当社の感謝祭にお越しいただき本当にありがとうございました。この感謝の言葉しかありません。非常に天気が良かったので、他にもいろいろ行くところあったとは思いますが、当社を選んでいただきありがとうございました!! そして上記にもありますように、天気の崩れの心配もなく、良かった点でした。よくJCの事業でも「晴れたら80%成功!」というように、晴れたのも本当に来場者数に影響したと思います。数でいうと過去最高だったかもしれません。700名ごえ! 課題も無かったわけではありません。駐車場の確保や企画の考える時間などでした。DM発送tの逆算で企画の決定やPRを考えると例年より早く動いていたのに、お尻が詰まっちゃってタイトなスケジュールになりました。明日以降スタッフのアンケートも取るので、検証と改善をまたやっていきますね!本当に2日間ありがとうございました!!また来年をお楽しみに!と言いたいところですが、16日からの当社の活動もよろしくお願いいたします。
2018.07.15 Sun

結婚式

さて、日曜日ぶんのブログです。 昨日の土曜日は姫路から帰ってきて、ソッコーで爆睡し・・・10時間以上寝て、日曜日をむかえました。 そんな日曜日ですが、当社スタッフの結婚式がありまして、非常に楽しみな日でした。 もちろん来賓としてのあいさつもあり、緊張もしましたがうまくいったのではないかと思います(笑)。 出席したわたくしも幸せな時間になった結婚式でした。 しかし、結婚式はあくまでスタート。 これからもいろいろ苦労はあるとは思いますが、夫婦でなかよくすごしてください!! できる男は仕事も家族も全力で!!
2018.06.25 Mon

中国2日目

どーも、こんばんは!日本時間では、夜中12時前ですね。 中国は1時間遅れなので、まだ23時前。 今日は中国2日目でした。 初日の昨日をふくめ、刺激的な日々がつづき、来てよかったなあと思いました。 中国行くまでは、「中国いややなあ」とか少し思っていましたが、期待の方も高く、来てみたらよかった気持ちの方が上回りました。 元々経済が発達しているので、そんな勢いといいますか、街の活気はどうなのかなと。 来てみると日本より進んでいることも多々ありますし、思ったよりも街がキレイで すごしやすそうだなと。そして国をあげての取り組みも多く、そのスピード感にかんしては 日本への危機感も感じるほどでした。今は、日本でもまさっている部分はありますが、 いずれ追いつかれ、抜かれるかもっていう感じです。 写真もいっぱい撮ったのですが、携帯からの送信がグーグルダメだし、LINEもダメでうまく送れず申しわけないです。 明日もまた報告します!!
ARCHIVE